by 森脇稔 on 2025年04月21日(月) 11時00分
ヒョンデ傘下のキアは、「ニューヨークモーターショー2025」において、『K4ハッチバック』を世界初公開した。
2026年モデルとなるこの車両は、昨年デビューした『K4セダン』の成功を踏まえ、よりアスレチックな精神を取り入れた設計となっている。
K4ハッチバックは、週末のアドベンチャーや、ペットとの外出、駐車スペースが限られた都市環境でのナビゲーションなど、アクティブなライフスタイルを持つ人々をターゲットにしている。セダン版と同様の高・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年04月21日(月) 07時00分
アイデムコーポレーションは4月18日、バス運転手専門の合同企業説明会「バスギアエキスポ2025」を東京と大阪で開催すると発表した。バスギアエキスポは、バス運転手への就職を目指す求職者と、慢性的な運転手不足に悩むバス会社を繋ぐためのマッチングイベントだ。
東京会場は5月17日に新宿ルミネゼロで、40社が参加予定。大阪会場は6月28日に梅田センタービルで、25社以上が参加する。両会場とも公益社団法人日本バス協会が後援する。
イベントでは・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月20日(日) 19時00分
6月27日から3日間、幕張メッセにて「東京アウトドアショー2025」が開催される。
国内外のアウトドアファッション、ギア、モビリティ、ツーリズム、食品、住宅、エコロジー関連のブランドが一堂に会する日本最大級のアウトドアカルチャーの博覧会だ。
2025年のテーマは「新しいアウトドア体験」。登山やトレッキング、釣り、ボルダリング、サイクリングなど、多様化するアウトドア市場に対応したアクティビティを通じ、新たなビジネスの可能性やコラボレー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月19日(土) 12時15分
モーターファンフェスタ2025運営委員会が主催する「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」が、4月20日に静岡県の富士スピードウェイで開催される。
イベントでは、レーシングカーやチューニングカー、名車や旧車など80台以上が展示され、来場者は1.5kmのホームストレートでこれらの車両を楽しむことができる。また、国内外の最新モデル52台の試乗体験も可能で、スポーツカーやSUV、電気自動車など多様な車種が揃う。
さらに・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月19日(土) 09時30分
富士スピードウェイは、4月26〜27日に「2025 FUJI XTREME DAY with FORMULA DRIFT JAPAN」を開催する。このイベントでは、FORMULAドリフトJAPANの観戦に加え、家族で楽しめる多彩な体験型コンテンツが用意されている。
目玉企画の一つは「コースサイド&ADVAN激感エリア観戦ツアー」だ。参加者はマイクロバスでコースを移動しながら、ADVANコーナー内側の特設エリアからFORMULAドリフト・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月19日(土) 08時00分
SUBARU(スバル)は「ニューヨークモーターショー2025」において、新型『アウトバック』を世界初公開した。オフロード仕様の「ウィルダネス」と同時に、標準仕様もデビューしている。
アウトバックは1995年の初代発売以来、乗用車とSUVの長所を融合させたクロスオーバーSUVとして30年の歴史を重ねてきた。
今回のフルモデルチェンジで7代目となる新型モデルは、SUVらしさを強調したエクステリアデザインを採用した。これまで以上に冒険心を・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月18日(金) 18時30分
フォルクスワーゲン・オブ・アメリカは、同社の電気自動車『ID. Buzz』が2025年ワールドカーデザイン賞を受賞したと発表した。
ID. Buzzは、フォルクスワーゲンの象徴的なマイクロバスを現代的に再解釈した車両。ワールドカーデザイン部門の最終候補3台の中から選ばれ、革新的なデザイン、最先端技術、そして完全電動パフォーマンスが高く評価された。
ワールドカー・オブ・ザ・イヤー賞は2004年に設立された世界的に認められた自動車賞で、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月18日(金) 15時15分
デンソーは、中国で4月23日に開幕する「上海モーターショー2025」に出展すると発表した。「環境」と「安心」におけるデンソーの技術力を実際の製品や事例を通じて紹介する。また、SDV(Software Defined Vehicle)のモックカーを展示し、未来のモビリティ社会での移動空間を体験できる。
環境分野では、カーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みを紹介する。具体的には、電動車の航続距離延伸に貢献する熱マネジメントシステム・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月18日(金) 14時30分
トヨタ紡織は、中国で4月23日に開幕する「上海モーターショー2025」に出展すると発表した。8回目となる今回の出展では、「reSpire: beyond the expectation」をコンセプトに、未来の自動運転を想定した車室空間をはじめとする快適で環境に配慮した製品や技術を紹介する。
主な展示品として、車室空間コンセプトモック「MX OASIS」を初公開する。このコンセプトは「自分らしく過ごせるリビングのような空間」を提案し、乗・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月18日(金) 12時45分
光岡自動車の販売特約店のTREND MOBILITY'sは、4月18日から20日、そして25日から27日の2週間にわたり、「SPRING EVENT 2025」を山梨県中巨摩郡昭和町で開催する。
このイベントでは、光岡自動車の人気モデル『ガリュー』や『ビュート ストーリー』が展示される予定だ。
イベントは自動車展示だけでなく、来場者が楽しめる多様なサービスも用意されている。キッチンカーによる飲食の提供や、ハンドケア、針灸といった健康・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]