燃費

カーライフニュース - 燃費 (31ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

メルセデスベンツは、新型『GLEクーペ』(Mercedes-Benz GLE Coupe)のプラグインハイブリッド車(PHV)、「GLE 350 de 4MATICクーペ」を欧州で発表した。

新型GLEクーペのPHVは、メルセデスベンツブランドの新世代PHVシリーズとして、新たに立ち上げられた「EQ Power」(EQパワー)車として投入される。メルセデスベンツは2020年末までに、20車種以上にEQ Powerを拡大することを目指し・・・

ニュースを読む

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)はトラック・バス用低燃費リブタイヤを開発し、2020年1月より、新商品「NANOENERGY M176」を日本国内市場で順次発売する。

一般的に走行中のタイヤは、回転して路面を進む際、接地摩擦などの抵抗を受けることにより、ゴム内部でエネルギーロスが発生する。ゴム内部でエネルギーロスの発生を抑えると転がり抵抗が良化するため低燃費性能は向上するが、耐摩耗性能は悪化することになる。

トーヨータイヤは、独・・・

ニュースを読む

DS 7クロスバック にPHV、燃費76.9km/リットル…欧州発売

by 森脇稔 on 2019年11月25日(月) 19時45分

PSAグループのDSは11月11〜29日、フランスで開催中の「E-DS WEEK」に電動SUVの『DS 7クロスバックE-TENSE 4×4』(DS 7 Crossback E-Tense 4×4)を出展し、同車を欧州市場で発売した。

◆0〜100km/h加速5.9秒

同車は、DSブランドの最上級クロスオーバー車、『DS 7クロスバック』のプラグインハイブリッド車(PHV)だ。新開発のPHVパワートレインのエンジンは、直噴1.6リッ・・・

ニュースを読む

10月に発売されたばかりのVW『ゴルフTDI』(Volkswagen Golf TDI)で、東京から仙台まで走行して燃費を競う、「メディア対抗燃費競争試乗会」に『レスポンス』チームとして参加した。

相手は『Car Watch』の橋本洋平氏と『MOTA』の山本シンヤ氏。エコランはけっこう得意と自負しているが、ドライバーの顔ぶれからすると勝算は微妙。まあ、とにかくベストをつくすのみだ。

ルールはいたってシンプルで、10時30分にVGJ本・・・

ニュースを読む

米国の『グリーンカージャーナル』誌は11月21日、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー2019において、「2020グリーンSUVオブザイヤー」をホンダ『CR-V』(Honda CR-V)に授与すると発表した。

「グリーンSUVオブザイヤー」は、2018年に初めて設けられた賞だ。米国では、SUVなどのライトトラックが、新車販売の半数以上を占めている。そこで、およそ15回の歴史を持つ「グリーンカーオブザイヤー」からSUVを独立させ、グ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の米国部門は11月20日(日本時間11月21日未明)、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー2019において、「RAV4」のプラグインハイブリッド車(PHV)、『RAV4プライム』(Toyota RAV4 Prime)を初公開すると発表した。

RAV4にPHVが設定されるのは、今回が初めてだ。「プリウス」のPHVは、すでに米国市場に『プリウス・プライム』の車名で投入されている。新型RAV4のPHVもこれに倣い、RAV4プ・・・

ニュースを読む

三菱 L200 が燃費チャレンジ、公式燃費から62%向上

by 森脇稔 on 2019年10月24日(木) 08時30分

三菱自動車の欧州部門は10月22日、『L200』(Mitsubishi L200)が英国で開催された燃費チャレンジにおいて、18.4km/リットルを達成した、と発表した。公式燃費から62%の向上にあたるという。

この燃費チャレンジは、英国の『フリート・ワールド』誌が主催したものだ。単に燃費の良さを競うだけでなく、欧州で2018年9月に導入された新燃費基準「WLTP」の数値から、どれだけ燃費を向上させたかも競う。

同誌の燃費チャレンジ・・・

ニュースを読む

アウディ(Audi)は10月16日、新型『A8』のプラグインハイブリッド車(PHV)、「A8 L 60 TFSI e クワトロ」グレードを年内に欧州で発売すると発表した。ドイツ本国でのベース価格は、10万9000ユーロ(約1315万円)だ。

◆0〜100km/h加速4.9秒

新型A8のPHVには、直噴ガソリンターボエンジンを基本にしたPHVシステム、「TFSI e」が搭載される。直噴3.0リットルV型6気筒ガソリンターボ「TFSI」・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の欧州部門は10月16日、新型『ヤリス』(Toyota Yaris)の欧州仕様車を発表した。

初代ヤリスは1999年に発表された。日本では『ヴィッツ』を名乗ってきたが、欧州では初代から、ヤリスの名前が使用されてきた。新型は4世代目モデルになる。

◆新世代のGA-Bプラットフォーム

新型には、「GA-B」プラットフォームを採用した。GA-Bは、トヨタのクルマづくりの構造改革、「TNGA」(トヨタ・ニュー・グローバル・アー・・・

ニュースを読む

スズキの欧州部門は10月15日、『スイフト』(Suzuki Swift)が英国で開催された燃費チャレンジにおいて、26km/リットルを達成した、と発表した。公式燃費から42.65%の向上にあたるという。

この燃費チャレンジは、英国の『フリート・ワールド』誌が主催したものだ。単に燃費の良さを競うだけでなく、欧州で2018年9月に導入された新燃費基準「WLTP」の数値から、どれだけ燃費を向上させたかも競う。

同誌の燃費チャレンジに、最新・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針