by 内田俊一 on 2020年08月15日(土) 12時30分
日産『キックス』のインテリアは、コンパクトでありながら、広々感と上質さを狙いデザインされたという。そこでチーフデザイナーに2016年に海外でデビューしたクルマとの違いや、上質さのポイントについて話を聞いた。
◆電動化へのこだわり
まず気になるのは2016年に登場した海外仕様との違いだ。
当然e-POWERを搭載することからシフト周りは変わっているが、それ以外では、「大型のアームレストが新たに装備された。これはサイドブレーキが手引き・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2020年08月12日(水) 12時30分
日産から登場したSUV『キックス』。2016年に海外で発売されたクルマをベースに、よりプレミアム感を重視してデザインされたという。そこで、具体的にどのようなポイントを変更したのか。チーフデザイナーに話を聞いた。
◆カジュアルできびきび感にプレミアム感も付加して
このキックスのデザインコンセプトはどういうものか。2016年にグローバルで出したキックスは、「新興国に出すとこともあり、名前の由来通りスニーカー的な、非常にカジュアルで軽快で・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2020年08月05日(水) 20時00分
日産から新型SUVの『キックス』が発売された。そのベースとなるクルマは2016年に海外でデビューしており、日本市場に向けてデザインに手が加えられているという。そこで、チーフデザイナーに話を聞いてみた。
◆あえて本格的なSUVを目指してデザイン
今回お話を伺ったのは日産グローバルデザイン本部プログラムデザインダイレクターの入江慎一郎さんだ。入江さんは2016年に海外で発表されたキックスのデザインも担当。
2012年から2013年頃に・・・
ニュースを読む
by 滑川寛 on 2020年08月05日(水) 08時00分
不振に喘ぐ日産がリスタートを切るべく、「このままで、終われるか」というメッセージと共に登場したコンパクトSUV、新型『キックス』。受注は1万台に達し、出足は好調だ。
10年ぶりのブランニューモデルとなる新型キックスは、パワートレインに「e-POWER」のみ設定。発電用エンジンは1.2リットル3気筒エンジンで、駆動用モーターの最大出力は129psと、『ノートe-POWER』と比較しておよそ18%の出力アップ。バッテリーやモーターなどの制・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2020年08月04日(火) 12時00分
◆3年ぶりの新型車は「e-POWER」専用SUV
ここ最近、内外のコンパクトSUVの新型車が相次いで登場している。その中で日産『キックス』は、当初ブラジルで登場したのが2016年のことであり、以降、中国、北米、カナダ、台湾などで順次導入。
今年、生産工場のあるタイ、アセアン諸国とともに、マイナーチェンジモデルがいよいよ日本市場にも投入された。
グローバルではマイナーチェンジ……といっても国内ではおよそ3年ぶりの“新型車”であり、・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2020年07月28日(火) 21時15分
日産自動車のアシュアニ・グプタCOO(最高執行責任者)は7月28日にオンラインを通じて行った決算説明会で、6月末に発売した新型SUV『キックス』の受注が1万台を超えたことを明らかにした。
グプタCOOはまず新型コロナウイルスが日本国内の販売に与えた影響について「国内の販売店はすべて営業を継続していたが、来店されるお客様の数は最大で6割落ち込んだ」としながらも、「4月から6月にかけて月次マーケットシェアは8%を切る水準から11%を超える・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2020年07月26日(日) 15時00分
日産自動車(Nissan)の米国部門の北米日産は7月10日、後席にうっかり子どもを置き去りにしないための安全装備の設定を、『キックス』など3車種に拡大展開し、合計12車種に採用すると発表した。
この安全装備は、「リアドアアラートシステム」と呼ばれるものだ。走行する前に後部ドアが開閉されていて、走行終了後に後部ドアが再び開かれていない場合、イグニッションがオフになった段階で、インパネ内のディスプレイに警告メッセージを表示する。それでも後・・・
ニュースを読む
by 池原照雄 on 2020年07月22日(水) 20時00分
日産自動車は7月22日、新型SUV『キックス』のマーケティングおよびデザインの担当者によるオンラインの商品プレゼンテーションを開いた。このなかで、6月30日の発売から3週間が経過した21日までの受注が9000台に達したと明らかにした。
日産は新型コロナウイルスの影響が生産や販売にも及ぶため、キックスの日本での販売計画はまだ公表していない。ただ、店頭への来場者もまだ十分でないなか、初期受注は順調な出足となっている。キックスは、国内ではシ・・・
ニュースを読む
by 池原照雄 on 2020年07月20日(月) 18時45分
日産自動車は7月20日、新型SUV『キックス』の開発や商品企画の担当者によるオンラインの商品プレゼンテーションを開いた。
このなかで、ハイブリッド(HV)システム「e-POWER」の改良や、6月30日の発売から先週までの初期受注が8000台になったことなどを明らかにした。キックスは、日産の国内向け登録車の新車名モデルとしては2010年発売の量産電気自動車(EV)『リーフ』以来10年ぶりとなった。日本ではシリーズ式のHVシステムであるe・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年07月14日(火) 12時45分
日産自動車(Nissan)の米国部門の北米日産は7月10日、炎天下の車内にうっかり子どもを置き忘れないための安全装備を、『キックス』など3車種に拡大展開し、合計12車種に採用すると発表した。
この安全装備は、「リアドアアラートシステム」と呼ばれるものだ。リアドアアラートシステムは、後部ドアのスイッチをモニターして、走行前後のドアの開閉状態を検知する。
走行する前に後部ドアが開閉されたにもかかわらず、走行終了後に後部ドアが再び開かれな・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]