by 森脇稔 on 2025年05月15日(木) 08時15分
三菱自動車は、5月21日から23日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA」と、7月16日から18日まで愛知県国際展示場で開催される同展名古屋会場に出展する。
これに先立ち、5月14日からオンライン展示会がスタートし、横浜展は6月4日まで、名古屋展は7月9日から30日まで開催される。
三菱自動車のブースでは、2024年10月に大幅改良して発売した『アウトランダーPHEV』を中心に、同社の技・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月01日(木) 18時30分
三菱自動車は、MIRAI-LABOと共同開発した「自律型街路灯」の販売を開始した。この街路灯は、岡崎製作所で生産している『アウトランダーPHEV』の使用済みバッテリーを再利用したものだ。
岡崎市は脱炭素先行地域の取り組みとして、この自律型街路灯の初号機を購入し、岡崎市社会福祉協議会サービスセンターに設置した。岡崎市は、この街路灯を照明としてだけでなく、災害時の電力供給源としても活用する予定だ。
自律型街路灯は、使用済みバッテリーを再・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2025年04月15日(火) 19時00分
以前はスズキ『ジムニー』をローダウンしてサーキット走行を楽しんでいた増戸さんだったが、三菱『アウトランダーPHEV』への乗り換えを機会にオーディオの高音質化に魅了されて行く。埼玉県のEPICと出会って、パワーアンプ、DSPをシステムアップしてサウンドの向上を実施。
◆ジムニーを使ってサーキット走行に熱中
好きなオーディオとは距離を置く時期もあった
現在の愛車であるアウトランダーPHEVで本格的なオーディオインストールをスタートさせた増・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月14日(月) 20時00分
三菱自動車は、プラグインハイブリッドEV(PHEV)の『アウトランダーPHEV』が2024年度の国内販売台数で8885台となり、PHEVカテゴリーで第1位を獲得したと発表した。
さらに、2013年の販売開始以来、累計販売台数が10万台を達成した。
アウトランダーPHEVは、世界初のSUVタイプ4WDのPHEVとして2013年に発売。「日常ではEV、遠出はハイブリッド」というコンセプトのもと、電気自動車の滑らかで静かな走りと、様々な天・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2025年02月24日(月) 11時00分
2024年暮れにマイナーチェンジが施された三菱『アウトランダーPHEV』。バッテリーの容量が変わって、EVとしての航続距離が伸びた。
前回、短時間の試乗ではエンジンがかかることはなかったのだが、今回は連続最大300kmを走行して、バッテリー残量が無くなった時の走行フィールや、試乗会では絶対に試すことのできない充電なども体験してみた。
バッテリーの容量アップについてはすでにお伝えした。また、バッテリーはあれやこれやといじって大きな進歩・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年02月19日(水) 10時30分
三菱自動車は2月7日、『アウトランダーPHEV』のステアリングホイールついて、タッチセンサーの設計不備により、運転者がステアを握っているか検知できなくなるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは2021年12月10日〜2023年10月30日に製造された計3万0769 台。
ステアリングホイールにおいて、設計時の検討が不十分であったため、内蔵されているタッチセンサーの一部が製造時に破損し、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月07日(金) 09時30分
三菱自動車は、浦和レッズのファン・サポーター投票企画「URAWA FUTURE賞supported by三菱自動車」により選出された渡邉凌磨選手に、『アウトランダーPHEV』を贈呈した。
この企画は、浦和レッズと三菱自動車のコラボレーションにより2023シーズンに創設。2024シーズンは、サポーター投票に加えて「選手の総走行距離」によって受賞者を決定した。総走行距離は、アウトランダーPHEVの高い走行性能や、浦和レッズの「攻守に切れ目・・・
ニュースを読む
by 諸星陽一 on 2025年01月12日(日) 12時00分
2021年に日本市場に投入された三菱の現行『アウトランダーPHEV』が、2024年10月にマイナーチェンジを受けた。今回の改良では、特にEV関連の機能が強化されており、その詳細を試乗を交えながらお伝えする。
◆ボックス型バッテリーの恩恵
アウトランダーPHEVは、月間販売台数1000台を目標としているが、2024年10月末時点で3400台のバックオーダーを抱える人気ぶりだ。さらに、ヨーロッパ市場への展開も予定されており、PHEVに対す・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年12月26日(木) 19時30分
ブリヂストンが12月26日、同社オンロードスポーツタイヤ「ALENZA 001」(アレンザ ゼロゼロワン)が三菱『アウトランダーPHEV』の新車装着用タイヤに採用されたことを発表した。
「ALENZA 001」は従来のタイヤ性能を向上させたうえで、求められる多様な性能をカスタマー/モビリティごとにカスタマイズする商品設計基盤技術「ENLITEN」(エンライトン)を搭載した、同社の「断トツ商品」のひとつ。
トレッドゴムにはブリヂストン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年11月30日(土) 09時30分
トーヨータイヤは、三菱自動車が国内で販売を開始した改良新型『アウトランダーPHEV』の新車装着タイヤとして、「OPEN COUNTRY H/T(オープンカントリー エイチティー)」が採用されたと発表した。
アウトランダーPHEVは、2013年にSUVタイプのPHEV(4WD)として世界で初めて発売された三菱自動車のフラッグシップモデル。「日常ではEV、遠出はハイブリッド」というコンセプトのもと、EVならではの力強く滑らかで静かな走りと・・・
ニュースを読む
エブリイワゴンから2024マイナーチェンジしたOEMのクリッパーリオに乗...[ 続きを見る ]