プジョー(Peugeot)

カーライフニュース - プジョー(Peugeot) (25ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

プジョー新ブランドロゴを国内初導入、プジョー福山が移転オープン

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月03日(木) 13時30分

グループPSAジャパンと正規販売店契約を結ぶグランエストは、プジョーの新CIを国内初導入した「プジョー福山」を6月3日に移転オープンした。

プジョー福山は、広島県福山市津之郷町にある旧店舗から約1km福山市内寄りに移転し、国道2号線沿いの輸入車ショールームが集積するエリアに開店。今年2月に刷新されたブランドロゴを日本国内で初めて採用したショールームとなる。

新店舗は旧店舗から大幅に展示スペースを拡大し、プジョーのモデルラインアップ最・・・

ニュースを読む

プジョー 508 にPHEVモデルを追加…価格は607万8000円より

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月02日(水) 11時49分

グループPSAジャパンは、プジョーのフラッグシップサルーン『508』(Peugeot 508)と『508 SW』(Peugeot 508 SW)にプラグインハイブリッドモデル(PHEV)を追加し、販売を開始する。

『508 GTハイブリッド』『508 SW GTハイブリッド』は、最高出力180psの直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンに110psの電動モーターを搭載し、システムトータル出力225ps/360Nm(フランス・・・

ニュースを読む

プジョーは5月27日、『eエキスパート・ハイドロジェン』(Peugeot e-Expert Hydrogen)を欧州で発表した。プジョー初の量産燃料電池車として、2021年内にフランスとドイツで発売される予定だ。

◆ベース車両のエキスパートはトヨタ向けにもOEM供給

eエキスパート・ハイドロジェンのベース車両は、プジョーの主力商用車のひとつ、『エキスパート』のEV、『eエキスパート』だ。プジョー・エキスパートは、兄弟車のシトロエン『・・・

ニュースを読む

全くの上から目線で恐縮だが、このクルマに乗ってへぇ〜プジョーもこんなクルマ作れるんだ…なんて素直に感心してしまった。

では一体何がこんなクルマ…なのか。それが今回プジョー『3008』に追加設定された、「ハイブリッド4」と名付けられたPHEVである。このクルマ、フロントにエンジンとトランスミッション、その間にモーター。リアにもモーターを装備していわゆる電動四駆のシステムを持っている。まあ、ここまでは他メーカーでも存在していると思うのだが・・・

ニュースを読む

日本市場でもプジョーは3月には1911台を販売し、再々ブレイクといえる勢いにある。

同じくPSAグループのシトロエンやDS、またルノーも好調を維持しているが、フランス車全体の上り調子は、ニューモデルが魅力的であるだけでなく、従来ながらの輸入車ユーザーを満足させる走りの質、加えて、国産車ユーザーにもアピールする価格づけの妙もある。

そのプジョーの売れ筋、『3008』と『5008』の大胆にフェイスリフトされ、ついにデリバリーが始まった。・・・

ニュースを読む

プジョーのSUVシリーズの中ではハイエンドにカテゴライズされている『5008 GT BlueHDi』に試乗した。

同社のSUVシリーズでは『3008』の販売が非常に好調で55%ほどのシェアがあるとの事だが、5008も約45%と高いシェアを誇っており、2台柱となって今のプジョーを支えているという。

◆国産車同等のディーゼル燃費性能

5008の外見的な特徴は、最近のプジョーのデザイントレンドに則りファッション性が高く、市街地ユースでお・・・

ニュースを読む

◆4WD PHEVの「ハイブリッド4」

ベースの『3008』は基本的にFF(前輪駆動)だが、『3008 GT ハイブリッド4』は、フロントに200psの1.6リットル直噴ターボ4気筒エンジンに110psのモーターを装着したパワーソースを搭載して前輪を駆動、リアアクスルにも112psのモーターをつけて後輪を駆動する。合わせて約300psのシステムパワーを発揮する四輪駆動を実現したモデルだ。

四輪駆動ゆえオフロード走行時でもトラクション・・・

ニュースを読む

プジョー『リフター』は、本国フランスで主に商用バンとして使われており、リアが観音開き仕様で荷物の配送等に使われるような車だ。それを乗用車用にリファインしたのが今回登場した『リフター GT Line』だ。

日本のマーケットには商用モデルは入ってこないのだが、本国フランスでは「リフター GT Line」と「商用モデル」の両方が販売されている。

性格的にはSUVとMPV(マルチパーパスビークル )をクロスオーバーをさせた新しいジャンルの車・・・

ニュースを読む

プジョーは4月22日、高性能電動モデルの『508プジョースポール・エンジニアード』(Peugeot 508 Peugeot Sport Engineered)をフランス本国で発売した、と発表した。最初の顧客として、プジョーのWEC(世界耐久選手権)ドライバー3名にも、同車が引き渡されている。

◆1.6リットルターボにツインモーターの組み合わせ

508プジョースポール・エンジニアードは、プジョー『508』新型をベースに開発された高性能・・・

ニュースを読む

プジョー『3008 GT HYBRID4』には、ヒルディセントモードというものがある。これを急こう配の未舗装路(砂利道)で試す機会を得たので紹介する。

プジョー3008 GTは1.6Lガソリンターボエンジン、2.0Lディーゼルターボエンジンの他にプライグインハイブリッド(PHEV)4WDの3種類のパワートレインが用意されている。内燃機関(ICE)モデルは2WDだが、PHEVは4WDの設定となる。

2WDモデルには、アドバンスドグリッ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針