by 大矢根洋 on 2025年03月31日(月) 17時00分
タイホンダおよびホンダは3月14日、ホンダ『アコード』のかじ取り装置(駐車支援システム制御ユニット)ついて制御プログラムが不適切であるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは2024年1月16日から2025年1月13日に制作されたアコードの計3092台。
駐車支援システムであるパーキングパイロット(ステアリング、アクセル、ブレーキ操作を制御して駐車を支援する)の制御プログラムが不適切なため、ディスプ・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年03月29日(土) 17時00分
タイホンダおよびホンダは3月14日、ホンダ『アコード』の事故自動緊急通報装置(テレマティクスコントロールユニット)ついて制御が不適切であるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは2024年1月16日から2025年1月13日に制作されたアコードの計3092台。
事故自動緊急通報装置において、テレマティクスコントロールユニットの制御プログラムが不適切なため、通話接続中に圏外で接続が途切れた後、圏内に入っ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月21日(金) 18時30分
ホンダは、2025年初夏に発売予定の『アコード』の新グレード「ACCORD e:HEV Honda SENSING 360+」に関する情報を、3月21日から先行公開した。また、発売に先駆け、同日より先行予約の受付を開始した。
新グレードの最大の特徴は、国内のホンダ車として初めて全方位安全運転支援システム「Honda SENSING 360+」を搭載することだ。このシステムには、ハンズオフ機能付高度車線内運転支援機能や、レコメンド型車線・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年03月02日(日) 12時30分
自動車アフターパーツメーカー・データシステムから、ホンダ『アコード』、ホンダ『シビック』用の「TV-NAVI KIT」が新発売。切り替えタイプとビルトインタイプ(シビック用のみ)の2種類があり、税込み価格はいずれも2万2780円。
今回発売の「TV-NAVI KIT」はアコード(CY2 2024年3月〜)に搭載の「Google 搭載 12.3インチ Honda CONNECTディスプレイ」、e:HEVを含むシビック(FL1、FL4 2・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年01月23日(木) 11時45分
自動車アフターパーツメーカー・データシステムが販売中のTV-KITシリーズにホンダ『シビック』(FL1 2024年9月〜)『シビックe:HEV』(FL4 2024年9月〜)『アコード』(CY2 2024年3月〜)の適合が追加された。
走行中でも純正ナビでテレビ視聴ができる「TV-KIT」の切り替えタイプとオートタイプのほか、シビック用ではビルトインタイプも設定されている(各税込み価格2万1780円)。
いずれもシビック装備の「Goo・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2024年10月24日(木) 12時45分
ホンダ(タイランド)と本田技研工業は10月10日、ホンダ『アコード』の燃料ポンプについて燃料漏れのおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは2023年12月から2024年9月に製造された2723台。
搭載されている高圧燃料ポンプに、製造工程の不備によって製造時に金属粉が噛みこんでいるものがある。そのため、加工部に亀裂が生じ、使用を続けると燃料ポンプ作動時の振動によって亀裂が進展し燃料が漏れ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年09月28日(土) 18時00分
サスペンション専門メーカー・テインが販売中のフルスペック車高調「フレックスZ」に、マツダ『CX-60』(KH3R3P,KH3P)とホンダ『アコードハイブリッド』(CR7)の適合が追加された。税込み価格はそれぞれ17万6000円・15万1800円。
「フレックスZ」は減衰力調整に16段伸/縮同時調整、車高調整機構に複筒式・全長調整式を採用した“プライス以上の価値を持つ”国産フルスペック車高調。シールド構造を採用することで、減衰力調整・全・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2024年09月15日(日) 17時00分
リトラクタブルライトの3代目から、コンサバティブながら端正なスタイルに生まれ変わったのが4代目『アコード』。この世代で登場したのが今回取り上げる“U.S.アコードワゴン”で、企画から開発、生産まですべてがアメリカで行なわれた初のモデルでもあった。
実車は当時の4ドアセダンをベースとし、2720mmのホイールベースを始め、イーグルのバッジが付くCピラーまでのウインドゥグラフィックなどはセダンと共通。ルーフラインもセダンを基準としたもので・・・
ニュースを読む
by 岩貞るみこ on 2024年08月15日(木) 17時00分
今回のワンポイント確認は、「ホンダはアコードを、日本で売る気があるのか」である。
日本市場に於いて、国産セダンは絶滅危惧種に登録されるんじゃないかと心配している私である。令和初期までは、「人と荷物のスペースは分けたい」というセダン信者の意見もかろうじてあったけれど、このところの夏の酷暑では、人のスペースとつながっていないトランクはエアコンの冷気がまったくいかず、入れた荷物がもんわりと熱くなってしまう。
気候変動は、使い勝手の良し悪し・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年08月04日(日) 11時30分
タナベのカスタムスプリングシリーズ2製品が対応ラインナップを拡充。乗り心地重視「SUSTEC NF210」にホンダ『アコード』、三菱『デリカミニ』用が、リフトアップ「DEVIDE UP210」に三菱・デリカミニ用が追加された。税込み価格は4本セットで3万3000円〜4万6200円。
「SUSTEC NF210」はローダウン=硬いという概念を覆し、乗り心地を損なうことなくスタイリッシュなローダウンを可能にしたカスタムスプリング。「圧倒的・・・
ニュースを読む
高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]