軽自動車

カーライフニュース - 軽自動車 (65ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

マツダは、軽乗用車『フレア』を一部商品改良し、ターボエンジン搭載車の追加と安全装備の充実、外観/内装の一部変更を行い、9月9日より販売を開始した。

フレアは、スズキからOEM供給を受けた『ワゴンR』をベースとする軽トールワゴン。今回の一部商品改良では、ターボエンジン搭載車「ハイブリッドXT」を追加したほか、全機種に全車速追従機能付きのアダプティブクルーズコントロール(ACC)と車線逸脱抑制機能を標準装備した。

また、ハイブリッドXT・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、軽乗用車『eKクロス』『eKクロススペース』に安全・快適装備を充実させた新グレード「Tプレミアム」「Gプレミアム」を設定するとともに、eKシリーズを一部改良し、9月8日から販売を開始する。

価格はeKクロス/eKワゴンが132万5500円から196万3500円、eKクロススペース/eKスペースが139万9200円から220万円。

新グレードはeKクロス/eKクロススペースのガソリンエンジンモデル「G」およびガソリンター・・・

ニュースを読む

ニフコは、国内軽自動車で初搭載となる保温機能付き「ホッとカップホルダー」を商品化し、量産を開始した。

昨今、新型コロナウイルスの影響により、人との接触を避けるためテイクアウトして車内で飲食するシーンが増加。また、健康志向の高まりから温活が流行っており、身体を冷やしたくないと考える女性も増えている。

今回ニフコは、これまで数多くのカップホルダーを開発したノウハウと、様々な樹脂製品の設計開発で培った技術を基に、車内でも温かい飲み物を長時・・・

ニュースを読む

ダイハツは、軽トラックの荷台に設置可能な荷箱を活用したオールインワン移動販売パッケージ「Nibako(ニバコ)」を事業化し、9月6日より4都府県(東京都、埼玉県、千葉県、京都府)を中心に、販売会社を通じて提供を開始する。

Nibakoは、新たに移動販売を行いたいと考える小売業等の事業者ニーズに応えるもの。ベース車両となる『ハイゼットトラック』に手を加えず、荷台に積載・固定するため、改造届は不要。3か所の扉を開くことで、一人でも簡単にお・・・

ニュースを読む

日本初「EVトラック・キッチンカー」完成、陸運局と5か月間の協議

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年09月02日(金) 07時15分

キッチンカー製作販売大手のフードトラックカンパニーは、日本初となる「EVトラック・キッチンカー」を開発した。

日本政府は「2035年までに新車販売で電動車100%を実現すること」を掲げ、キッチンカー業界も大きな変革の流れの中にある。キッチンカーは国産または外国産の自動車を架装し、道路運送車両法や営業許可の設備基準に適合させることがほとんど。そのため、キッチンカー市場においてEVキッチンカーが普及していく時期は、架装のベースとなるトラッ・・・

ニュースを読む

ダイハツは9月1日、軽オープンカー『コペン』の発売20周年特別仕様車「20th アニバーサリーエディション」の生産を開始した。

コペン20周年記念特別仕様車は、丸目ヘッドランプの「セロ」をベースに、本革製スポーツシートを採用。20周年の記念エンブレムとシリアルナンバー入りのスカッフプレートで特別感を演出している。

ダイハツは、コペン20周年記念特別仕様車を1000台限定生産で6月20日より先行受注を開始したが、わずか5日で完売となっ・・・

ニュースを読む

自遊空間は、機能性と経済性を重視した新コンセプトの軽トラ積載用キッチンカーシェル「TwinX」(ツインクス)2タイプを発表。9月12日より受注を開始する。

同社は軽トラ積載用キャンピングシェル「トラベルハウス」シリーズを製造販売。室内の居住性やDIYのしやすさに拘った「トラベルキッチン」が好評を博している。

今回発売するTwinXは、アルミベーシックフレームとアルポリックパネルを使用して本体を軽量化。さらにキッチンカーとして必要最小・・・

ニュースを読む

ホンダアクセスは、9月24日・25日に花博記念公園 鶴見緑地「パーゴラ広場・大芝生」(大阪市鶴見区)で初開催される「アウトドアデイジャパン大阪 2022」にホンダキャンプブース出展し、『ステップワゴン』や『N-VAN』の車中泊仕様を展示する。

アウトドアデイジャパンは、キャンプやアウトドアに関連した様々なコンテンツを、見て・触れて、その魅力を存分に体感できる国内最大級の体験型・体感型 アウトドアイベント。2011年の東京に始まり、これ・・・

ニュースを読む

日産のEVシリーズ、『アリア』→『リーフ』→『サクラ』というピラミッドに対し、日産の軽自動車シリーズの中ではフラッグシップに位置するという、類まれなるポジションを担うのが「サクラ」の立ち位置になります。

だからこそ、質感の高さへのこだわりはさすがといった感じで、アリアと同じモチーフがたくさん盛り込まれているんですよね。アリアは日産のEVとしてだけでなく、日産車のフラッグシップも担おうとしているクルマなので、そう考えるとサクラの豪華さが・・・

ニュースを読む

スズキは8月26日、新型軽商用車『スペーシア ベース』を発売した。

フルフラットの大きな荷室空間や室内空間を自由にアレンジできるマルチボードなど、車中泊やワーケーション、移動販売車など、マルチな活躍が期待される新型軽バンが登場した。・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針