2021 スーパー耐久 富士24時間 決勝《写真撮影 益田和久》

2021年のスーパー耐久シリーズ Powered by Hankook第3戦「NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース」の決勝がスタートし、No.290 Floral UEMATSU FG 720S GT3が総合トップに浮上している。

前日は悪天候に見舞われ、予選はキャンセルとなったが、22日(土)は曇り空ではあるものの、雨の心配はなく、ドライコンディションでレースが始まった。

グリッドは前戦までのランキング順で並べられ、ST-XクラスのNo.777 D’station Vantage GT3を先頭にスタートしたが、No.9 MP Racing GT-Rが5番グリッドからポジションを上げ9周目にトップに浮上。今回スポット参戦となっているNo.999 CARGUY NSX GT3が2番手につけた。

レースは序盤から落下物の回収はトラブル車両回収のためにフルコースイエローが何度から導入されたのだが、ちょうどFCY導入の直前にピットストップを済ませた290号車のマクラーレン『720S GT3』が大きくタイムを稼ぎ、一気にトップに躍り出た。

その後も290号車は順調に周回を重ね、開始から4時間を経過して2番手に1周以上のリードを築いている。総合2番手には999号車のホンダ『NSX GT3』、総合3番手には9号車の日産『GT-R GT3』がつけている。

一方、ポールポジションスタートだった777号車のアストンマーティン『ヴァンテージGT3』は開始から2時間20分のところでクラッシュを喫してしまい、大幅に順位を落とした。

また、水素エンジンを搭載した車両で参戦するNo.32 ORC ROOKIE Corolla H2 conceptは、専用の水素ステーションで補充をしながら、レースを進めている。ただ、24時間レースに初めて挑戦するということもあり、何度かピットガレージに戻ってマシンの細部をチェックしながらの走行となっている。

2021 スーパー耐久 富士24時間 決勝《写真撮影 益田和久》 2021 スーパー耐久 富士24時間 決勝《写真撮影 益田和久》 2021 スーパー耐久 富士24時間 決勝《写真撮影 益田和久》 2021 スーパー耐久 富士24時間 決勝《写真撮影 益田和久》 2021 スーパー耐久 富士24時間 決勝《写真撮影 益田和久》 2021 スーパー耐久 富士24時間 決勝《写真撮影 益田和久》 2021 スーパー耐久 富士24時間 決勝《写真撮影 益田和久》 2021 スーパー耐久 富士24時間 決勝《写真撮影 益田和久》 2021 スーパー耐久 富士24時間 決勝《写真撮影 益田和久》 2021 スーパー耐久 富士24時間 決勝《写真撮影 益田和久》 2021 スーパー耐久 富士24時間 決勝《写真撮影 益田和久》