by 森脇稔 on 2025年04月22日(火) 13時00分
ヒョンデは、フラッグシップSUV『パリセード』の新型を、「ニューヨークモーターショー2025」で発表。パリセード初となるハイブリッドモデルも用意された。
新型パリセードは、全長が約6.4cm、ホイールベースが約6.9cm拡大された。これにより、3列シートの乗員にさらなる快適性を提供するとともに、荷物スペースも拡大している。外観デザインは、大型グリルと縦型LEDデイタイムランニングライトを採用し、力強さと高級感を演出している。
パワー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月22日(火) 12時45分
メルセデスベンツUSAは、新型『CLA』を米国で初公開した。この発表は、同社のフラッグシップディーラーであるメルセデスベンツ・オブ・マンハッタンのグランドオープンと同時に行われ、ブランドにとって重要な節目となった。
新型CLAは、メルセデスベンツの車両ポートフォリオと顧客体験の未来における大胆な一歩を象徴しているという。デジタル体験と効率性の新時代を切り開くものとされ、より広いスペース、洗練さ、快適性、知能、効率性を兼ね備えたモデルと・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月22日(火) 11時15分
実業之日本社二輪事業部が発刊する「カブonly」が主催する「カブonly MEETING」が、4月26日と27日の2日間、茨城県大洗市の特設会場で開催される。これは、ホンダ『スーパーカブ』を愛するライダーたちが全国から集まる特別なイベントだ。
会場では、カブのカスタムマシン展示やカブ関連パーツ&グッズの物販ブース、キャンプ泊可能なスペースなど、カブ好きにはたまらないコンテンツが揃う。初心者からベテランまで、どなたでも参加しやすい雰囲気・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年04月22日(火) 10時45分
レスポンスは神奈川県のパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」にて、自動車業界を志す学生を対象とした学生向けブース訪問ツアーを5月22日(木)、5月23日(金)に開催いたします。
「人とくるまのテクノロジー展」は公益社団法人 自動車技術会が主催する日本最大級の自動車技術の展示会です。今年は550社、約1460小間という規模で開催され、多くの自動車関連企業が最新技術を展示する場となっています。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月21日(月) 20時00分
MINIは、4月23日に中国で開幕する「上海モーターショー2025」において、高性能ブランド「ジョン・クーパー・ワークス(JCW)」の電動モデル2車種を初公開する。
MINI『ジョン・クーパー・ワークス エレクトリック』とMINI『ジョン・クーパー・ワークス・エースマン』は、レース愛好家に初めて2つの完全電動高性能モデルの選択肢を提供する。これらのモデルは強力な電動パワートレインを搭載し、MINIの性能と革新への追求を体現している。
・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月21日(月) 17時30分
ヒョンデ傘下のキアは、「ニューヨークモーターショー2025」において、電動SUV『EV9』の「ナイトフォールエディション」を初公開した。
ナイトフォールエディションは、デュアルモーターのランドAWDグレードに設定され、6人乗りと7人乗りの2つのシート仕様が用意される。外観の特徴として、新たに専用設計された20インチのグロスブラックホイールが採用され、275/50R20のオールシーズンタイヤが装着されている。
さらに、フロントグリルア・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月21日(月) 16時30分
ヒョンデの高級車ブランド「ジェネシス」は、ニューヨークモーターショー2025において、ル・マン24時間レースへの挑戦を見据えたハイパーカー『GMR-001』を発表した。これはジェネシスが世界のモータースポーツ界に本格参入する野心的な一歩となる。
「GMR-001」は、ジェネシスの「Athletic Elegance(アスレチック・エレガンス)」というデザイン哲学を体現。韓国の伝統とモータースポーツの革新を融合させ、世界のレーシングシー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月21日(月) 14時15分
ジープは、「ニューヨークモーターショー2025」において、大型SUV『ワゴニア』の限定車「オーバーランド」を発表した。この7人乗りSUVは、ワゴニアシリーズの中で最も高い走破性を誇り、オフロード性能と快適性を両立させた一台だ。
『ワゴニア・オーバーランド』は、厳しい走行条件に対応できるよう設計されている。32インチの全地形対応タイヤ、クアドラリフトエアサスペンション、2速トランスファーケース、スキッドプレートなどを装備し、独特の外観デ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月21日(月) 12時45分
フォルクスワーゲン・オブ・アメリカは、新型『ティグアン』の最上位グレード「SEL R-Line Turbo」をニューヨークモーターショー2025で発表した。米国向けの新型ティグアンは、日本や欧州仕様とは異なり、ひと回り大きい『タイロン』をベースにしている
この新モデルは、ティグアンの特長である大胆なスタイリング、洗練された高品質なインテリア、先進的なインフォテインメントシステムに加え、67hp増強されたターボエンジンを搭載し、よりスポ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月21日(月) 12時15分
ヒョンデの高級車ブランドのジェネシスは、ブランド初となるアドベンチャー車コンセプト『X グラン エクエーター』をニューヨークモーターショー2025で発表した。
このコンセプトカーは、自然の静けさと未知への冒険を求める現代の探検家のために設計されている。
X グラン エクエーターは、ジェネシスの「アスレチック・エレガンス」デザイン哲学を再解釈し、オーバーランディングの頑強な精神を取り入れている。外観は、すっきりとしたラインと整然とした・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]