by 九島辰也 on 2023年03月11日(土) 12時00分
◆ベントレー電動化の“初号機”
先日ベントレーはこんなニュースを発表した。それは2024年4月で12気筒エンジンの生産を終了するというものだ。ベントレーのシンボルであるW12エンジンが消滅するのだから、とうとうその時が来た!と実感が湧く。というのも、彼らは2030年までにすべてのモデルをBEVにすると公言している。そして2025年に最初のBEVを市販化する。
そんな文脈の一ページ目がこの『ベンテイガハイブリッド』ではないだろうか。V6・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月07日(火) 18時00分
ホンダ(Honda)のインドにおける四輪車の生産販売会社のホンダカーズ・インディア・リミテッドは3月2日、小型セダン『シティ』の改良新型を発表した。
シティは、初代からの累計販売台数が400万台を超えており、現在は世界60以上の国と地域で販売されている。全世界販売台数の約7割が、アジア大洋州地域。現地では、ホンダを代表するコンパクトセダンとして、重要なモデルに位置付けられている。2019年秋に発表された現行シティは、5世代目モデルだ。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月06日(月) 19時30分
トヨタ自動車の欧州部門は、ミドルクラスSUV『RAV4』(Toyota RAV4)の2023年モデルに、「GR スポーツ」を設定し、欧州市場で発売した。
『RAV4 GR スポーツ』には、フロントにブラックのGメッシュパターングリル、新デザインのフロントスポイラーとフォグライトベゼルを採用した。ピアノブラックのホイールアーチトリム、サイドモール、バックドアガーニッシュも装備する。足元は、グロスブラック仕上げの19インチアルミホイールで・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月02日(木) 16時30分
トヨタ自動車の米国部門は、新型3列シートミドルクラスSUV『グランドハイランダー』(Toyota Grand Highlander)を、シカゴモーターショー2023で初公開した。
グランドハイランダーは、トヨタの米国市場におけるミドルクラスSUV、『ハイランダー』から派生した新型SUVだ。グランドハイランダーは、3列シートを装備しており、大人にも子どもにも充分な足元スペースを備えたサードシートと、7名分の荷物を収納できる充分なラゲッジ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月01日(水) 12時00分
BMWは2月28日、SUV『X5』の改良新型を3月3日、米国で開幕するコンクールデレガンスイベント「Amelia」でワールドプレミアすると発表した。
◆ヘッドライトやバンパーが新デザインに
改良新型の外装は、フロントに新形状のヘッドライトを採用した。従来よりも、35mmスリムになった。矢印型のデイタイムランニングライトが組み込まれており、ウインカーとしても機能する。オプションで、アダプティブコントロールを備えたマトリックスLED ヘッ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月01日(水) 08時30分
ホンダの米国部門は2月28日、SUVの『CR-V ハイブリッド』(Honda CR-V Hybrid)新型がベースのレーシングカー、『CR-V ハイブリッド・レーサー』を発表した。
同車は、ホンダ・パフォーマンス・デベロップメント (HPD) とオート・デベロップメント・センター(ADC)のエンジニア、アメリカンホンダの北米部門のデザイナーが、共同開発した。「究極の高性能ビースト」が、目標に掲げられた。
パワートレインには、「インデ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年02月27日(月) 16時30分
スズキの欧州部門は2月20日、小型ワゴン『スウェイス』(Suzuki Swace)の2023年モデルを英国で発表した。トヨタ『カローラ・ツーリングスポーツ』(欧州向け『カローラ・ツーリング』)のOEMで、トヨタの英国工場で生産され、欧州各国に出荷される。
◆スズキとトヨタの業務提携の業務提携の成果のひとつ
スズキとトヨタは2017年2月、業務提携に向けた覚書を締結した。両車の業務提携の内容のひとつが、トヨタの電動化技術や電動車のスズキ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年02月24日(金) 19時15分
プジョー(Peugeot)は2月16日、SUVの『3008』と『5008』の欧州仕様車に、新開発の48Vハイブリッドシステム搭載車を設定すると発表した。2023年第2四半期(4〜6月)、欧州市場で発売される予定だ。
◆1.2リットル3気筒ターボエンジンにモーターの組み合わせ
新開発の48Vハイブリッドシステムのエンジンは、1.2リットル直列3気筒ガソリンターボ「PureTech」だ。可変ジオメトリーターボチャージャーを採用し、最大出力・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年02月22日(水) 12時45分
BMWは2月22日、高性能SUV『X5 Mコンペティション』(BMW X5 M Competition)の改良新型を欧州で発表した。
同車は『X5』がベースの高性能モデルだ。2019年10月の現行型のデビューから3年以上が経過して、内外装やパワートレインにアップデートが施されている。パワートレインには、BMW Mが開発を手がけた直噴4.4リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載する。改良新型では、48Vマイルドハイブリッド・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年02月22日(水) 12時00分
スズキの欧州部門は2月20日、小型ワゴン『スウェイス』(Suzuki Swace)の2023年モデルを英国で発表した。トヨタ『カローラ・ツーリングスポーツ』(欧州向け『カローラ・ツーリング』)のOEMで、トヨタの英国工場で生産され、欧州各国に出荷される。
欧州向けのカローラ・ツーリングスポーツのパワートレインには、1.8リットルと2.0リットルの2種類のハイブリッドが設定されるのが特長だ。一方、スウェイスのハイブリッドは、1.8リット・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]