by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月19日(月) 15時00分
三菱自動車の中国における車両生産・販売合弁会社である広汽三菱は4月19日、上海モーターショーにて電気自動車(EV)の新型SUV『エアトレック』のデザインを公開した。
新型エアトレックは、「Electric(電気自動車の“電気”」、「Expanding(カーライフの“拡張”)、「Expressive(三菱自動車らしさの“表現”)という3つのキーワードからなる「“e"-cruising SUV」というコンセプトを元にデザイン。EVらしい先・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月16日(金) 12時45分
三菱自動車は、本社ショールームにて「ダカールラリー展」を開催中。2002年の優勝車『パジェロ』や写真パネルなどを展示している。
三菱自動車は世界一過酷なラリーといわれるダカールラリーに、初代パジェロ発売翌年の1983年から参戦。同ラリーには通算26回参戦して、7大会連続を含む通算12回の総合優勝に輝いた。2009年の参加を持ってワークスとしては撤退したが、参戦を通して得た4WD技術やSUVづくりのノウハウは、三菱自動車製品に活かされて・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月09日(金) 19時15分
三菱自動車とKCJグループは、子ども向け職業・社会体験施設「キッザニア甲子園」の「運転免許試験場」パビリオンを4月9日よりリニューアル。また「レンタカー」パビリオン内のレンタカーも順次リニューアルする予定だ。
キッザニアは、現実社会の約2/3サイズの街並みに、実在する企業が出展する約60のパビリオンが立ち並び、約100種類の仕事やサービスを体験できる。リニューアルした「運転免許試験場」では、新たにドライビングシミュレーターを導入。楽し・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月06日(火) 06時15分
三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門の三菱モータースノースアメリカは4月2日、2021年第1四半期(1〜3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は2万8231台。前年同期比は20.6%減と、2年連続のマイナスだった。
SUVでは、『アウトランダー』が第1四半期、4106台を販売した。新型の発売を控えて、前年同期比は68%減と2年連続のマイナス。『アウトランダーPHEV』は254台にとどまった。前年同期比は・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年03月18日(木) 13時00分
三菱自動車は3月17日、タイにおける生産・販売会社であるミツビシ・モーターズ・タイランド(MMTh)が累計生産台数600万台を達成したと発表した。
MMThからの車両の輸出先は世界120か国以上に及び、600万台のうち440万台がタイ国外に輸出されている。今回600万台目に生産されたのは1トンピックアップトラック『トライトン』だった。
三菱自動車は1961年にタイで操業を開始し、今年で60周年。2003年に100万台、2010年に2・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年03月10日(水) 21時00分
三菱自動車は3月10日、欧州市場にて、アライアンスパートナーであるルノーからOEM供給を受けることを決定した。
三菱自動車は、2023年を目途にルノーから2車種のOEM供給を受け、欧州の一部市場にて同社の販売ネットワークを通じて販売する予定。具体的な販売国、およびOEM供給の対象となるモデルについては検討中としている。
同社の欧州事業は、2020年7月に発表した中期経営計画における「選択と集中」の戦略に沿い、構造改革を進めている。す・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2021年03月10日(水) 08時55分
政府が脱炭素の方針に大きく舵を切り出した中、電気自動車(EV)で先行する日産自動車と三菱自動車が、ガソリン車に近い価格の軽自動車サイズの新型EVを2022年にも市場投入するという。
きょうの日経が「軽EV実質200万円以下、日産・三菱自、来年にも発売」などと報じているが、国や自治体の補助金を使った消費者の実質負担額は200万円以下を設定しているそうだ。長さ3.4m以下、幅1.48m以下など大きさの規格を満たせばEVでも軽自動車に区分さ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年02月25日(木) 19時15分
三菱自動車は2月25日、昨年8月に退任した故益子修氏の後任として経産省出身の平工奉文(ひらく・ともふみ)氏が会長に就く役員人事を発表した。
平工氏は1978年4月、通商産業省(現・経済産業省)入省。資源エネルギー庁次長、近畿経済産業局長、製造産業局長などを歴任した後、2010年7月に退官。同年10月より日本IBM特別顧問を務めている。岐阜県出身、64歳。
6月開催の株主総会を経て正式に就任する。・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年02月22日(月) 06時15分
三菱自動車は2月19日、タイにおける生産・販売会社であるミツビシ・モーターズ・タイランド(MMTh)のレムチャバン工場で大規模な太陽光発電設備の稼働を開始したと発表した。
MMThは現在、同県レムチャバンに生産工場とエンジン工場を有し、海外における同社最大の生産拠点。今回導入した5MWの太陽光発電設備に加え、今後増設を予定している2MWの太陽光発電設備により、生産活動に伴うCO2排出を年間で6100トン以上削減できる見込みだ。
三菱・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年02月16日(火) 17時00分
三菱自動車は、災害発生時に電動車を被災地などに提供する災害時協力協定の締結自治体数が100に達したと発表。PHEVの有用性を発信する特設サイトをオープンした。
三菱自動車は、災害発生時に電動車を被災地・避難所へ速やかに届けることを目的に全国の自治体と災害時協力協定の締結を目指す「DENDOコミュニティサポートプログラム」を推進している。今回、締結自治体数が100に達し、これを機に特設Webサイトを開設。給電機能など災害時に活用できる特・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]