クーペ

カーライフニュース - クーペ (37ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『4シリーズグランクーペ』新型の発売を記念した限定車「エディションエッジ」2モデルの受注を、11月9日午前11時より、BMWオンラインストア限定で開始する。納車開始は今年11月を予定している。

4シリーズグランクーペは、スポーティでエレガントなデザインとダイナミックな運動性能を持つ4シリーズクーペをベースに、4ドアモデルの優れた機能性を高次元で融合したミドルクラスの4ドアクーペモデルだ。

・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は11月2日、『ID.5 GTX』に加えて、『ID.5』も11月3日、ワールドプレミアすると発表した。

フォルクスワーゲンはすでに、ID.5 GTXのプロトタイプの写真を公開している。「GTX」はパフォーマンスとデザインを重視し、「GTI」やプラグインハイブリッド車(PHV)の「GTE」と並んで、フォルクスワーゲンのEVのトップパフォーマンスモデルに位置付けられる。ID.5 GTXは、すでに欧・・・

ニュースを読む

◆第2世代となった『4シリーズグランクーペ』

商品コンセプトは“プレミアムミドルクラスの4ドアクーペ”モデル。ベースの2ドアクーペは2020年10月に日本市場でも導入済みだったが、今年夏(7月)、この『4シリーズグランクーペ』も第2世代の新型に切り替わった。

スタイリングは、これまで通りの、いわゆるファストバック。ところがよくよく観察すると、リヤクォーターウインドの“すぼませかた”など新しく、ドアハンドルも2ドアクーペはグリップ式だ・・・

ニュースを読む

BMW『i4』、4ドアグランクーペEV量産開始…航続は最大590km

by 森脇稔 on 2021年10月25日(月) 16時00分

BMWグループは10月22日、ドイツ・ミュンヘン工場において、新型EVの『i4』(BMW i4)の量産を開始した、と発表した。

◆1回の充電での航続は最大590km

i4には、電気モーター、パワーエレクトロニクス、トランスミッションを一体設計したユニットと、最新のバッテリーセルテクノロジーを備えた第5世代の 「BMW eDrive」テクノロジーを搭載する。

「eDrive40」グレードの場合、リアに搭載されるモーターが最大出力34・・・

ニュースを読む

クーペやコンバーチブルは、クロスオーバーSUV人気に押され、市場シェアを失っているのが現状だ。プレミアムブランドでも2ドアセグメントでの戦略の見直しを強いられており、メルセデスベンツでは、『Cクラス』『Eクラス』に設定されているクーペとカブリオレの廃止が検討されていたと噂されている。

しかしメルセデスベンツは、完全に廃止することなく、大胆な戦略にでることがわかった。それが新たなクラス「CLE」の導入だ。

CクラスとEクラスのクーペ/・・・

ニュースを読む

VW『ID.5 GTX』、EV初のSUVクーペ…市販版は11月3日発表へ

by 森脇稔 on 2021年10月18日(月) 21時30分

フォルクスワーゲンは10月14日、『ID.5 GTX』(Volkswagen ID.5 GTX)の市販モデルを11月3日、ワールドプレミアすると発表した。すでにプロトタイプ車両が披露されており、その市販バージョンが登場する。

◆電動SUVの『ID.4』のクーペ版

ID.5 GTXは、フォルクスワーゲンブランド初のフル電動SUVクーペだ。フォルクスワーゲンの新世代EVの「ID.」ファミリーの中では、電動SUVの『ID.4』のクーペ版に・・・

ニュースを読む

アルピナは29日、都内で新型『B8グランクーペ』の発表会を行なった。最大出力621ps、最大トルク81.6kgmを発揮するエンジンを搭載し、エレガントな内外装を持つことで、ファーストクラスの快適性と“戦闘機の性能”とを併せ持つという。

2020-2021カー・オブ・ザ・イヤーでパフォーマンス・カー・オブ・ザ・イヤーを獲得した『アルピナB3』も国内販売も好調となっているなか、日本国内に向けてさらに上位車種であるB8グランクーペをお披露目・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは現在、ミドルクラス・クロスオーバーSUV『GLE』ファミリーの改良に向け開発を進めている。今回はその派生モデルとなる『GLEクーペ』のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えることに成功した。

GLEは2015年に『Mクラス』改良新型のタイミングで車名が変更。その後2019年に「GLE」として初のフルモデルチェンジが執行され、翌2020年にGLEクーペも登場。これが初の大幅改良となる。

捉えた・・・

ニュースを読む

VWがEV初のSUVクーペを提案

by 森脇稔 on 2021年09月09日(木) 07時30分

フォルクスワーゲンは9月6日、ドイツで開幕したIAAモビリティ2021において、『ID.5 GTX』(Volkswagen ID.5 GTX)のプロトタイプを初公開した。

◆電動SUVの『ID.4』のクーペ版

ID.5 GTXは、フォルクスワーゲンブランド初のフル電動SUVクーペだ。フォルクスワーゲンの新世代EVの「ID.」ファミリーの中では、電動SUVの『ID.4』のクーペ版に位置づけられる。

また、「GTX」はパフォーマンスと・・・

ニュースを読む

BMWのフラッグシップ2ドアクーペ、『8シリーズ』改良新型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

初代8シリーズクーペは、「世界一美しいクーペ」と称された『6シリーズ』の後継モデルとして1990年に登場。プロ野球の読売ジャイアンツやニューヨークヤンキースで活躍した、松井秀喜選手がジャイアンツ時代に所有していたことでも知られる。

現行型となる第2世代は2018年に発売。2019年には「コンバーチブル」、・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針