古庄 速人

カーライフニュース - 古庄 速人 (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アフトワズはモスクワ国際オートサロン2018で、ラーダ『4x4』の次期モデルを予告する『4x4ヴィジョン』をワールドプレミア。まだモックアップ段階ながら、ロシアのメディア関係者から熱い視線を集めていた。

4x4というネーミングにピンとこなくても、かつて『ニーヴァ』と呼ばれていたコンパクト・オフローダーと言えば「ああ、あれか」と思い至る人も少なくないはずだ。1977年に生産がスタートし、その堅牢性と運動性能から初期のパリ・ダカールラリー・・・

ニュースを読む

モスクワ国際オートサロン(MIAS2018)では、ロシア勢が存在感を見せた。そのひとつAURUS(アウルス)は、グローバル市場を見据えた新進気鋭のラグジュアリー・ブランドだ。

これまでプーチン大統領用リムジンを公開して話題になっていたアウルスだが、今回は一般ユーザーが購入できる市販モデルの『セナート』を初公開した。セナートは4.4リットルV8ツインターボを搭載。エンジンとトランスミッションの間にモーターをレイアウトしたハイブリッド駆動・・・

ニュースを読む

ロシアで最大のモーターショー「モスクワ国際オートモビルサロン2018」(MIAS2018)が8月29日、首都モスクワ郊外の複合施設、クロッカス・エキスポで開幕した。

前回(2016年)は、ウクライナとの間に起こったクリミア問題に対する、欧米諸国の対ロシア制裁の影響で出展者が激減。国際モーターショーでおなじみの大手ブランドがほとんどいないという傾向は今回も続き、率直に言って出展者の顔ぶれは寂しい。それでもルノーが復活し、クーペSUVの『・・・

ニュースを読む

国内自動車メーカーや2輪メーカー、大手サプライヤーなどのクレイモデラーが集結し、展示や実演をする「カーモデルエキシビジョン2018」が、8月22、23日にナディアパーク(愛知県名古屋市)で開催された。

同イベントはJCMA(日本カーモデラー協会)が隔年で開催。各メーカーが実際の業務に使ったモデルや習作を展示するほか、子供たちが実際にクレイモデルを作る「子供カーモデラー教室」、モデラー志望の学生に現役クレイモデラーがマンツーマンで指導す・・・

ニュースを読む

アストラ・ダイハツ・モーター(ADM)はインドネシア国際モーターショー(GIIAS)2018で、2台のコンセプトモデルを初公開した。その1台、『アイラ・ターボコンセプト』は、同社のデザインとエンジニアリングの能力を示すショーケースだ。

かつてのダイハツ『シャレード・デ・トマソ』を思わせる、レッド/ブラックのツートーンカラーが印象的なアイラ・ターボコンセプト。しかしこの車両はドレスアップ提案や、たんなるスポーティグレードの提案ではない。・・・

ニュースを読む

インドネシア国際モーターショー2018でホンダは新型『ブリオ』を初公開。これに合わせてプレスデーの翌日にもカンファレンスを開催。ここでは開発責任者も登壇し、商品のコンセプトや特徴を説明した。

ブリオはインドネシアだけでなく、タイやインドをはじめとする多くの新興国で販売される主力商品のひとつ。しかし「インドネシアに最適なクルマに仕立てようと考えました」と説明するのはホンダR&DアジアパシフィックでLPLを務める原野力 主任研究員。

ホ・・・

ニュースを読む

BlackBerry(ブラックベリー)は17日、車載ソフトウェアのQNXに関する記者説明会を都内で開催。ADAS(先進的運転支援システム)への取り組みを紹介した。

QNXではセキュリティに関する車載用のOSや組み込みソフトウェアなどを展開する。今年6月にはADASをはじめ、インフォテインメントシステムなどの自動車への採用実績が1億2000万台を突破したと発表している。

説明会ではブラックベリー・テクノロジーソリューションズのセールス・・・

ニュースを読む

台湾の優れた工業製品を展示するイベント『2018 TAIWAN EXELLENCE in 東京』がKITTE(東京・丸の内)で7月13日にスタートした。ここでは、今年の「台湾エクセレンス」に選ばれたKYMCOの電動ソリューションをはじめ家電やアプリ、生活雑貨など幅広い製品が並んでいる。

展示されているのはKYMCOの『IONEX』やBESVの電動アシスト自転車『JR1』といったトランスポーテーション、調理家電やPC、それに水泳用ゴーグ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針