by 纐纈敏也@DAYS on 2021年08月27日(金) 06時15分
三菱ふそうトラック・バスは8月26日、大型トラック『スーパーグレート』のプロペラシャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2017年4月13日から2021年3月1日までに製造された1万3121台。
対象車種は、エアサス仕様の大型トラック(4軸車)において、タンデムペラ(後前軸と後後軸間のプロペラシャフト)の長さ設定が不適切なため、タンデムペラが最も縮んだ際にスプラインシャフトがプラ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年08月23日(月) 17時45分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、ベトナムの販売代理店であるチュオンハイ・オート・コーポレーション(THACO社)が、新型コロナウイルス感染症(COVID19)対策を支援するため、同国政府に小型トラック『キャンター』126台を寄贈したと発表した。
ベトナム市場向けのキャンターは、MFTBCの川崎工場からノックダウンキット(KD)として出荷され、同国中部のクアンナム省に所在するTHACO社の工場で組み立てられている。
今回、T・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年08月11日(水) 18時45分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は8月11日、小型トラック『キャンター』新型モデルの販売を欧州市場で開始すると発表した。
キャンター新型モデルは、2021年12月に計画しているトラマガル工場(ポルトガル)での生産開始に向けて、8月より受注を開始する。
キャンターはこれまでに450万台以上が生産され、欧州をはじめとする様々な地域で小型トラックセグメントをけん引してきた。2020年には、欧州市場の小型トラックセグメント(10トン以・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2021年07月27日(火) 19時30分
三菱ふそうトラック・バスは6月にリリースした2つの安全運転支援機能について、同社の喜連川研究所内のテストコースで走行実験とデモを行った。
大型トラック『スーパーグレート』の新型モデルには、「アクティブ・ドライブ・アシスト」に「エマージェンシー・ストップ・アシスト」と、また衝突と判断したときに緊急停止まで行う「アクティブ・サイドガード・アシスト1.0」が追加されている。この2つの機能はオプション設定となるが、どのような機能なのか。
◆・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月21日(水) 11時30分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は7月20日、電気小型トラック『eキャンター』のニュージーランド市場への投入開始を発表。FUSO製品の輸入と現地販売を統括しているFUSOニュージーランドを通じて販売を開始した。
初めてeキャンターを納車したニュージーランド企業は、大手エネルギー供給会社のジェネシス・エナジー社。同社は現在、約110台のトラックを国内の流通やカスタマーサービス業務のために運用している。2025年までに使用する車両の・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月18日(日) 11時00分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は米ワイズシステム社と業務提携、AI・機械学習を駆使した次世代配送計画システムの販売を2021年第4四半期より開始する。
次世代配送計画システム「ワイズシステムズ」は、ラストワンマイル配送プロセスを効率化するクラウド及びスマートフォンベースのソフトウェア。AIと機械学習を駆使し、配送オーダー、荷物、ドライバーや車両、交通状況といった配送に関連するあらゆる情報を取り入れ、ルート計画アルゴリズムが配送・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2021年07月15日(木) 18時33分
自動車排出ガスの問題は、大気汚染や環境問題からカーボンニュートラルという世界的な社会経済モデルの変革を迫っている。このうち、走行距離や平均稼働率が高いトラック・バス・タクシーなど旅客輸送関連は、1台あたりの削減効果が高いということで、注目が高い分野でもある。
さらに物流業界では、高齢化とドライバー不足、交通渋滞、過酷な労働といった慢性的な問題に加え、パンデミックによる消費・物流傾向の変革が、これまで以上の貨物輸送、物流倉庫やトラックス・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月15日(木) 11時00分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は7月14日、電気小型トラック『eキャンター』の運用シミュレーションを実現する無料アプリ「eTruck Ready App」の提供を日本・欧州を含む主要市場で開始した。
物流業界が電動化に向けて動き出す中、物流事業者間では日々の配送業務における電気トラックの実用性や活用の可能性を正確に把握するニーズが高まっている。今回提供を開始したeTruck Ready Appは、物流事業者が所有するディーゼル・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月07日(水) 18時00分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、ナイジェリア大手飲料メーカーのナイジェリアン・ブルワリーズ社に小型トラック『キャンター』50台を納車したと発表した。
6月中旬に50台納車したキャンターの「FE84」モデルは、総合車両重量6.5トン、4×2駆動、3350mmのホイールベースで現地で販売している。同車両はラゴスにあるナイジェリアン・ブルワリーズ社の都市部や遠隔地での運送に利用。主に同社の工場と国内卸業者間のルート配送にて活用され・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月02日(金) 15時45分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)とふそうファイナンシャルは、国内・アジア初となる、「リース料は、走った分だけ」のリースプログラム「FUSOマイレージリース」を7月1日より開始した。
従来の自動車リースは定額支払が一般的だったが、FUSOマイレージリースは毎月一定の「月額基本料金」と、前月の実走行距離によって変動する「変動月額リース料」で構成される。トラックなど商用車では、走行距離が事業の売り上げに直結。長い距離を走った月は売り上・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]