by 会田肇 on 2023年10月09日(月) 19時00分
「高性能なナビ機能を誰でも簡単に」そんなコンセプトで1998年に登場したカロッツェリア『楽ナビ』が、誕生5周年を迎え、その記念イベントが東京・二子玉川にある「蔦谷家電」で10月5〜8日に開催された。同時に会場では2023年秋の新商品も披露された。
◆「高性能なナビ機能を誰でも簡単に」楽ナビの25年の歴史を振り返る
楽ナビが登場したのは1998年のこと。すでにカーナビはドライブに欠かせない人気アイテムとして成長していたが、一方で使いこな・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2023年08月17日(木) 12時00分
2023年8月10日より開催中の「GAIKINDO インドネシア国際モーターショー2023(GIIAS 2023)」に、レクサスの高級ミニバン『LM』のプロトタイプが出展された。全面刷新された2代目は初代とは異なり、今秋、日本でも販売されることが明らかになっており、右ハンドル仕様の発表は世界初。そんな右ハンドル仕様のLMを紹介しよう。
◆「ラグジュアリームーバー」としての価値を高めた2代目
初代『LM』は2020年に主に中国やアジア地・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2023年08月13日(日) 15時00分
トヨタ自動車は2023年5月、日本でも人気の小型クロスオーバー車『ヤリスクロス』のインドネシア仕様を発表。8月10日に開幕した今回の「GAIKINDOインドネシア国際モーターショー2023」では、その「GRパーツ装着車」を見ることができた。そもそもベース車のデザインからして日本のモデルとは全く違うが、その姿は明らかに“上級”を感じさせるものだった。
◆日本より大きいボディサイズ
まず正面から見ると、ヤリスクロスのインドネシア仕様は日本・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2023年08月12日(土) 11時00分
三菱自動車は8月10日、「第30回 インドネシア国際オートショー」(GIIAS2023)において、新型コンパクトSUV『X FORCE(エクスフォース)』を世界初公開した。インドネシアで販売後、ベトナムやフィリピンなどのアセアン地域、南アジア、中南米、アフリカにも投入される。
◆スタイリッシュかつ力強い本格的なSUVデザイン
エクスフォースは、アセアン地域での使われ方にこだわって開発された、5人乗りのコンパクトSUVだ。「Best-s・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2023年08月12日(土) 08時00分
ダイハツ工業のインドネシア現地法人「アストラ・ダイハツ・モーター(ADM)」は8月10日、ジャカルタで開催された「第30回 GAIKINDOインドネシア国際オートショー」(GIIAS2023)において、小型商用バンBEVのコンセプトカー『VIZION-F(ビジョン エフ)』を出展して注目を浴びた。
◆『グランマックス バン』をベースに製作
このコンセプトカーは、すでに市場で展開されている小型商用車『グランマックス バン』をベースに、A・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2023年05月09日(火) 18時15分
EVのファブレスメーカーとして、次世代の多用途商用EV『ELEMO』シリーズの開発と製造・販売を手掛けるHWエレクトロは5月8日、東京・湾岸エリアのthe SOHO1階(東京都江東区青海)にショールームをオープンした。
◆キャンパーたちの需要も見込む
HWエレクトロは2021年12月、東京都港区南青山に最初のショールームを開設したが、手狭になったことや試乗もしやすさを踏まえ、この地へと場所を移動したものだ。
新たにオープンしたショー・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2023年04月17日(月) 06時45分
LCCのピーチ・アビエーション(以下ピーチ)は4月12日、関西空港において貨物コンテナなど航空地上支援機材(Ground Support Equipment:GSE) を遠隔操作する実証実験の模様を報道関係者に公開した。同様の実証実験が関西エリアで行われるのは初めてとなる。
◆地上作業員の人手不足解消が実証実験の目的
この実証実験は、課題となっている空港での地上作業員の人手不足を解消することなど目的に、ランプエリア内での遠隔操作による・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2023年04月12日(水) 08時30分
パイオニアは、内閣府の「送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置」に適合したオールインワン車載器『NP1』の特別仕様モデルを発売し、4月末より順次出荷する。その効果を検証するため、2023年2月より幼稚園バスに装着して実証実験を実施し、その概要を公開した。
◆4月から園児送迎バス「置き去り防止装置」の搭載が義務化
近年、車内に幼児を置き去りにする事故が相次いでいるが、その大半はヒューマンエラーが原因であるとされる。このような痛ましい・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2023年03月30日(木) 15時18分
トヨタは4月2日まで開催中の「第44回バンコク国際モーターショー」(バンコクモーターショー2023)に出展。そこで披露されたのが、『ハイラックス・レボBEVコンセプト』と新型『プリウス』、『LPG対応HEVタクシー』だ。
タイは輸出も行う東南アジア最大の自動車生産国であり、トヨタにとってももっとも重要な国のひとつであることは言うまでもない。それだけに今回のショーでは最も広いエリアを使って多くの車種を展示していた。
◆ハイラックス・レ・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2023年03月30日(木) 08時30分
2018年から政府が推進してきた戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の第2期「自動運転(システムとサービスの拡張)」がこの3月で終了。その「成果展示会&自動運転シンポジウム」が秋葉原UDX(東京都千代田区)とオンラインで3月7・8日に開催された。
SIPの第2期では、自動運転の社会実装に向けた技術開発や実証実験等を進めてきたところで、その5年間では信号情報、合流支援情報、車線別渋滞末尾情報等の交通環境情報の構築と配信に係る検証・・・
ニュースを読む
8年落ち中古購入。事故歴あり。後ろドアダンパー抜け。 市中24㎞/L ...[ 続きを見る ]