燃費

カーライフニュース - 燃費 (18ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

イードは「e燃費」で収集した3月7日のガソリン平均価格を発表、レギュラーガソリンはリットルあたり前日比1.8円高の164.2円/リットルとなった。

イードが運営するガソリン価格投稿/愛車燃費管理サービスe燃費で集計したデータによると、3月7日のレギュラーガソリンの全国平均購入価格は164.2円/リットル(前日比+1.8円)、ハイオクは174.3円/リットル(前日比+0.8円)、軽油は141.9円/リットル(前日比+2.3円)となった。・・・

ニュースを読む

イードが運営するマイカー燃費管理サービス「e燃費」によると、3月6日のレギュラーガソリンの全国平均購入価格は162.4円/リットル(前日比±0.0円)、ハイオクは173.6円/リットル(前日比+0.4円)、軽油は139.7円/リットル(前日比+0.8円)となった。

レギュラーガソリンは2018年10月に記録した150.3円/リットルを超え、直近5年間の最高値の更新を繰り返している。

e燃費はクルマの燃費をPC・スマートフォンから登録・・・

ニュースを読む

日野の排ガス・燃費性能試験不正、国交省が調査と再発防止策を指示

by レスポンス編集部 on 2022年03月05日(土) 06時15分

国土交通省は3月4日、排出ガス・燃費性能試験での不正行為を行っていたとの報告した日野自動車に対して事実関係の詳細な調査と再発防止策を検討して速やかに報告するよう指示したと発表した。

日野はトラックとバスに搭載しているエンジンで、排出ガス性能、燃費性能を確認する国の試験において不正行為を行っていたと国土交通省に報告した。

国土交通省では日野の不正行為が自動車ユーザーの信頼を損ない、自動車認証制度の根幹を揺るがす行為で「極めて遺憾」とし・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、日野自動車が開発・製造した平成28年排出ガス規制(ポスト・ポスト新長期規制)対象エンジン「N04C(尿素SCRシステム搭載)」を搭載する小型バス『コースター』について、実際の燃費性能が諸元値に満たないことが判明したと発表した。

日野自動車において、平成28年排出ガス規制対象エンジンの排出ガスおよび燃費の認証申請に関する調査を行った結果、コースターに搭載の小型エンジン「N04C(尿素SCRシステム搭載)」が、技術検証によ・・・

ニュースを読む

日産自動車の欧州部門は2月28日、『ジューク』(Nissan Juke)に新開発のハイブリッドを搭載すると発表した。

◆1.6リットルエンジンにモーターのハイブリッド
『ジューク・ハイブリッド』の新世代のハイブリッドパワートレインは、ルノーグループと共同開発された。日産製の1.6リットル直列4気筒ガソリンエンジンは、最大出力94hp、最大トルク15.1kgmを発生する。

日産製の電気モーターは、最大出力49hp、最大トルク21kgm・・・

ニュースを読む

日産自動車の欧州部門は2月28日、『ジューク』(Nissan Juke)に新開発のハイブリッドを設定すると発表した。

新世代のハイブリッドパワートレインは、ルノーグループと共同開発された。日産製の1.6リットル直列4気筒ガソリンエンジンは、最大出力94hp、最大トルク15.1kgmを発生する。

日産製の電気モーターは、最大出力49hp、最大トルク21kgmを引き出す。ルノーは出力15kWの高電圧スターター/ジェネレーター、インバータ・・・

ニュースを読む

横浜ゴムは、舗装路・非舗装路を走行するトレーラ向けのワイドベースタイヤ「505C」を2月28日より発売する。サイズは385/65R22.5の1サイズで、価格はオープン。

505Cは、新開発トレッドパターンの採用により、従来品「MY507A」よりも耐摩耗性能と低燃費性能を高めながらも、市場評価の高い耐偏摩耗性能は従来品同等レベルを確保した。また、石噛みによるベルト構造部の損傷を防ぐ「ストーンイジェクトグルーブ」を採用。非舗装路走行でも摩・・・

ニュースを読む

アウディ A8 改良新型にPHV、燃費は50km/リットル…欧州発売

by 森脇稔 on 2022年02月18日(金) 18時00分

アウディは2月15日、改良新型『A8』(Audi A8)のプラグインハイブリッド車(PHV)を欧州市場で発売した。ドイツ本国でのベース価格は、10万8950ユーロ(約1425万円)と発表されている。

◆3.0リットルV6ターボ+モーターで最大出力462ps
改良新型A8のPHVは、標準ボディの「A8 60 TFSI e クワトロ」と、ロングボディの「A8 L 60 TFSI eクワトロ」の2グレードが用意される。PHVシステムは、直噴・・・

ニュースを読む

フィアットは2月15日、欧州向けの『500X』に、ハイブリッドの『500Xハイブリッド』(Fiat 500X Hybrid)を設定すると発表した。

◆都市部では走行時間の最大62%でエンジンが停止
500Xハイブリッドのエンジンは、新世代の1.5リットル直列4気筒ガソリンターボ「FireFly」で、最大出力130hp 、最大トルク24.5kgmを発生する。48ボルトのハイブリッドシステムのモーターは最大出力20hp。新開発の7速デュア・・・

ニュースを読む

DSは2月14日、『DS 9』のプラグインハイブリッド車(PHV)、『DS 9 E-TENSE』の新グレード「250」を欧州市場で発売した。フランス本国でのベース価格は、5万8000ユーロ(約760万円)と発表されている。

現行DSのラインナップにおいて、既存の『DS 7クロスバック』と『DS 3クロスバック』はSUVだが、DS 9は大型サルーンとなる。DS 9は欧州を皮切りに順次、グローバル市場に投入される予定だ。

◆EVモードは・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針