by 森脇稔 on 2019年01月20日(日) 16時00分
マクラーレンオートモーティブは1月16日、マクラーレン『600LTスパイダー』(McLaren 600LT Spider)を発表した。
600LTスパイダーは、マクラーレン『570Sスパイダー』をベースに、さらなる高性能を求めて、パワフルなエンジンを軽量ボディに組み合わせたモデルだ。車名の「LT」とは「ロングテール」を意味し、伝説的なレーシングカー、マクラーレン『F1 GTRロングテール』に由来する。
マクラーレン600LTスパイダ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月09日(水) 17時15分
ZFは1月7日、米国ラスベガスで開催したCES 2019のプレビューイベントにおいて、自動運転向けのAI(人工知能)対応スーパーコンピューター、「ZF ProAI RoboThink」を発表した。
ZF ProAI RoboThinkは、ZFのセンサーセットと組み合わせることで、安全なレベル4+の自動運転を可能にする。ZFによると、モビリティ業界で最も強力なAI対応スーパーコンピューターになるという。
ZF ProAI RoboTh・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年12月28日(金) 12時30分
BMWのチューニングを手がけるドイツのACシュニッツァー(AC Schnitzer)は、新型『8シリーズクーペ』(BMW 8 Series Coupe)のカスタマイズプログラムを発表した。
新型8シリーズクーペは、欧州で発売されたばかり。日本市場にもクリスマス直前に、最初の30台が上陸した。この新型8シリーズクーペを、BMWのチューニングを得意とするACシュニッツァーが、早くもカスタマイズしている。
「M850i xDrive クー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年12月21日(金) 21時00分
BMWは12月19日、現存する唯一の『1600GTコンバーチブル』(BMW 1600 GT convertible)をレストアした、と発表した。
BMWは1966年、ドイツの自動車メーカーのGlas社を買収した。同社の車両をベースに、BMWがイタリアのコーチビルダーで、デザイナーのピエトロ・フルアに依頼して、2台のプロトタイプを製作した。それが、1600GTコンバーチブルだ。
2台の1600GTコンバーチブルは1967年の秋、ライン・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年12月20日(木) 12時28分
スズキは、SUVデザインの軽ハイトワゴン『スペーシアギア』を12月20日に発売する。
新型スペーシアギアは、「広い室内空間とアクティブスタイルを融合したSUVな軽ハイトワゴン」をコンセプトとした、スペーシアの新モデル。ベーシックデザインの「スペーシア」、圧倒的な迫力と存在感の「スペーシアカスタム」に加え、軽ハイトワゴンをもっとアクティブに使いたいと考えるユーザーに、SUVデザインの新スタイルとして提案する。
エクステリアは、丸型LE・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2018年12月13日(木) 12時30分
ホンダは13日、ハイブリッドカーの新型『インサイト』を正式発表、14日から販売を開始する。価格は消費税8%込み(以下同様)326万1600円からで、先代と比較して車格が上級に移行した印象だ。
ラインナップは「LX」と「EX」の2タイプと、「EXブラックスタイル」の都合3グレード構成。価格は順に326万1600円、349万9200円、362万8800円となる。メーカーオプションのレザーシートは16万2000円のプラスだ。
燃費は、LX・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年12月11日(火) 21時30分
ポルシェは12月10日、2019年から生産を開始する予定のポルシェ初の量産EVスポーツカー『タイカン』(Porsche Taycan)の車名の決定プロセスを公表した。
タイカンのEVパワートレインには、最大出力600psを超える2基の永久磁石シンクロナスモーター(PSM)を搭載。0〜100km/h加速は3.5秒以下で駆け抜け、0〜200km/h加速も12秒以下の性能を発揮する。また、このパフォーマンスに、EVでは前例のない連続的な出力・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月29日(木) 15時33分
いすゞ自動車は11月29日、小型トラック『エルフ』およびマツダ『タイタン』のエンジンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2014年10月27日〜2016年10月26日に製造された8万6070台。
エンジンのロッカーアームシャフトにおいて、取付けボルトの締結力が不適切なため、ボルトが緩むものがある。そのため、そのまま使用を続けると、ボルトが折損して異音が生じ、最悪の場合、走行中にエンスト・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月26日(月) 18時15分
首都高速道路は、12月26日23時に、湾岸線(東行き)臨海副都心出口の立体化整備が完了し、現出口の分岐位置を約600m手前(東京港トンネル側)に切替え、お台場中央交差点手前で街路に接続すると発表した。
臨海副都心出口の立体化整備は、国道357号東京港トンネルの整備にあわせ、沿道から首都高速道路へのアクセスを確保するために実施するもの。
なお、現在の臨海副都心出口は12月26日23時、新出口の切り替えと同時に閉鎖。切替えは荒天等により・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月26日(月) 17時30分
レクサスは、新型『ES』の受注状況について、10月24日の発売から約1か月にあたる11月25日時点で、月販目標(350台)の16倍の約5600台と好調な立ち上がりとなっていると発表した。
レクサスESは、レクサスブランド創設とともに誕生した基幹モデルで、日本市場での販売は今回が初めて。7代目となる新型ESは、快適性とともに、デザイン・走りも大きく変革を遂げている。
購入者は、ワイド&ローのプロポーションや、量産車世界初採用のデジタル・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]