トヨタ ライズ

カーライフニュース - トヨタ ライズ (3ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ダイハツ工業は、仕入先からの部品供給不足のため、滋賀(竜王)第2工場の稼働を4月1日(金)および4日(月)の2日間(4直)停止すると発表した。

滋賀第2工場ではダイハツ『ロッキー』/トヨタ『ライズ』、ダイハツ『タント』/スバル『シフォン』、ダイハツ『ムーヴキャンバス』を製造している。

なお、その他の工場は通常通り稼働する。・・・

ニュースを読む

ダイハツ、滋賀第2/大分第1工場の稼働一部停止を発表

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年02月17日(木) 15時30分

ダイハツ工業は、滋賀(竜王)第2工場およびダイハツ九州 大分(中津)第1工場について、仕入先からの部品供給不足のため、3月の稼働を一部停止すると発表した。

滋賀第2工場は3月1日から3日までの合計3日(6直)、ダイハツ九州 大分第1工場は1日から4日および7日から9日の合計7日(14直)、それぞれ稼働を停止する。

滋賀第2工場はダイハツ『ロッキー』/トヨタ『ライズ』、ダイハツ『タント』/スバル『シフォン』、ダイハツ『ムーヴキャンバス・・・

ニュースを読む

ロッキー/ライズ HV、1万1000台をリコール…ECU不具合で走行不能

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月20日(木) 18時57分

ダイハツは1月20日、『ロッキー』およびトヨタ『ライズ』のハイブリッド車について、ECU(エンジン制御コンピュータ)に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2021年11月1日から12月23日に製造された1万1349台。

対象車両は、発電に用いるエンジンの制御コンピュータのプログラムが不適切なため、走行中にエンジンが停止した直後の加速時に再始動できないことがある。そのため、エンジン警告灯が・・・

ニュースを読む

リーズナブルな価格で最高の作品を生み出そうとしたダイハツ
小型車サイズに収めたコンパクトなクロスオーバーSUVが、ダイハツの『ロッキー』と兄弟車としてトヨタが販売している『ライズ』だ。デビューから丸2年になり、これを機にFF方式の2WDモデルにモーターとバッテリーを加えたハイブリッド車が加わった。

驚かされたのは、トヨタのフルハイブリッドシステム「THS II」ではなかったことである。日産『ノート』のe-POWERと同じように、エンジ・・・

ニュースを読む

ダイハツ版「e-POWER」。『ロッキー』とトヨタ『ライズ』のハイブリッド車の情報が流れはじめたとき、こうした言葉を目にした。たしかにメカニズムはシリーズ式で似ている。しかし「e-SMART」と呼ばれるダイハツ版は考え方が違うことを、説明を聞き、試乗することで教えられた。

ノートe-POWERとのスペックの違い
SUVではないがボディサイズが近いので日産『ノート』と比較すると、走行用リチウムイオンバッテリーの容量は4.3Ah、つまり0・・・

ニュースを読む

【トヨタ ライズ 改良新型】迫力のブラックスタイルを提案---TRD

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月02日(火) 12時15分

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは11月1日、『ライズ』一部改良モデルの発表に伴い、TRDブランドのカスタマイズパーツをラインナップし、全国のトヨタ車両販売店を通じて発売した。

エアロパーツセットは従来の設定色から一新し、デザインはそのままにホワイトとブラックの2色をラインアップ。アグレッシブなデザインはそのままにより軽快でスポーティな印象を与えるデザインとしている。また、走行評価を重ねることで、ボディ側面や下面を流れる風を・・・

ニュースを読む

トヨタ ライズ 改良新型、モデリスタからカスタマイズパーツ

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月02日(火) 11時30分

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは11月1日、『ライズ』一部改良モデルの発売に伴い、モデリスタブランドのカスタマイズパーツをラインアップし、全国のトヨタ車両販売店を通じて発売した。

従来からの商品はそのままラインアップしつつ、今回のハイブリッド車追加に伴い、より先進的でアーバンテイストなコンパクトSUVへの進化を目指した。

ダイナミックな表情と先進的なイルミネーションによって、自分だけの個性的なスタイルを演出する「アドバン・・・

ニュースを読む

トヨタ ライズ、100%電気モーター駆動のハイブリッド車を設定

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月01日(月) 18時00分

トヨタ自動車は、コンパクトSUV『ライズ』にハイブリッド車を追加するなど一部改良し、11月1日より販売を開始した。

ライズ ハイブリッドは新開発の1.2リットル「e-スマートハイブリッド」をFF車に搭載。エンジンを発電専用とし、その電力を使用し100%モーターで走行するシリーズハイブリッド方式を採用する。小排気量でシンプルな構造とコンパクトなサイズを実現し、最高出力106ps/最大トルク170Nmを発生。低・中速走行に強く、街乗りでの・・・

ニュースを読む

ダイハツ工業は11月1日、コンパクトSUV『ロッキー』に新たにハイブリッドシステムを搭載したモデルを追加設定し、発売した。ハイブリッドモデルの価格は211万6000円から234万7000円。兄弟車のトヨタ自動車『ライズ』にもハイブリッド車をOEM供給する。

新たに設定したハイブリッドモデルはエンジンで発電した電力で100%モーター走行するシリーズ方式を採用している。ロッキー/ライズの統括責任者を務めるダイハツの仲保俊弘エグゼクティブチ・・・

ニュースを読む

ブリッツは、トヨタ『ライズ』/ダイハツ『ロッキー』(2WD/4WD共通)用の全長調整式車高調キット「DAMPER ZZ-R」リフトアップ仕様の先行予約受付を開始した。

DAMPER ZZ-Rは、剛性に優れた単筒式(モノチューブ)構造を採用する全長調整式車高調キット。乗り心地の変化は最小限に留めながら、ローダウンを実現する全長調整式ながらリーズナブルな価格を実現。32段減衰力調整機構を採用し、ストリートからサーキットまで、あらゆる走行シ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針