by 中村 孝仁 on 2022年03月07日(月) 20時15分
三菱のSUVと言えば何といっても忘れられないのは『パジェロ』で、パリダカールラリーでも優勝し、三菱の絶対的なモデルとして世界にその名を轟かせたモデルである。それゆえ、三菱自動車もパジェロの名声にあやかろうと、『パジェロミニ』、『パジェロジュニア』、『パジェロイオ』、『パジェロスポーツ』等々、何とかすそ野を広げて販売しようとしていた節がある。つまり、パジェロは従来まで三菱のフラッグシップSUVであったことを否定する人はいないだろう。
そ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年02月09日(水) 12時15分
三菱自動車は、昨年末発売した『アウトランダーPHEV』新型の累計受注台数が、2021年10月28日の先行受注開始から約3か月後となる2月5日時点で1万台を超えたと発表した。
アウトランダーPHEV新型は先行受注開始直後から好調な受注を継続。月間1000台の販売計画を大きく上回り、約3か月強で先代モデルの年間過去販売台数の約1万1000台に迫る見込みだ。
近年のカーボンニュートラルへの関心高まり、補助金と優遇税制なども好影響をもたらし・・・
ニュースを読む
by 片岡英明 on 2022年02月02日(水) 20時41分
時代に先駆けてSUVの世界にプラグインハイブリッド車(PHEV)を送り出したのが三菱だ。長い経験を持つ内燃機関の技術に『i-MiEV』で培ってきたEV技術を組み合わせ、車載バッテリーに外部からの充電を可能にしている。その第1弾として登場した『アウトランダーPHEV』は、2021年12月に第2世代に生まれ変わった。
正式発表を前にサーキットで実力の一端を披露し、伸び幅が大きいことを証明している。そして今回の試乗ステージとしたのは、一般道・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2022年01月31日(月) 19時30分
三菱自動車は2021年12月16日に販売を開始した新型『アウトランダーPHEV』の受注台数が9000台を超えたことを明らかにした。発売日時点で7000台近い事前受注があったが、その後も2000台上積みされた格好。納車には5か月程度かかるとしている。
三菱の池谷光司副社長は1月31日にオンラインを通じて行った決算説明会で「新型アウトランダーPHEVの反響は、予想を遥かに超えるものとなり、期待していた受注を大幅に上回るペースで推移している・・・
ニュースを読む
by 池原照雄 on 2022年01月31日(月) 18時45分
三菱自動車工業は1月31日、2022年3月期の第3四半期(4〜12月期)連結決算をオンラインで発表した。グローバルでの販売回復などにより、営業利益は559億円(前年同期は867億円の赤字)となった。通期予想は、第1、第2四半期発表時に続いて3度目の上方修正とした。
第3四半期累計のグローバル販売は、前年同期比21%増の68万7000台と大きく伸ばした。主力のASEAN地域が36%増の17万9000台となったほか、新型『アウトランダー』・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月22日(水) 14時30分
横浜ゴムは、三菱自動車が発売した『アウトランダー』新型の新車装着用タイヤとして、「ジオランダーX-CV(パターンナンバー:G99B)」の納入を開始したと発表した。装着サイズは235/60R18 103H。
今回装着されたジオランダーX-CVは、アウトランダーの運動性能に対応しながら、PHEVに相応しい環境にも配慮した、高い操縦安定性と転がり抵抗の大幅な低減を両立。また、新たに最適配置化されたタイヤパターンを施し、低燃費性能も高めている・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月21日(火) 13時00分
ブリヂストンは、三菱自動車が2021年12月16日に発売したクロスオーバーSUV『アウトランダー』PHEVモデルの新車装着タイヤとして、「エコピアH/L 422プラス」を納入する。
アウトランダー 新型 PHEVモデルは、三菱自動車の電動化技術と四輪制御技術の粋を集めたフラッグシップモデル。ボディやシャシー、パワートレインなどすべてを刷新し、全方位で大幅に進化させている。これらにより、力強い走りやゆとりある居住性と多彩な使い勝手といっ・・・
ニュースを読む
by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2021年12月12日(日) 20時00分
「2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー」が12月10日、決定した。大賞に選ばれたのは、日産『ノート』(ノート/ノートオーラ/ノートオーラNISMO/ノートAUTECHクロスオーバー)だ。日本カー・オブ・ザ・イヤーは今年度が42回目の開催となる。
選考委員の片岡英明氏は、三菱『アウトランダー』に満点の10点を投じた。アウトランダーPHEVはテクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤーに選出された。以下は日本カー・オブ・ザ・イヤー公式HP・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月08日(水) 17時15分
三菱自動車は、12月16日に発売する新型『アウトランダー』(PHEVモデル)のコネクティッドサービス「MITSUBISHI CONNECT」に、緊急時通報システム「SOSコール(エアバッグ展開時自動通報機能付)」を搭載すると発表した。
SOSコールは、急病時や危険を感じた時に室内の「SOSコール」ボタンを押すことでヘルプネットオペレーションセンターにつながる緊急時通報システムだ。同センターは通報者と会話、状況を確認し、必要に応じ消防・・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月29日(月) 17時30分
三菱自動車は、丸の内仲通りにて実施される社会実験「Marunouchi Street Park 2021 Winter」(12月1〜25日)で12月16日に発売する新型クロスオーバーSUV『アウトランダー』のPHEVモデルを出展。給電機能を活用し、クリスマスツリーのイルミネーションを点灯させる。
三菱自動車のPHEVは、「日常はEV、遠出はハイブリッド」として環境にやさしく気持ちのよいモータードライブを思いのままに楽しむことができる。・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]