by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月24日(木) 06時15分
トヨタ自動車傘下のウーブンアルファと三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は6月23日、ウーブン・アルファが開発する自動地図生成プラットフォーム「AMP:Automated Mapping Platform)を用いた共同研究を開始すると発表した。
今回は、ウーブンアルファにとって、トヨタグループの枠を超えた商用車メーカーとの共同研究となる。両社は、高度な先進運転支援技術を用いた新たな安全機能の研究と、新機能を搭載した商用車による実証実・・・
ニュースを読む
by 千葉匠 on 2021年06月23日(水) 11時30分
『その1』ではブラックベルトと呼ばれるフロントフェイスのアイデンティティに焦点を当てて、三菱ふそうのデザインを率いるべノア・タレックに話を聞いた。今回はそこからもう少し未来に、話題を広げたい。
◆ゼロエミッションの未来に向けて
『その1』でタレックは「デザインを変えるのは、技術や効率性の観点で意味があるときだけだ」と語った。モデルチェンジしてもドアはキャリーオーバーという例が多いトラックの世界で、ドアを新開発する必然性が生じるとした・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月10日(木) 06時45分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、安全・環境性能を強化した中型トラック『ファイター』および大型トラック『ショーグン』改良新型を豪州市場に投入した。
今回の改良モデル投入により、豪州ではFUSOブランドの全トラックセグメントにて、衝突被害軽減ブレーキシステムと欧州排出ガス規制「ユーロ6」に対応もしくはそれ以上の基準に対応する技術を備えたトラックを販売することになった。
豪州向けのファイターは、車両総重量11トンから24トンまで・・・
ニュースを読む
by 千葉匠 on 2021年06月09日(水) 19時00分
“ふそうブラックベルト”をご存知だろうか? 三菱ふそうトラック・バス(以下、三菱ふそう)のアイデンティティを表現する黒い帯状のグリル。2017年発売の小型電動トラック『eeキャンター』で最初に採用した後、18年10月には小型バス『ローザ』に、19年2月に大型観光バス『エアロクイーン』に、そして20年10月には小型トラック『キャンター』に、相次いで展開されてきた。
トラック/バスの業界で、一貫したイメージをこれほど明快に表現するのは珍し・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月05日(土) 18時00分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、商用車国内初の先進運転支援システムを搭載した大型トラック『スーパーグレート』の新型モデルを発表。6月より順次販売を開始する。
新型スーパーグレートは、商用車国内初となる車線内停止方式のドライバー異常時対応システム「エマージェンシー・ストップ・アシスト」を新たに追加した。同システムはドライバーが体調急変などで運転操作ができなくなった場合に作動。約60秒間ハンドル操作が検知されない場合にモニター表・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月31日(月) 17時00分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、大型送迎バス『エアロスター前扉仕様車』を6月より発売する。
前扉仕様車は、企業や学校での通勤・通学、商業施設やホテルでの顧客送迎といったビジネスシーンで主に利用されている。今回、前扉仕様の大型送迎バスに対する高いニーズに応え、エアロスターシリーズに新たに前扉仕様車を追加した。
大型送迎バスの前扉仕様車は中扉をなくすことで座席数を増やし、より多くの乗客を着座で目的地まで送迎できるメリットがある・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月25日(火) 07時15分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は5月24日、特約販売会社である四国機器とともに販売会社「四国ふそう(仮称)」を新たに設立すると発表した。
四国地方ではこれまで、愛媛・高知両県はMFTBCの地域販売部門が、香川・徳島両県は四国機器の自動車販売部門が、それぞれ販売・サービスを担当。四国機器は1949年の設立以来、地域に根差した強固な経営基盤と、地元に強いネットワークを築いてきた。
今回、MFTBCと四国機器は、より地域に密着し、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月10日(月) 19時30分
新明和工業と厚木市および三菱ふそうトラック・バスは5月10日、電気み収集車(EVごみ収集車)の普及・促進に関する協定を締結した。
この協定は三者が協力して、循環型都市の実現、脱炭素社会および2050年のカーボンニュートラルを目指し、EVごみ収集車の国内での普及および促進を図るというもの。
今後3者は、EVごみ収集車の開発・製造をはじめ、開発に係る各種データ等の提供および活用、車両の有効的な運行計画、EVごみ収集車のPRおよび広報、さ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月27日(火) 07時15分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は4月26日、大型観光バス『エアロクィーン』『エアロエース』の折戸仕様車の販売を開始したと発表した。
折戸仕様車はこれまで近距離路線を中心にニーズが高かったが、今回、大型観光バス事業者からの要望に応え開発。三菱ふそうバス製造(MFBM)が製造し、初号車を名鉄バスへ4月26日に納車した。
折戸仕様の大型観光バスは、乗客の乗降性の向上、視認性や事故等を防ぐ安全性の向上、さらには定時運行の安定性の向上・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月08日(木) 20時00分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は4月8日、電気小型トラック『eキャンター』の豪州市場への投入開始を発表した。
eキャンターは量産型電気小型トラックの先駆けとして、3月31日に開催されたメルボルンでのイベントにて現地公開。豪州への初投入により、eキャンターは日本、欧州、北米に続く主要市場への展開を開始した。
豪州市場向けのeキャンターは、ポルトガルのトラマガル工場から完成車として輸出し、現在日本および欧州で販売されているモデル・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]