by 佐藤隆博 on 2023年01月20日(金) 07時30分
カスタムカーの展示会、東京オートサロン2023におけるダイハツは、「DAIHATSU VILLAGE2023 夢ふくらむ、はじけるダイハツ」のキャッチコピーでブースを展開。広大なスペースで、同社の自動車を使った様々な遊びを紹介した。
◆レースやアウトドアを楽しむコンセプト
ブース内でもっとも注目を集めていたのは、『ハイゼット ジャンボエクステンド』。共に展示されていた『コペン クラブスポーツ』(ベース車両:コペン セロ)と一緒にサーキ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年01月19日(木) 18時15分
ダイハツは1月19日、『タフト』など8車種34万台について、電動パーキングブレーキが解除できなくなるおそれがあるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、ダイハツ『タフト』『タント』『トール』『ロッキー』、スバル『シフォン』『ジャスティ』、トヨタ『ルーミー』『ライズ』の8車種で、2020年5月29日から2022年8月26日に製造された33万9883台。
対象車両は、電動パーキングブレーキを解除するプロ・・・
ニュースを読む
by 家本浩太 on 2023年01月13日(金) 16時50分
東京オートサロン2023と併催の東京アウトドアショー2023のダイハツブース「ハイゼットトラックフレンズブース」では、カスタムチューナーやタイヤメーカーとコラボ。個性豊かな8種類のダイハツ『ハイゼット』が並んでいる。
◆スポーツ用にカスタムしたトラスト、プロバイル、KCテクニカ
トラストが手がけたカスタムカーは、ラックボックスタワーバーやサイドユーティリティキャビネット/タンクキットなどを駆使し、サーフ仕様に。プロバイルはエアコンプレ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月24日(土) 20時30分
ダイハツは、2023年1月13日から15日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」および2月10日から12日までインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2023」にカスタマイズカー5台と市販車(用品装着車)2台に加え、ラリージャパン2022に出走した『コペン』を出展する。
今回のテーマは「DAIHATSU VILLAGE2023 夢ふくらむ、はじけるダイハツ」。車ごとの個性をカスタマイズとブース装飾で強調し、オンラ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年12月23日(金) 20時30分
ダイハツは東京オートサロン2023に“DAIHATSU VILLAGE2023 夢ふくらむ、はじけるダイハツ”をテーマに『アトレーワイルドレンジャー』を出展する。入社2年目のデザイナーが担当したこのモデルについて、その特徴やこだわりを聞いた。
◆このクルマでどう遊べるかを妄想して
---:アトレーワイルドレンジャーは、屋根に専用の舟を備えた1人乗りの探検車というイメージで開発されたそうですね。そこに込めた思いから教えてください。
ダ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年12月23日(金) 13時30分
ダイハツは東京オートサロン2023に5台のコンセプトモデルと用品装着車を出展する。そのテーマは、“DAIHATSU VILLAGE2023 夢ふくらむ、はじけるダイハツ”。そこでデザインの担当者にその意図などについて話を聞いた。
◆CMFの提案を中心に
今回ダイハツではデザイン部、特にCMF(カラー・マテリアル・フィニッシュ)のデザイナーが主体となってコンセプトモデルを開発。まず初めに、「来場された方々にどういう気持ちになってほしいか・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年12月15日(木) 09時47分
一般社団法人日本流行色協会(JAFCA)はオートカラーアウォード2022を開催し、ダイハツ『ハイゼットトラック』がグランプリを獲得。ホンダ『HAWK 11』が特別賞を獲得した。
オートカラーアウォードは公道を走ることが可能な全ての乗り物をモビリティと捉え、今後ますます進化を遂げていく様々な乗り物と、カラーデザインの未来を見据え、技術力、デザイン力、そして他業界への影響力が高い企業が競う場として回を重ねてきた。
オートカラーアウォード・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年12月05日(月) 07時30分
ダイハツは軽スーパーハイトワゴンの『タント』を大幅改良。特に「タントカスタム」は大きく手が加えられた。そこで担当エクステリアデザイナーに、その思いやこだわりについて話を聞いた。
◆立派だがいかつくギラギラしない顔
---:浅海さんは、これまでどんなクルマを手掛けてこられましたか。
ダイハツデザイン本部第1デザインクリエイト室主任の浅海亮一さん(以下敬称略):入社して15年目で、これまではホイールやランプ類などの部品を製品化していくよ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月04日(日) 14時30分
ダイハツは、オンラインレースイベント「D-スポーツ & ダイハツ e-モータースポーツカップ 2022」を12月17日に開催すると発表した。
本大会は、ダイハツ車ユーザーを中心に世代や地域を超えて「誰でも気軽にモータースポーツを楽しめるように」との思いのもと開催。PS4用ソフトウェア「グランツーリスモSPORT」を使用したレースに加え、各種連動企画も用意する。
ダイハツではリアルのモータースポーツでは、気軽に参加できるワンメイクのタ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年11月30日(水) 09時45分
ダイハツ工業は11月29日、2022年10月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は、前年同月比64.9%増の7万5949台で4か月連続のプラスとなった。
国内販売は同87.8%増の5万9416台で2か月連続のプラス。海外販売も同14.5%増の1万6533台で23か月連続のプラスとなった。
世界生産台数は同47.7%増の13万7275台で4か月連続のプラスとなった。国内生産は同61.0%増の8万6448台で3か月連続・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]