by 中野 龍太 on 2022年06月11日(土) 20時00分
フィアット初の本格的な電気自動車、『500e』が、6月25日より日本でも販売開始となる。歴代の『500』から受け継がれたアイコニックなデザインはもちろん、EVでは唯一となるカブリオレが設定されるなど、イタリアンブランド・フィアットならではのEVになっている。
500eはエントリーモデルの「POP」、装備が充実した上級モデルの「ICON」、そして唯一無二のカブリオレである「OPEN」という3種類のグレードを用意する。パワートレインは全車・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年05月31日(火) 08時30分
トヨタの欧州部門は5月30日、ステランティス(Stellantis)との提携を拡大し、トヨタがステランティスからEV版を含めた次世代の大型商用バンの供給を受ける契約を締結した、と発表した。
トヨタがステランティスから商用車の供給を受けるのは、3車種目だ。これにより、トヨタの欧州市場での商用車は、コンパクト、ミッド、大型となり、フルLCVラインナップが完成するという。
ステランティスは、トヨタブランド向けの新しい大型商用車を、ポーラン・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年05月27日(金) 19時45分
ステランティスジャパンは『DS4』の導入を開始。そこでマーケティングダイレクターとプロダクトマネージャーにDSオートモビルの現状やDS4の強み、ターゲットユーザー、そして販売戦略などについて話を聞いた。
◆ドイツ車とはコンセプトが全く違う
----:日本にDSのディーラーが出来てから数年が経過しました。現在日本マーケットでのDSブランドはどのように受け入れられているのでしょうか。
ステランティスジャパンマーケティング部マーケティング・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年05月26日(木) 19時45分
ステランティスジャパンが導入を開始した『DS 4』。世界一美しいといわれるそのデザインについて、デザイナーに語ってもらおう。
◆大事なのはバランスとプロポーション
DS 4のインスピレーションのもとになったのは、2020年3月に発表したコンセプトカー、『エアロスポーツラウンジ』だ。「DS 4はこのコンセプトカーに非常に近い」と話し始めるのは、DSオートモビル本社デザイン・ダイレクターのティエリー・メトロス氏。その共通点は、「力強くとて・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2022年05月18日(水) 22時00分
2月にチョイ乗りして、1か月も過ぎればほとぼりが冷めてじっくり乗れるかと思いきや、とんでもない人気のシトロエン『C4』。3か月たってようやく少し余裕が出てお借りすることができた。
まさに引く手あまたなのか、2月のチョイ乗りの時には走行距離が2500kmに届いてなかったクルマが、今回お借りしたら1万kmに届きそうな9700kmを指していた。チョイ乗りの時も、そして今回のように5日間も試乗してみた結果も、その印象は全く変わることはなかった・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年05月16日(月) 12時30分
ステランティスジャパンは『DS 4』を発表した。プレミアムCセグメントという競争激しい市場に参入するに際し、発表会では本国と結んでQAセッションが設けられた。そこでは多くのことが語られたが、その中でDSオートモビルがDS4に対しての期待値やデザインに対する思いをまとめた。
◆DS 4はヒットしている
----:DSグループの全体についてですが、シトロエンのサブブランドから独立して8年経ちますが、現在の販売台数の動向、今後の目標などを教・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2022年05月11日(水) 20時15分
ディーゼルのベーシックモデル「アリュール」に試乗
プジョー『308』が新しくなり、手始めにガソリン1.2リットル3気筒搭載車とディーゼル1.5リットル4気筒搭載車が日本市場でデビューした。
真打ちはPHEVモデルで1.6リットルの直4ユニットと電気モーターの組み合わせで、この仕様は年内にはデビューする予定だ。で、この中から今回試乗したのはディーゼルのベーシック仕様である「アリュール」の方だ。
一応「GT」の方にも試乗してみたが、アリ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年05月10日(火) 16時30分
ステランティス(Stellantis)は5月5日、2022年第1四半期(1〜3月)の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は137万4000台。前年同期比は12.4%減とマイナスに転じている。
ステランティスは、FCA(フィアット・クライスラー・オートモビルス)とPSAグループの合併によって誕生した新会社だ。両社の対等合併によって、世界新車販売台数でトヨタグループ、フォルクスワーゲングループ、ルノー日産三菱アライアンス・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年05月07日(土) 14時00分
ステランティス(Stellantis)は5月5日、2022年第1四半期(1〜3月)の決算を発表した。売上高は12.2%増と伸びている。
ステランティスは、FCA(フィアット・クライスラー・オートモビルス)とPSAグループの合併によって誕生した新会社だ。両社の対等合併によって、世界新車販売でトヨタグループ、フォルクスワーゲングループ、ルノー日産三菱アライアンスに次いで、世界4位の自動車グループが誕生した。
このステランティスの2022・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年05月06日(金) 15時30分
BMWグループとメルセデスベンツは5月3日、両社が合弁設立したカーシェアリングサービス企業「SHARE NOW」を、ステランティスに売却することで合意した、と発表した。
BMWグループと旧ダイムラーは、折半出資により新たな合弁会社5社を2019年に設立し、この新会社にモビリティサービス事業を集約した。5つの新会社は、ドイツ・ベルリンに設立され、それぞれ「REACH NOW」、「CHARGE NOW」、「FREE NOW」、「PARK ・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]