ディーゼル

カーライフニュース - ディーゼル (10ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

兄貴分にあたる『Eクラス』のそれと同じ、「オールテレイン」の名称が『Cクラス』にも誕生した。

Eクラスのオールテレインが登場したのは2017年。現行Cクラスオールテレインと同じ「220d」の名を持つOM654というエンジンを搭載していたのだが、最新のC220dはそれよりも進化したOM654Mと呼ばれるエンジンを搭載する。

40mm引き上げられた地上高、だがロール剛性は
ただ、最新のカタログを見るとEクラスのオールテレインは少なくとも・・・

ニュースを読む

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは6月7日、ジャガー『E-PACE』など8車種について、2.0リットルディーゼルエンジンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのはジャガー『E-PACE』『F-PACE』『XE AWD』『XF AWD』『XFスポーツブレーク』、ランドローバー『ディスカバリースポーツ』『レンジローバー ベラール』『レンジローバー イヴォーク』の8車種で、2021年2月3日か・・・

ニュースを読む

DS 3クロスバック、クリーンディーゼルモデルを追加…21.0km/Lの低燃費

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年05月26日(木) 12時00分

ステランティスジャパンは、DSオートモビルのコンパクトSUV『DS 3クロスバック』にクリーンディーゼルエンジンを搭載した『DS 3クロスバック BlueHDi』を追加導入し、5月25日より販売を開始した。

DS 3クロスバックはこれまで、1.2リットルガソリン「ピュアテック」と電気自動車「E-テンス」をラインアップしていたが、今回、クリーンで力強い加速性能と環境性能を両立するクリーンディーゼル「BlueHDi」を追加導入。用途や走行・・・

ニュースを読む

BMWは5月18日、新型『2シリーズアクティブツアラー』(BMW 2 Series Active Tourer)のディーゼルエンジン搭載の欧州仕様車に今夏から、48Vマイルドハイブリッドに4WDを組み合わせた新グレード、「223d xDrive」を設定すると発表した。

◆エンジンとモーターで211hpのパワーを発揮
223d xDriveには、新世代の直噴2.0リットル直列4気筒ターボディーゼルエンジンを搭載する。最大出力は197hp・・・

ニュースを読む

色気むんむんの『ステルヴィオ』×武骨なディーゼル
かろやかにうねるラインで構成されつつも、重厚な塊を感じさせるボディ。ユニークな顔つきも、横から放たれる華やかさも、ゴージャスな存在感も、もはやこれは血筋としか言いようがない。これぞアルファロメオ。これこそイタリアなのだ。

それをさらに実感するのは、運転席に座ったとき。シフトレバーの手元に燦然と輝くのは、イタリア国旗をあしらった三色のマーク。以前、イタリアに住んでいた私は、この三色旗を見・・・

ニュースを読む

アウディ Q2、クリーンディーゼルモデルを追加…価格は418万円より

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年05月17日(火) 18時00分

アウディジャパンは、コンパクトSUV『Q2』シリーズにクリーンディーゼルエンジン搭載のTDIモデルを追加。装備、仕様を一部変更し、5月17日より販売を開始する。

Q2シリーズは、アウディQシリーズの中で最も小さく、個性的でコントラストの効いた内外装のデザインが特徴だ。全長4.2m、全幅1.8m、全高1.53mと都市部の機械式立体駐車場に入庫可能なボディサイズながら、ワンサイズ上のクラスに匹敵する快適性とユーティリティ性能を両立。昨年デ・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは5月2日、小型ミニバン『Tクラス』(Mercedes-Benz T Class)の受注を欧州で開始し、7月に発売すると発表した。ディーゼルエンジン搭載車のドイツ本国でのベース価格は、3万1218ユーロ(約430万円)だ。

◆ディーゼルの「T160d」の燃費は18.86km/リットル
Tクラスの欧州市場での発売時には、直列4気筒のディーゼルエンジンとガソリンエンジンが設定され、それぞれに2種類の出力特性が用意される。
・・・

ニュースを読む

BMW 4シリーズ グランクーペ、クリーンディーゼルモデルを追加

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年04月27日(水) 14時00分

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、ミドルクラス4ドアクーペ『4シリーズ グランクーペ』に、クリーンディーゼルエンジン搭載モデル「420d xDriveグランクーペ」を追加し、4月27日より販売を開始した。納車は5月以降を予定している。

BMW 420d xDriveグランクーペは、最高出力190ps/最大トルク400Nmを発生する2.0リットル直列4気筒ターボディーゼルエンジンに8速ATを組み合わせ、ダイナミックな走りを実現・・・

ニュースを読む

『306』『307』と進化し、今はシリーズ名が“積算”されなくなったから今回のモデルで3世代目となるプジョー『308』。Cセグメントの中核にして主力モデルのひとつの新型が、いよいよ日本市場にもお目見えした。

はしゃぎすぎないスタイリング
資料を当たると従来型に対し全長+145mm、全幅+45mm、全高+5mm、ホイールベース+60mm。プラットフォームは従来型も採用していたEMP2とのこと。スタイリングは最新のプジョーのモードを採り入・・・

ニュースを読む

ディーゼルエンジンである。このところやたら電気自動車(以下EV)が盛り上がっているけれど、二酸化炭素削減といえば、忘れてもらっちゃ困るのが燃費のいいディーゼルなのである。特に昨今の原油価格上昇による燃料高騰問題。軽油の安さはやっぱり魅力的なのだ。

今回の【ワンポイント確認】は、『ゴルフ』を買うならガソリンとディーゼル、どっちがいいの?である。

ディーゼルの弱点は“ゲロゲロ音”
ディーゼルの弱点。それは音。ガラガラという音は古い人間に・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針