600

カーライフニュース - 600 (36ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アクサ損保の中間決算…純利益80.3%増の27億0600万円

by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月23日(金) 08時30分

アクサ損害保険は11月22日、2018年4〜9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。純利益は前年同期比80.3%増の27億0600万円となった。

契約者から直接受け取った保険料である「元受正味保険料」は同0.1%減の272億8300万円となった。正味収入保険料は同0.2%減の268億0700万円となった。

自動車保険における回収再保険金の減少、およびペット保険における保険金の支払早期化により、正味支払保険金が増加。正味損害率は同1・・・

ニュースを読む

BMW K1600B、アルピンホワイトの限定モデル発売---全国で30台

by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月19日(月) 21時00分

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッド(モーターサイクル)のこもて『K1600B』に特別仕様車「ホワイトエディション」を設定し、全国30台限定で販売を開始した。

BMW K1600Bは、リアサイドに専用の固定式パニアケースが付き、車体後部を低くした安定感のあるバガースタイルの二輪車として、2017年9月に発表。最高出力160ps、最大トルク175Nmを発揮する直列6気筒エンジンを搭載し、ダイナミックかつ安定した走・・・

ニュースを読む

日産 GT-R NISMO をテニス 大坂なおみ に納車…最強600馬力

by 森脇稔 on 2018年11月14日(水) 12時30分

日産自動車の米国部門は11月12日、米国フロリダ州において、『GT-R NISMO』の2018年モデルをプロテニスプレイヤーの大坂なおみ選手に引き渡した。

大坂なおみ選手は2018年9月、日産ブランドアンバサダーに就任した。好きな車については、日産『GT-R』と発言していたことから今回、大坂なおみ選手にGT-R NISMOの2018年モデルが納車された。

GT-R NISMOはGT-Rのフラッグシップモデルだ。VR38DETT型3.・・・

ニュースを読む

DeNAが提供する個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、サービス開始3周年を記念してインフォグラフィック「データで見るAnycaの今」を公開した。

エニカは、クルマを使わない間にシェアしたいオーナーと、必要な時に好みのクルマを使いたいドライバーをマッチングする、新しいカーシェアサービスとして、2015年9月にサービスを開始。これまで17万人以上が登録し、700種、6000台超のクルマが登録されている。

インフォグラフィ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は11月1日、『アベンシス』など11車種3万6002台のエアバッグに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、『アベンシス』『アベンシスワゴン』『シエンタ』『ウィッシュ』『アイシス』『カローラ』『カローラランクス』『カローラフィールダー』『カローラスパシオ』『イスト』『アレックス』の11車種で、2003年1月8日〜2015年6月25日に製造された3万6002台。

エアバッグコ・・・

ニュースを読む

損害車買取のタウは、西日本豪雨(平成30年7月豪雨)の被災地復旧に向け水没車両約6000台を買い取り、同地域へ1台につき1000円の義援金を寄付したと発表した。

今回、西日本豪雨により水害を受けた車両は、約7万台と想定。こうした被災車両の処分が大きな課題となる中、タウでは、豪雨災害発生直後より「被災地復旧支援チーム」を立ち上げ、水没車両の迅速な引き取りに取り組んできた。同社は約3か月間にわたる活動の中で、被災地復旧支援チームを中心に1・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の2リットル級5ナンバーミニバン『ヴォクシーハイブリッド』で3600kmほどツーリングする機会があったので、インプレッションをお届けする。前編では走りや居住感について述べた。後編ではまず、パワートレインのパフォーマンスと燃費から。

◆“東洋のサンフランシスコ”もグイグイと


ヴォクシーハイブリッドのパワートレインは同社の主力ハイブリッドカー『プリウス』第3世代モデルと共通性が高いもので、1.8リットルミラーサイクルエンジ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の2リットル級5ナンバー3列シートミニバン『ヴォクシーハイブリッド』で東京〜鹿児島間を3600kmドライブする機会を得たので、長距離試乗レポートをお届けする。

◆ヴォクシーハイブリッドの特徴

ヴォクシーは2001年、5ナンバーミニバン『ノア』の兄弟モデルとして登場した。ノアがファミリー然としたユルいデザインであるのに対し、ヴォクシーはちょっととんがった系のデザインが与えられたが、その戦略は大当たりし、源流モデルのノアを販・・・

ニュースを読む

スバル XV、e-BOXER搭載モデルを10月19日より発売 282万9600円

by 纐纈敏也@DAYS on 2018年10月11日(木) 16時00分

SUBARU(スバル)は10月11日、クロスオーバーSUV『XV』の改良モデルを発表。「e-BOXER」を搭載した新グレード「アドバンス」を追加し、10月19日より販売を開始する。

e-BOXERは、水平対向エンジンと電動技術を組み合わせた新開発のパワーユニットだ。効率を高めた2リットル直噴エンジンとコンパクトで高性能なモーター、バッテリーをシンメトリカルAWDレイアウトに統合。優れた重量バランスと低重心を実現した。各部の最適化と燃費・・・

ニュースを読む

千代田線6000系が11月11日にラストラン…10月13日から土休日限定で特別運行

by 佐藤正樹(キハユニ工房) on 2018年09月28日(金) 17時15分

東京地下鉄(東京メトロ)は9月28日、千代田線用6000系のラストランを11月11日に実施すると発表した。

6000系は1968年に試作車が、1971年に量産車が登場し、1990年まで353両が製造された。世界初の回生ブレーキやチョッパ制御を採用した省エネ車であることや、アルミ製車体であることが注目を浴び、1972年には鉄道友の会のローレル賞にも輝いた。

2010年に後継の16000系が登場すると廃車やインドネシアへの譲渡が始まり、・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針