by 中尾真二 on 2021年11月16日(火) 16時00分
三菱ふそうトラック・バス(MFTB)は15日、『eキャンター』の納入が全世界で300台に達したとして「サステナブル・モビリティ・フォーラム」を開催した。導入事例の発表で呼ばれたのはイケア・ジャパンとドイツの運送会社大手DBシェンカーの2社。
◆日本でも始まるラストマイル輸送の電動化
イケアは2025年までにラストマイル輸送(店舗・拠点から消費者宅ドアまでの配送)のすべてをゼロエミッション車に置き換える目標を掲げている。すでにアムステ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月09日(火) 18時15分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、豪州市場向けの大型トラック『ショーグン』のラインアップに新型モデル『ショーグン510』を追加し、11月9日より販売を開始した。
ショーグン510は、ハブ内輸送向けの6×4の原動機またはリジッドトラックとして販売する。連結車両総重量(GCM)は63トン。ダイムラーの1万2800cc OM471型6気筒エンジンを搭載し、最高出力は豪州で展開するFUSOシリーズ最強の510hp(約380kW)、最大・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月02日(火) 12時00分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、小型トラック『キャンター』1.5t積載クラスに5速MT車を追加し、11月より販売を開始する。
小型トラック キャンターのMT車はこれまでも継続して市場の需要があり、今回1.5t積載クラスにMT車を10年ぶりに新規追加設定した。これにより、6速デュアルクラッチトランスミッション「デュオニック2.0」でスムーズな走りを提供するオートマチックトランスミッション(AMT)車、パワフルで自在の走りを提供・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月18日(月) 17時45分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、10月19日から22日まで開催されるアジア最大級のIT技術・エレクトロニクス展示会「CEATEC 2021オンライン」に出展、新ブランドスローガン「Future Together」を初披露する。
オンラインで開催される今回のCEATECでは、MFTBCは「Delivering Green」のテーマの下、eモビリティにフォーカスした展示を行う。2017年に発売した日本初の量産型電気小型トラック『・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月01日(金) 10時30分
三菱ふそうトラック・バスは9月30日、大型路線バス『エアロスター』新型モデルの販売を開始した。
新型エアロスターは、開扉発車防止装置「アクセルインターロック」を前扉に新たに設定した。前扉のアクセルインターロックは乗降口扉が開いている間の発進を防止。既に現行車で搭載済みの中扉に加えて前扉にも搭載することで、乗客の乗降時の安全性を強化した。今回新規搭載する前扉のアクセルインターロックは、ノンステップ車に標準設定している。
また新型エアロ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年09月28日(火) 21時30分
三菱ふそうトラック・バスは9月28日、中型トラック『ふそうファイター』のシートベルトバックルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年8月7日から2021年1月14日までに製造された8983台。
対象車種は、運転席のシートベルトバックルに取り付けられているシートベルト装着状況を検知するためのセンサー用ハーネスの配策が不適切なため、使用過程でシートベルトバックルが当該ハーネスを挟み・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2021年09月27日(月) 11時00分
三菱ふそうトラック・バスは、三菱ふそうトラック・バス南関東品川支店のリニューアルオープンにともない「デジタルサービスセンター(DSC)」を導入し、24日、記者向けに公開した。
テープカットセレモニーには、三菱ふそうトラック・バス代表取締役社長 ハートムット・シックも参加し、同店はデジタル化の旗艦店として位置付けられる。
店舗改装は、三菱ふそうが取り組む「ミライプロジェクト」の一環として、オフィス棟と部品庫の移設改装、駐車場の拡大、女・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年09月07日(火) 17時30分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、大型トラック『スーパーグレート』のラインアップに「6R20」型エンジン(総排気量10.7リットル)を搭載したショートキャブモデルを新たに追加した。新機種は2021年6月より発売した新型スーパーグレートに追加設定し、初号車2台を富士運輸(奈良県奈良市)へ9月1日に納車した。
ショートキャブ仕様は、フルキャブ仕様と比較して貨物を積むスペースをより多く確保できるため、輸送効率を求める企業からのニーズ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年08月31日(火) 17時00分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、小型マイクロバスの新型『ローザ』を発表。8月より順次販売を開始する。
新型ローザは、車両の運行状態をバスの運行管理者向けにリアルタイムで管理・通知するテレマティクスデバイス「バスコネクト」を新たに搭載した。バスが発信する情報は、モバイル回線を経由してクラウド上のFUSOデータベースに蓄積。PCやスマートフォンで専用ページにアクセスすれば、車両の現在地や運行状況を把握でき、車両トラブル時のスピー・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年08月31日(火) 11時30分
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、埼玉県久喜市が8月に新たに開設した給食センターからの学校給食配送車として、同センターの業務全般を請け負う東洋食品に、電気小型トラック『eキャンター』1台を納車した。
久喜市は持続可能で活力あるまちづくりを目指し、環境問題に積極的に取り組んでいる。2021年4月には、2050年までに温室効果ガスの排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」宣言を行い、その取り組みの一つとして「次世代自動車の普及・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]