by APOLLO NEWS SERVICE on 2025年02月15日(土) 08時00分
ダイハツは現在、軽ハイトワゴン『ムーヴ』次期型を開発中だが、その最終デザインを完全プレビューしよう。スクープ班で制作した予想CGは、入手したリーク画像をベースにしており、このデザインでほぼ間違いない。
ムーヴは『ミラ』をベースとして1995年に初代が誕生、これまでの最終モデルである第6世代は2014年に発売、2023年6月に生産終了となった。本来2023年中にフルモデルチェンジが計画されていたが、認証不正の問題により次期型発表は凍結さ・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年02月13日(木) 20時00分
キャンピングカー株式会社は2月7日、1月の月間キャンピングカー人気ランキング(MVC:Most Valuable Campingcar)を発表した。1位はCAR FACTORY TARBOW製の軽キャンパー『バグトラック・パネルバン』だった。2024年には年間で最も注目を集めたモデルとして「キャンピングカー比較ナビ・オブ・ザ・イヤー2024」を受賞している。
「キャンピングカー比較ナビ」では、登録されている850台以上のキャンピングカ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年02月12日(水) 20時30分
MAXWINから、ドラレコ機能付きデジタルインナーミラー「MDR-G009A2/B2」が新発売。税込み価格は1万3200円前後で、購入はアマゾン・楽天・Yahoo!ショッピングの各オンラインショップから。
MDR-G009A2/B2は、前後同時録画機能を備えた、ゴムバンド取り付けタイプのデジタルミラー。現在主流の12インチミラーではコンパクトカーや軽自動車にはやや大きすぎと感じるユーザーもいることから、ディスプレイを11インチ液晶とコ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月12日(水) 19時45分
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、軽ハイトワゴン専用のプレミアムタイヤ『PROXES LuK2(プロクセス エルユーケーツー)』を3月より国内市場で発売すると発表した。
国内では軽自動車へのニーズが堅調であり、特にハイト系ワゴンは室内の広さや日常での使い勝手の良さから人気が高い。しかし、重心位置が高いことからふらつきが起きやすい傾向があるため、トーヨータイヤは偏摩耗を抑えたしっかり感のある専用タイヤを他社に先駆けて開発、提供して・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2025年02月11日(火) 20時00分
大小さまざまなサイズのキャンピングカーが一堂に展示されたジャパンキャンピングカーショー2025、幕張メッセで1月31日から2月3日に開催され多くの来場者を集めた。展示車両の中でも最小クラスの軽キャンパーは注目を集める人気のジャンルとなっている。
世界でも最も小型のキャンピングカーとなる軽キャンパー。日本独自の軽自動車をベースにしているまさにミニマムサイズのキャンピングカーだ。軽キャンパーはこれまでもさまざまなビルダーがオリジナルモデル・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年01月31日(金) 18時52分
ホンダは1月31日、主力の軽自動車『N-BOX』をはじめとする14型式・8車種について、自然吸気エンジンに搭載されている排気ガス再循環装置(EGR)について、不具合があったとして計155万6855台をリコールすると発表した。
EGRパイプフランジ部の材質およびEGRの作動制御プログラムが不適切なため、冷間時の短距離走行を繰り返すと、当該パイプフランジ部とEGRバルブ開口部周辺に凝縮水が付着し、腐食することがある。そのため、そのまま使用・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月29日(水) 17時15分
スズキ、ダイハツ工業、トヨタ自動車は、商用軽バン電気自動車(BEV商用軽バン)を2025年度中に導入することを決定したと発表した。
これにより、3社は共同で開発した軽商用車に適したBEVシステムを市場に投入する。
このBEV商用軽バンは、スズキとダイハツの小型車製造のノウハウとトヨタの電動化技術を融合させたもの。さらに、Commercial Japan Partnership Technologies株式会社(CJPT)も企画に参画・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年01月18日(土) 10時00分
キャンピングカー株式会社は1月15日、2024年12月の月間キャンピングカー人気ランキング(MVC:Most Valuable Campingcar)を発表した。1位は年間総合ランキングも獲得したCAR FACTORY TARBOW製の軽キャンパー『バグトラック・パネルバン』。また、上位3位までを軽キャンパーが占める形となった。
「キャンピングカー比較ナビ」では、登録されている850台以上のキャンピングカーから2024年12月における・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年01月16日(木) 12時00分
軽自動車を中心にプレミアムモデルやヴィンテージモデルのエッセンスを巧みに取り入れたボディキットで注目される「DAMD(ダムド)」。
昨今のネオクラブームの中、新たに普通車ラインナップを拡充。トヨタ『シエンタ』、ホンダ『WR-V』をベースとした新作ボディキットが「東京オートサロン2025」で公開され、SNS上では「平成初期のエモい感じ」、「なんというカスタムしてくるんだ!」等と話題を呼んでいる。
オートサロンに出展されたのは、ダイハツ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年01月15日(水) 21時00分
スズキは「東京オートサロン2025」に、全7台を出品。参考出品車として展示された1台が、『ワゴンRスマイル』をベースに「かわいい」を詰め込んだカスタムモデル『ワゴンR スマイル EUROPEAN ANTIQUE(ヨーロピアン・アンティーク)』だ。
レースやリボン、花柄など細部にまでこだわって、「ヨーロピアン・アンティーク」の世界観を表現したコンセプトモデル。「『かわいい』をブーストさせるカスタマイズを施しました」とスズキは説明する。
・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]