フィアット 500 新型《photo by Fiat》

フィアットは10月12日、新型『500』(Fiat 500)が「レッドドット・アワード2020」の「レッドドットデザインアワード」において、「デザインコンセプト賞」を受賞した、と発表した。

1955年に設立された「レッドドット」は、世界的に最も権威あるデザイン賞のひとつだ。49カテゴリーの工業製品を対象に、デザインの革新性、機能性、耐久性、人間工学など9つの基準から審査を行う。「ベスト・オブ・ザ・ベスト賞」、「レッドドット賞」、「特別賞」の3賞があり、このうちベスト・オブ・ザ・ベスト賞は各カテゴリーの最高賞の位置づけだ。

このレッドドット・アワード2020のレッドドットデザインアワードにおいて、新型フィアット500がデザインコンセプト賞を受賞した。レッドドットデザインアワードは、プロダクトデザイン、コミュニケーションデザイン、コンセプトデザインの3つのカテゴリーに分類されており、デザインに重点を置いているすべての企業を対象にしている。

独立したデザイナーやジャーナリストで構成される国際的な審査員は、革新性、品質、機能性、持続可能性などの基準に従って、プロジェクトを評価する。今年は世界52か国から4100件以上の応募があり、そのうち187件が受賞した。

新型フィアット500はEVとなったのが最大の特長だ。そのデザインは、ひと目でフィアット500と分かるアイデンティティを維持しながら、第3世代らしいエクステリアを構築することを目指している。

フィアット 500 新型《photo by Fiat》 フィアット 500 新型《photo by Fiat》 フィアット 500 新型《photo by Fiat》 フィアット 500 新型《photo by Fiat》 フィアット 500 新型《photo by Fiat》 フィアット 500 新型《photo by Fiat》 フィアット 500 新型《photo by Fiat》 フィアット 500 新型《photo by Fiat》 フィアット 500 新型《photo by Fiat》 フィアット 500 新型《photo by Fiat》