クーペ

カーライフニュース - クーペ (38ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

BMWは9月4日、新型『2シリーズクーペ』(BMW 2 Series Coupe)の生産をメキシコのサン・ルイス・ポトシ工場で開始した。最初にラインオフしたのは、高性能グレードの「M240i xDrive」だ。

◆3.0リットル直6ターボは最大出力374hp

M240i xDrive の直噴3.0リットル直列6気筒ガソリンターボエンジンは、Mパフォーマンスオートモビルによる専用チューンが施された。その結果、欧州仕様の場合、最大出力3・・・

ニュースを読む

レクサスの最高峰クーペ「RC F」2022年型、米国で発表

by 森脇稔 on 2021年09月06日(月) 19時00分

レクサスの米国部門は9月3日、『RC F』(Lexus RC F)の2022年モデルを米国で発表した。

RC Fは、レクサスの2ドアクーペ、『RC』の頂点に位置する高性能グレードだ。最新モデルでは、パワートレイン、タイヤ、サスペンションなど、あらゆる点に改良を加え、常用域での軽快な走りと限界域における優れた操縦安定性を追求している。

◆よりサーキット志向を強めた限定車はブルーのボディカラーのみ

2022年モデルには、50台の限定車・・・

ニュースを読む

BMWの高性能セダン&クーペに4輪駆動を追加

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年09月03日(金) 13時30分

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、Mモデル『M3セダン』および『M4クーペ』に歴代初となる4輪駆動モデル、『M3セダン コンペティション M xDrive』と『M4クーペ コンペティション M xDrive』を追加し、9月3日より販売を開始する。納車は9月末以降を予定している。

BMW M社が開発する高性能マシン、Mモデルには2つのカテゴリーがある。1つはサーキットでの走行を可能としたMハイパフォーマンスモデル、もう1つはサ・・・

ニュースを読む

BMWをベースとしたハイエンドカーを手がける「アルピナ」が開発中の新型モデル『B4グランクーペ』市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

B4グランクーペは、9月にドイツ・ミュンヘンで開催される「IAAモビリティ2021」で出展予定のBMW『M440i xDrive』をベースに開発されている。開発初期段階と見られるプロトタイプは、一見特別なものには見えない。ただしよく見ると、カモフラージュされたリ・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは、9月にドイツで開催される「IAAモビリティ2021」において、『ID.5 GTX』(Volkswagen ID.5 GTX)のプロトタイプを初公開する。8月6日、フォルクスワーゲンが発表した。

◆電動SUVの『ID.4』のクーペ版に位置づけ

ID.5 GTXは、フォルクスワーゲンブランド初のフル電動SUVクーペだ。フォルクスワーゲンの新世代EVの「ID.」ファミリーの中では、電動SUVの『ID.4』のクーペ版に・・・

ニュースを読む

ホンダアクセスは、フルモデルチェンジしたホンダ『シビック』の発売にあわせ、純正アクセサリーを9月3日より全国のホンダカーズにて発売する。

新型シビック用純正アクセサリーは、「二人のための上質なクーペ」をコンセプトに、ドライビングそのものの楽しみ、所有する喜びを高めるためのアイテムをラインアップした。

ドライビングを楽しむアイテムとしては、走りのイメージを高めるテールゲートスポイラー、フロントロアースカート、18インチアルミホイールな・・・

ニュースを読む

BMW『i4』、4ドアグランクーペEV…IAAモビリティ2021に展示へ

by 森脇稔 on 2021年08月03日(火) 12時45分

BMWは、9月にドイツで開催されるIAAモビリティ2021に、新型EVの『i4』(BMW i4)を出展する。7月28日、BMWが発表した。

◆キドニーグリルにカメラやセンサーを内蔵

BMW i4はフルEVの4ドアグランクーペだ。BMWならではのスポーティさ、快適性、持続可能なパフォーマンスをバランスさせているという。

BMW i4 は、プレミアムミッドサイズセグメントに属する4ドアのグランクーペ。伸びやかなクーペプロポーション、流・・・

ニュースを読む

BMWは、9月にドイツで開催されるIAAモビリティ2021に、新型『4シリーズグランクーペ』(BMW 4 Series Gran Coupe)の高性能グレード、「M440i xDrive」を出展する。7月28日、BMWが発表した。

◆電動オーバーブースト機能付き48Vマイルドハイブリッド

クラストップレベルのドライビングダイナミクスを追求した最上位グレードとして、M440i xDriveが設定された。3.0リットル直列6気筒ガソリン・・・

ニュースを読む

BMWは、9月にドイツで開催されるIAAモビリティ2021に、新型『4シリーズグランクーペ』(BMW 4 Series Gran Coupe)を出展する。7月28日、BMWが発表した。

新型は2世代目で、プレミアムミッドサイズセグメントに属する最新世代のスポーティな4ドアクーペだ。ダイナミックなドライビングプレジャーを実現することを重視しつつ、新型『3シリーズセダン』と明確に差異化することに重点を置いたコンセプトを採用している。

◆・・・

ニュースを読む

何週か前にお届けした70年代中心のモデルの続編として、今回は60年代に遡り、当時のチャーミングだった国産クーペを振り返ってみたい。

◆日野・コンテッサ(1964年)


『ルノー4CV』のノックダウンから発展、日野自動車独自の乗用車として開発されたのが『コンテッサ』だった。その第2世代がミケロッティにスタイリングを委ねたスタイリッシュなモデル。クーペは4ドアセダンの1年遅れで登場。Aピラーから後ろは、三角窓を含めたドア形状など専用のデ・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針