by 森脇稔 on 2025年06月25日(水) 10時00分
アウディジャパンは24日、プレミアムミッドサイズの『A5』/『A5 アバント』にTDI直噴ターボディーゼルハイブリッドを追加すると発表した。全国のアウディ正規ディーラー125店舗を通じて発売。価格は716万円から。
A5/A5アバントシリーズは、30年を超えてベストセラーとなっている『A4』の成功を引き継ぐ新しいモデルで、アウディの電動化戦略における重要な位置づけとなっている。新世代の内燃機関プラットフォームPPC(プレミアムプラット・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2025年06月15日(日) 12時00分
改良されたマツダ『CX-60』にじっくり乗ることができた。今回は一番ベーシックな3.3リットルディーゼルを搭載したモデル。電動アシストの全くないICEだけのモデルである。今回は静岡往復を中心に、およそ500km走行した。
◆新グレード「XD SP」に試乗
走りの面から話をすると、乗り心地に関しては十分に快適さを増しているから、及第点をつけることができる。細かい変更点などについては、すでに前回の試乗会レポートでも少しお伝えしているので控・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年05月27日(火) 07時00分
近江トラベルと伊豆箱根バスは、7月5日、6日の限定で、両社合同企画によるバスマニア向けツアー「スペースアロー堪能ツアー」を実施する。現在では数を減らしている日産ディーゼル(現UDトラックス)製の観光バス『スペースアロー』を使用する。
■DAY1(近江トラベル主催)
7月5日(土)
開催地:伊豆エリア、三島駅北口発着日帰り。
伊豆箱根バス唯一のスペースアロー、富士重工(現スバル)製ボディの「437号車」(2002年式、三島営業所所属)を・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月10日(土) 10時30分
ルノー・ジャポンが5月10日、夏の太陽が降り注ぐ南フランスの地中海のオレンジをイメージしたボディカラー採用の限定車ルノー『カングー・クルール・ディーゼル』を、同日開催の「ルノーカングージャンボリー2025」で発表した。販売台数は国内合計150台。
この限定車は、フランス語で“色”を意味する「クルール」を車名に持ち、「オランジュ コロンジュ」と名付けられた特別なオレンジ色のボディカラーが特徴だ。ディーゼルエンジン搭載の限定車としては初め・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2025年03月03日(月) 12時00分
BMWは新型『1シリーズ』のラインアップに、新型ディーゼルモデル「120d」を追加し販売を開始した。これに対しSNSでは「いよいよ本命」「ガソリン高騰の折、ベストチョイス?」など注目を集めている。
2024年11月にフルモデルチェンジし第4世代へと進化した1シリーズ。当初注目されたのは外観デザインだ。BMW初の斜めデザインのキドニーグリルを採用し、独自の存在感を放っている。立体的なプレスラインやシャープなLEDヘッドライトと相まって、・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月03日(月) 10時30分
BMWは新型『1シリーズ』のラインアップに、新型ディーゼルモデル「120d」を追加し、全国のBMW正規ディーラーで販売を開始した。120dは、2リットル直列4気筒BMWターボディーゼルエンジンを搭載し7速DCTと48Vマイルドハイブリッドシステムの組み合わせで、システムトータル最大トルク400Nmを実現している。価格は508万円からで。納車は3月からを予定している。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月27日(木) 08時15分
BMWは新型『1シリーズ』のラインアップに、新型ディーゼルモデル「120d」を追加し、全国のBMW正規ディーラーで販売を開始した。納車は3月からを予定している。価格は508万円からだ。
120dは、最高出力110kW/4000rpm、最大トルク360Nm/1500-2500rpmを発揮する高効率な2リットル直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載している。これに7速ダブル・クラッチ・トランスミッション・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月05日(水) 19時45分
BMWは、SUV『X3』シリーズに5月から、高性能ディーゼルモデル「X3 40d xDrive」を追加すると発表した。
この新モデルは、BMWグループの最新エンジン世代から生まれた3リットル直列6気筒ディーゼルエンジンを搭載する。48Vマイルドハイブリッド技術と組み合わせることで、システム合計出力は223kW(303hp)、最大トルクは670Nmに達する。これにより、X3シリーズの中で最もパワフルなディーゼル車となる。
パワフルなエ・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2025年01月15日(水) 12時00分
昨年末、満を持してマツダが投入した3列シートの大型SUV『CX-80』。既に試乗会での味見は済ませているので、今回はじっくり2週間近く試乗させてもらった。
2列シートの『CX-60』は、デビュー当初からいくつかのネガ要素が散見されて、販売も低迷。今後のマツダの運命を左右する重要なモデルだけに、いわゆるラージ商品群は失敗が許されない。既にネガを指摘されたCX-60も改良型が投入されることになっており、今回のCX-80共々これなら…という・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月07日(火) 14時30分
フォルクスワーゲン ジャパンは1月7日、クロスオーバーSUV『T-Roc(Tロック)』に新たなパワートレイン「TDI 4MOTION」を追加し、全国の正規ディーラーで販売を開始した。
Tロックは2020年の導入以来、洗練されたデザインとコンパクトなサイズで人気を集めた。2022年にはフェイスリフトを実施し、翌年には輸入車SUV年間登録台数No.1を獲得するなど、フォルクスワーゲンの主力車種としての地位を確立している。
今回追加された・・・
ニュースを読む
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]