三菱自動車

カーライフニュース - 三菱自動車 (13ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

三菱自動車のニュース

三菱自動車は、自動車リサイクル法に基づき、2020年度(2020年4月〜2021年3月)における自動車シュレッダーダスト(ASR)、エアバッグ類、フロン類の特定3品目の再資源化等の実施状況を公表した。

2020年度の実績は、ASRの引取り量が19万1602台分・2万7908トンで、このうち2万6896トンを再資源化。再資源率は96.4%となり、法定基準値70%を達成した。エアバッグ類は、14万2526台分・50万7344個を引取り、再・・・

ニュースを読む

12年前の2009年7月に世界に先駆けて量産型電気自動車(EV)を発売した三菱自動車が、2023年度までに国内で、現行価格よりも約2割値下げして200万円を切る軽自動車の商用EVを投入するという。

きょうの日経が「三菱自、200万円切るEV、価格競争広がり普及期」とのタイトルで報じているが、リコール隠しや燃費不正問題などを除いて三菱自動車の記事が日経の1面トップとして取り上げられるのも珍しい。

しかも、読売の総合面には、三菱自動車が・・・

ニュースを読む

三菱自動車と専門学校HAL カーデザイン学科は、10年後の未来を想定した新しいライフスタイル・モビリティを提案する産学共同プロジェクトを開始した。

両者は昨年、2030年に向けた電気自動車(EV)デザインを企画・提案する産学連携プロジェクト「2030 EV for Amazing experience」を実施。2回目となる今回は「Ambition to Explore」をテーマに、学生たちが10年後の未来を想定し、三菱自動車のコア技術・・・

ニュースを読む

「NMKV」創立10周年、日産と三菱自動車の合弁会社---累計152万台を生産

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月01日(火) 17時45分

6月1日、日産自動車と三菱自動車の合弁会社「NMKV」が創立10周年を迎えた。

NMKVは2011年6月1日、日産と三菱自動車の合弁会社(資本構成50%:50%)として設立。企画開発、デザイン、購買等の分野にて両社の強さを融合し、日本市場向けの軽自動車の商品企画やプロジェクトマネジメント等を担ってきた。

NMKV最初のモデルは、2013年6月発売の日産『デイズ』、三菱『eKワゴン』『eKカスタム』。その後、日産『デイズルークス』、三・・・

ニュースを読む

三菱自動車は5月28日、生産・開発拠点のある愛知県岡崎市に新型コロナワクチン接種支援車両として『アウトランダーPHEV』を無償貸与した。

アウトランダーPHEVは、給電機能を用いてラゲッジルーム内の冷凍庫へ給電し、移動中にワクチン輸送用保冷剤の冷却が可能。また、複数会場で同時に実施される公共施設型接種でのワクチン・設営資材などの運搬や、万一停電が発生した際のバックアップ電源としての役割も期待されている。

三菱自動車では岡崎市の他、5・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、新型クロスオーバーSUV『エクリプスクロス』のPHEVモデルを6月1日にニュージーランドで発売、7月には豪州で発売すると発表した。

新型エクリプスクロスのPHEVモデルは同社の2車種目となるプラグインハイブリッドEV。ツインモーター4WD方式のプラグインハイブリッドシステムを『アウトランダーPHEV』から継承し、スポーティな制御に設定している。力強く滑らかで静かな電動車ならではの加速性能と、車両運動統合制御システムS-A・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、5月26日に開幕した「人とくるまのテクノロジー展2021オンライン」に出展、改良新型『エクリプスクロス』に搭載したPHEVシステムと車両運動統合制御システム「S-AWC」、その融合による「理想前後駆動力配分」を紹介する。

◆PHEVシステム

車両前後にモーターを配置したツインモーター4WDとし、インバーターやジェネレーター、駆動用バッテリーなどPHEV専用コンポーネントを最適にレイアウトすることで、SUVとして十分な車・・・

ニュースを読む

「ラリーアート」ブランドを復活へ…三菱自動車らしさを具現化する

by レスポンス編集部 on 2021年05月12日(水) 12時30分

三菱自動車のモータースポーツブランド、「ラリーアート」が復活する。三菱自動車が5月11日、明らかにした。

ラリーアートは、ダカールラリーやWRC(世界ラリー選手権)で活躍した三菱自のモータースポーツブランド。市販車向けにチューニングパーツも提供していた。三菱自が業績不振でモータースポーツ活動を段階的に撤退する中、ブランドも縮小していった。

11日の決算発表のオンライン記者会見で「三菱自動車らしさを具現化する」取り組みの一環としてラリ・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、新型コロナワクチン巡回接種用車両として東京都港区へプラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』を無償貸与した。

三菱自動車と港区は昨年、東京都内で初めて災害時協力協定を締結。この協定をきっかけに、アウトランダーPHEV』を港区に無償貸与し、ワクチン巡回接種時に活用してもらうこととなった。

アウトランダーPHEVの給電機能を用いてラゲッジルーム内の冷凍庫へ給電し、移動中にワクチン輸送用保冷剤を冷却するほか、ワクチ・・・

ニュースを読む

三菱自動車は4月28日、2020年度(2020年4月〜2021年3月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。総生産台数はリーマンショックの影響を受けた2009年度以来、11年ぶりの100万台割れとなった。

総生産台数は前年度比39.1%減の81万3829台で2年連続のマイナスとなった。国内生産は同40.9%減の36万6772台、海外生産も同37.6%減の44万7057台、いずれも2年連続で前年実績を下回った。

国内販売は同23.・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針