by 森脇稔 on 2021年01月26日(火) 18時30分
メルセデスベンツは1月23日、現在開発を進めている新型EVサルーン、『EQS』(Mercedes-Benz EQS)のプロトタイプの映像を公開した。
「メルセデスEQ」は、メルセデスベンツが立ち上げた電動車に特化したサブブランドだ。メルセデスEQブランドの最初の市販車として登場したEVが、SUVの『EQC』となる。EQブランドの市販第2弾は、ミニバンの『Vクラス』ベースの『EQV』、第3弾は新型『GLA』がベースのEV、『EQA』だ。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年01月07日(木) 12時30分
ダイムラーは1月6日、メルセデスベンツが1月7日14時(日本時間1月7日22時)、デジタルワールドプレミアする「MBUXハイパースクリーン」のティザー映像を公開した。
「MBUX(メルセデスベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)」は、新世代のインフォテインメントシステムだ。MBUXの最新バージョンとなるMBUXハイパースクリーンは、人工知能(AI)を利用して、インフォテインメント、快適性、車両機能の操作と表示を、新しいレベルに引き上げて・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2021年01月07日(木) 08時00分
メルセデスベンツの新型フラッグシップ電動サルーン、『EQS』市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
キャッチした車両は、これまでで最もカモフラージュが軽く、デュアルトーンの「インナースポーク」デザインを特徴とする、エアロダイナミックホイールを装着していることが確認できる。
またルーフライン、ピラー、ウィンドウラインが完全に露出。『Sクラス』をはじめとするセダンはもちろん、『CLS』『AMG GT 4ドアクーペ』などの4ドアクーペ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年01月01日(金) 11時00分
メルセデスベンツは12月21日、「MBUXハイパースクリーン」を2021年1月7日、「メルセデス・ミー・メディア」を通じてデジタルワールドプレミアすると発表した。
MBUX(メルセデスベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)は、新世代のインフォテインメントシステムだ。このシステムの特長は、人工知能(AI)によって、学習することにある。
MBUXはカスタマイズ可能で、ユーザーに適応する。無線通信での更新も可能だ。タッチスクリーンで操作する・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2020年12月31日(木) 12時00分
メルセデスベンツは現在、電動車のラインアップを拡大している。新型EVセダン『EQS』、『EQE』、ミドルサイズSUV『EQE SUV』を開発しているが、新たに『Sクラス』ファミリーに加わる予定の『EQS SUV』市販型、最新プロトタイプをカメラが捉えた。
厳冬のスカンジナビアで捉えたプロトタイプは、まだまだディテールが隠されている。フロントバンパーのエアインテークは雪で覆われてしまっているが、EQSセダンのプロトタイプと似たクローズド・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月23日(水) 12時45分
メルセデスベンツは12月18日、2021年にデジタルワールドプレミアする予定の大型EVセダン、『EQS』の最新プロトタイプの写真を公開し、同車に新技術を搭載すると発表した。
◆新開発の電動車向けアーキテクチャ「EVA」を最初に採用
EQSは、メルセデスベンツが新開発した電動車向けアーキテクチャ、「EVA」を最初に採用するEVとなる。EVAは、EQSに続く4車種のEVの技術的基盤を提供するだけでなく、メルセデスEQブランドのプログレッ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2020年11月10日(火) 08時00分
メルセデスベンツ『Sクラス』の電動SUVバージョンとなる『EQS SUV』が開発中であることをスクープサイト「Spyder7」が伝えたばかりだが、今回はそのプロトタイプ車両のコックピットを撮影することに成功した。
メルセデスベンツはすでに『EQE』と『EQS』にクロスオーバーSUVを設定することを発表しているが、スクープショットからは順調に開発が進んでいる様子が伺える。
捉えたプロトタイプは依然として厳重なカモフラージュだが、スイー・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2020年10月24日(土) 08時00分
メルセデスベンツは10月初旬に、現在開発を進める新型EV『EQS』、『EQE』、そしてそのSUV版となる『EQE SUV』プロトタイプを公式リークしたが、さらにEQSにクロスオーバーSUVバージョンが設定されることがわかった。
EQは、メルセデスベンツが展開する電動モデルの特化したブランドで、すでにSUVの『EQC』とミニバンの『EQV』が発売されている。これに続くEQモデルとして登場するのが『Sクラス』をベースとした高級EVサルーン・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2020年09月24日(木) 08時00分
メルセデスベンツが開発を進めるフラッグシップEVサルーン『EQS』市販型が、初めてニュルブルクリンクで高速テストを開始した。スクープサイト「Spyder7」のカメラがその様子を捉えた。
EQSは、SUVタイプの『EQC』とは異なり、専用のEVプラットフォーム「MEA」を採用し『Sクラス』とは差別化を図る。これにより従来のメルセデスベンツのフラッグシップよりもはるかに未来的なフォームを実現する。EQSはハッチバック/リフトバックデザイン・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2020年08月15日(土) 12時00分
メルセデスベンツの新型EVサルーン、『EQS』の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
ライバルとなるテスラ『モデルS』、『モデル3』、さらに弟分『EQE』開発車両を従え出現したプロトタイプは、まだカモフラージュが多く残るものの、フードのプラスチック・クラッディングはトリミングされ、上部、及び下部グリルを覆うステッカーはカット、市販型デザインのヒントが見えてきた。
さらに、ヘッドライトにLEDデイタイムランニングライトが組み込まれている・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]