カワサキ Z650RS 50thアニバーサリー《写真提供 カワサキモータースジャパン》

カワサキモータースジャパンは、新型レトロスポーツのカワサキ『Z650RS』に、「Z」誕生50周年を記念したアニバーサリーモデルを4月28日より発売する。価格は110万円(カワサキケア含む)。

カワサキは1972年、先行するホンダ『CB750フォア』打倒を目指し、空冷4気筒903cc DOHCエンジンを搭載する『Z1』を欧州・北米でリリースした。その圧倒的な動力性能に世界は驚愕。その後、綿々と受け継がれるZの系譜がここから始まった。

今回発売する『Z650RS 50thアニバーサリー』は、『Z900RS 50thアニバーサリー』同様、特別な工程をもって仕上げられたファイヤーボールカラーを採用。キャンディカラーを独自の技法で重ね塗りした艶やかで深みのあるカラーとしている。スリムに絞られたタンクと流れるように伸びたテール周りのラインは、Z1が目指し、そして実現したデザインコンセプトである「スリム、スリーク(滑らか)、セクシー」を彷彿とさせる、流麗なラインを描いている。

フューエルタンク上部にはZ50周年ロゴ、サイドカバーには専用エンブレムをあしらったほか、上質感を高めるシボ入りの専用シート表皮、グラブバーなどを装備する。

カワサキ Z650RS 50thアニバーサリー《写真提供 カワサキモータースジャパン》 カワサキ Z650RS 50thアニバーサリー《写真提供 カワサキモータースジャパン》 カワサキ Z650RS 50thアニバーサリー《写真提供 カワサキモータースジャパン》 カワサキ Z650RS 50thアニバーサリー《写真提供 カワサキモータースジャパン》 ファイヤーボールカラーのフューエルタンク《写真提供 カワサキモータースジャパン》 グラブバーを標準装備《写真提供 カワサキモータースジャパン》 上質感を高めるシボ入りの専用シート表皮《写真提供 カワサキモータースジャパン》