アクア

カーライフニュース - アクア (7ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

トヨタ自動車は7月19日、ハイブリッド車(HEV)の『アクア』をおよそ10年ぶりに全面改良して同日発売した。高出力な「バイポーラ型ニッケル水素電池」を駆動用車載バッテリーとして世界で初めて採用し、動力性能などを高めたのが大きな注目点だ。

HEVシステムは、最大熱効率が40%超という1.5リットルのガソリンエンジンと、新開発ニッケル水素電池などを組み合わせた。トヨタのバッテリーは初代『プリウス』から採用されてきたニッケル水素電池が長年主・・・

ニュースを読む

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、新型トヨタ『アクア』の発売に伴い、モデリスタブランドのカスタマイズパーツをラインアップし、全国のトヨタ車両販売店を通じて販売を開始した。

今回発売する新型アクア用カスタマイズパーツのコンセプトは「FINE CHIC」。大人の上質感を付与するアイテムを多数ラインアップした。「モデリスタ エアロセット」は洗練された加飾で魅せる、スマートなスタイリングを表現。また、5点のメッキガーニッシュで構成・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、コンパクトハイブリッド『アクア』を初のフルモデルチェンジ、7月19日より販売を開始した。価格は198万円から。

初代アクアは2011年東日本大震災のその年にトヨタ自動車東日本(当時の関東自動車工業)の岩手工場で誕生した。「次の10年を見据えたコンパクトカー」を追求し、高い実用性に加え、ハイブリッド専用車として圧倒的な低燃費・静粛性をリーズナブルな価格で実現した。2013年から2015年まで登録車年間販売台数トップを記録・・・

ニュースを読む

日野自動車の新社長にトヨタ自動車出身の小木曽聡氏が就任する。生え抜きの下義生社長は代表権のある会長に昇格し、トヨタ出身の市橋保彦会長は退任する。6月の株主総会で正式決定する予定という。

日野自動車が発表したもので、きょうの各紙も「新社長」の人事欄などで取り上げている。下氏は2016年にトヨタに出向した後、17年6月に社長に就任。トヨタの子会社となった後はトヨタ出身者が4代続けてトップを務めていたが,下氏はトヨタの傘下に入ってから初の生・・・

ニュースを読む

アウディ(Audi)は2月17日、「アクアプレーニング」(ハイドロプレーニング)現象を防止する安全技術「AIS」(アクアプレーニング・インテリジェント・ソリューション)を開発した、と発表した。

この安全技術は、イージーレイン、ボッシュ、イタルデザインの3社のパートナーシップによって開発された。アウディの市販モデルにこの技術を搭載し、初テストが実施されている。

AISは、アクアプレーニング現象を効果的に防止する最初のシステムという。雨・・・

ニュースを読む

アクアライン・首都高速の浮島入口、閉鎖 3月5日から工事

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年02月12日(金) 06時15分

首都高速道路とNEXCO東日本は、大雨・台風対策強化を目的とした工事に伴い、東京湾アクアライン・湾岸線 浮島入口を3月5日0時から5月下旬まで終日閉鎖すると発表した。

近年、大雨や台風等が発生した際、浮島JCT内で最も路面の高さが低い「湾岸線→東京湾アクアライン」の連結路に雨水や海水が流入し、浮島入口および連結路の閉鎖がたびたび発生している。今回の工事では、流水経路の一つとなっている浮島公園前交差点からの流水を抑制するため、浮島入口の・・・

ニュースを読む

KINTO、アクアとヤリスに走行性能を高めた専用モデルを設定

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月19日(木) 20時00分

クルマのサブスクリプションサービスKINTOは11月19日、KINTO専用の特別仕様車「KINTOツーリングセレクション」の取り扱いを専用WEBサイトおよびトヨタ車両販売店を通じて開始した。

KINTOは、月々定額で任意保険や自動車税など、クルマにかかる諸経費がコミコミの新しいクルマのサブスクリプションサービス。トヨタ車やレクサス車をラインアップし、自宅からでもWebで簡単に申込みができる。今回、取り扱いを開始したKINTOツーリング・・・

ニュースを読む

トヨタ アクア、ヨコハマタイヤ BluEarth-GT AE51 を新車装着

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月23日(金) 17時45分

横浜ゴムは、トヨタが8月に発売した『アクア』一部改良モデルの新車装着(OE)用タイヤとして、「BluEarth-GT AE51」の納入を開始したと発表した。装着サイズは195/50R16 84V。

BluEarth-GT AE51は、「環境性能のさらなる向上+人に、社会にやさしい」をテーマとした横浜ゴムのグローバルタイヤブランド「BluEarth」の基盤設計や材料技術を採用。走行性能、快適性能、環境性能のすべてに優れる、高いグランドツ・・・

ニュースを読む

日本自動車販売協会連合会は10月6日、2020年度上半期(4〜9月)の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。7万9400台を販売したトヨタ『ヤリス』がトップとなった。

今年2月に発売された新型車ヤリスは、6月をのぞく2020年度上半期すべての月で販売台数トップを記録した。2位は6万1035台を販売した『ライズ』、3位は前年同期比15.0%増の5万5854台を販売した『カローラ』。トヨタ車がトップ3を独占したのは4年ぶり。このときトッ・・・

ニュースを読む

トヨタ アクアG GRスポーツ、16インチ専用アルミホイールを標準装備

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月07日(金) 10時00分

トヨタ自動車は、コンパクトハイブリッドカー『アクア』を一部改良し、8月6日より販売を開始した。

今回の一部改良では、「G GRスポーツ」に切削光輝+ダークグレーメタリック塗装を施した16インチの専用アルミホイールを標準装備し、軽快な走りを演出。さらに「G GRスポーツ」「G GRスポーツ・17インチパッケージ」にバックカメラを含むナビレディパッケージを標準装備した。

また、「G」にインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポー・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針