by 纐纈敏也@DAYS on 2022年10月19日(水) 19時15分
モビリティリゾートもてぎは、2022 SUPER GTシリーズ最終戦の11月6日決勝日に、航空自衛隊 松島基地 第4航空団所属「F-2B 戦闘機」による歓迎フライトを実施すると発表した。
F-2は、米国の「F-16」を日本での運用や地理的な特性に合わせ、日米共同で改造開発した戦闘機。最高速度はマッハ約2.0(約2450km/h)。1988年に「FS-X」として開発に着手し、1995年に初飛行、2000年度に開発は完了した。F-16より・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年10月04日(火) 09時11分
九州地区スバルグループが1日、SUPER GT第7戦オートポリスの予選日に合わせて内定式を実施し、翌2日の決勝日にはスバルファンの応援団と共にチームにエールを送った。
SUPER GTでは予選が行われる前と決勝レースが行われる前にピットウォークを開催している。各チームのピットにはマシンが整然と並べられ、ドライバーがピット前に登場しファンサービスを行う恒例のイベントだ。
61号車SUBARU BRZ R&D SPORTのピット・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2022年10月02日(日) 21時15分
大分県・オートポリスで2日、SUPER GT第7戦の決勝レースが行われ、4番手スタートの#17 Astemo NSX-GT(塚越広大/松下信治)がドライバー交代のタイミングでトップに立ち、そのまま今季初優勝を飾った。
今シーズンも残すところ2戦。54ポイントを稼いでランキングトップで乗り込んだ#3 CRAFTSPORTS MOTUL Z(千代勝正/高星明誠)にとっては、ここでタイトルを決める大きなチャンスを迎えた。そのタイトル決定を阻・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年10月02日(日) 19時30分
SUPER GTの会場において、自衛隊の戦闘機によるウェルカムフライトが各地のサーキットで行われている。オートポリスで2日、初めてのウェルカムフライトが行われ、航空自衛隊新田原基地所属のF-15DJとF-15Jの3機編隊でオートポリス上空に現れた。
最初は3機が三角形に並ぶデルタ隊形でフライパスを実施。ホームストレート上空を通過後大きく旋回を行い、次に3機が斜めに並ぶエシュロン隊形で上空に登場。着陸を示すライトオンとギアダウンの姿勢で・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年09月19日(月) 22時00分
多くのレースファンが集まるSUPER GT。今シーズンからトヨタ『GR 86』をベースにしたマシンが参戦している。シーズン後半にかけて表彰台に上る機会が増えてきた「GR 86 GT」とは。
2022年SUPER GT開幕戦からニューマシンとして注目を浴びているGR 86GT。9月17〜18日に開催された、2022 AUTOBACS SUPER GT Round 6 SUGO GT300km RACEでは、2号車muta Racing ・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2022年09月19日(月) 07時00分
宮城県・スポーツランドSUGOで18日、SUPER GT第6戦の決勝レースが行われ、#3 CRAFTSPORTS MOTUL Z(千代勝正/高星明誠)が、雨の中徐々に順位を上げトップに浮上。そのまま2位以下を引き離して今季2勝目を挙げた。
シーズンも終盤に差し掛かり、タイトル争いの上では重要な1戦となる今大会。GT500クラスは#12 カルソニック IMPUL Z(平峰一貴/ベルトラン・バゲット)が44.5ポイントでランキングトップ。・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年09月18日(日) 21時30分
スポーツランドSUGOとSUPER GTがファン向けにシートを解放、ドライバーやチームの応援団の大旗が振られた。
SUPER GTを開催する各地のサーキットでは、コロナ禍においてメインスタンドで応援団の大旗を振っての応援を中止していた。サーキットが許可した場合のみ、メインスタンドでは無い場所で限定的に行われたこともあった。
9月17〜18日、2022 AUTOBACS SUPER GT ROUND 6 SUGO GT300km RA・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年08月29日(月) 07時00分
SUPER GT第5戦FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 450km RACEが三重県鈴鹿サーキットで28日決勝レースを終えた。戦いの後、夏のレースを締めくくる花火が打ち上げられた。
レースは450km77周という長距離を走り、ピットイン2回が義務付けられている。予選で中段や後方に沈んでも何が起きるか分からないレースとあり、どのチームも表彰台の真ん中を目指して450km先のゴールを目掛けてスタートした。
GT500クラ・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2022年08月28日(日) 21時45分
三重県・鈴鹿サーキットで28日、SUPER GT第5戦の決勝レースが行われ、最後尾スタートの#12 カルソニック IMPUL Z(平峰一貴/ベルトラン・バゲット)が残り3周でトップに浮上し、大逆転優勝を決めた。
5月29日に開催された第3戦に続き、再び鈴鹿サーキットを舞台に開催された第5戦。レース距離は300kmから450kmに変わり、第3戦とは違う戦略が必要となってくる。前日に行われた予選では#23 MOTUL AUTECH Z(松・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年08月28日(日) 07時00分
サーキットに、往年のグループCカーのサウンドが響き渡り、スポーツカー好きにはたまらない時間が訪れた。
SUPER GT第5戦 FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 450km RACEが行われている三重県の鈴鹿サーキット。27日、鈴鹿サーキット60周年のイベントとしてかつて日本や世界で活躍した、グループCカー6台によるデモランが行われた。
ニッサンNP35、ポルシェ962C、マツダ767B、ニッサンR86V、アルゴJM1・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]