by ヤマブキデザイン on 2025年07月23日(水) 18時00分
ピアッジオグループジャパンは、アプリリアのアーバンアドベンチャースクーター『SR GT 200』に、2025年シーズンのMotoGP世界選手権を戦うアプリリア『RS-GP 25』のグラフィックを施したスペシャルエディションの『SR GT 200レプリカ』を設定し、販売を開始した。
『SR GT 200レプリカ』のデザインは、スポーティさを備えたエクスクルーシブな外観にレーシングスピリットを反映。マットブラックのボディにレッドとパープル・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月21日(月) 10時30分
ステランティスのヘリテージ部門は、フィアットの伝説的デザイナー、ダンテ・ジャコーザの生誕120周年を記念した特別展示会をイタリアで開始した。トリノのミラフィオーリ工場内にあるヘリテージハブで2025年9月まで一般公開されている。
ジャコーザは40年以上にわたりフィアットのエンジニアリングとデザインを指揮し、20世紀を代表する自動車を数多く生み出した人物だ。技術的な独創性と機能的な優雅さを融合させた彼の作品は、イタリアのモータリゼーショ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年07月10日(木) 09時30分
ITECHは、2025年7月16日から18日までAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「人とくるまのテクノロジー展 名古屋2025」に、回生型・双方向直流電源「IT6600C」を出展する。
IT6600Cシリーズは、次世代エネルギー車の48Vアーキテクチャにおけるテストに対応した双方向プログラマブル直流電源。業界をリードする高密度設計により、3Uサイズで最大42kWの出力を実現し、最大出力・入力容量は10MWまで・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月07日(月) 17時00分
米国のスバル・オブ・インディアナ・オートモーティブ(SIA)が、600万台目となるスバル車を生産した。記念すべき車両は、コズミックブルーパールの『レガシィ』で、同工場の組み立てラインから出荷された。
SIAはスバルの日本国外唯一の製造拠点で、現在『アセント』、『クロストレック』、レガシィ、『アウトバック』の各モデルを組み立てている。北米で販売されるスバル車の約半数を生産している。
600万台目がレガシィとなったことは、複雑な意味を持・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年07月04日(金) 10時45分
UDトラックスは6月26日、ボルボ『FH』や『FM』などの窓ガラス(フロント)ついて、指定以外のステッカーが貼付されているため、道路運送車両の保安基準に適合していないとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは1995年4月12日~2024年8月1日に輸入された「FH」、「FH12」、「FH16」、「FM」、「FM12」の計計6642台。
前面ガラスの法規確認不足により指定以外のステッカーが貼付されてい・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月01日(火) 17時30分
オートバックスセブンは1日、オートバックスおよびスーパーオートバックスなど全国約600店舗で、中古カー用品の買取を本格的に開始した。買取対象商品は、オートバックス店舗以外で購入したタイヤ、ホイール、カーナビゲーション、レーダー探知機など多岐にわたる。
昨今の物価上昇により「お得に買い物をしたい」「不要なカー用品を手軽に処分したい」という顧客のニーズが高まっていることから、これまで一部店舗で展開していた買取サービスを全国に拡大する。
・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月20日(金) 11時00分
フィアットとアバルトは、1955年に誕生したフィアット『600』の70周年を記念して、イタリアで開幕した公道レース「ミッレミリア2025」に参戦している。
今回のレースでは、トリノのセントロ・ストリコ・フィアットに保管されている貴重な1955年製フィアット600が出走。この歴史的車両を操縦するのは、『ルオーテクラシケ』誌のアシスタント・ディレクターのラウラ・コンファロニエリ氏と、『イル・ジョルナーレ』紙のジャーナリストのバレンティーナ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年06月17日(火) 21時00分
日産自動車は6月17日、電気自動車『リーフ』の第3世代モデルをグローバル向けに発表した。新型リーフはクロスオーバータイプの次世代EVとして開発され、スリークで大胆なスタイリング、快適性と機能性を両立した室内空間が開発目標とされた。日本での発売は年内を予定。
遠藤慶至チーフ・プロダクト・スペシャリストは「ターゲットは親が30〜40歳代のファミリー。小さい子どもがいて、後席やラゲッジの使い勝手も重要だ」と説明する。日産のEVラインナップで・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 19時45分
イタリアの伝説的自動車デザイナー、ダンテ・ジャコーザの生誕120周年と代表作のフィアット『600』の誕生70周年を記念する第7回追悼イベントが、イタリアのネイヴェで開催された。
イベントの中心となるのは、フィアット500クラブ・イタリアが主催するクラシックフィアット500の全国集会。参加者はランゲ丘陵を巡るツアーに参加し、バルバレスコに立ち寄った後、ネイヴェ墓地でジャコーザの墓前に献花を行った。また、ネイヴェの中世の街並みには、ジャコ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 12時15分
日信商事は、「大阪・関西万博2025」のチェコ共和国のイベント「ROBOT EXPEDITION PRAGUE-OSAKA EXPO2025」参加し、7台の旧車でチェコのプラハ城から大阪万博会場まで総距離約1万6000kmを約1か月間かけて走行する。
この大陸横断大型プロジェクトは、現地日時の6月21日10時にプラハ城からスタートし、7月に関西万博会場に到着予定となっている。
同社の現地法人Nissin Europe s.r.oのパ・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]