建機・農機

カーライフニュース - 建機・農機 (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

モビリティリゾートもてぎは、ゴールデンウィークイベント「森のぶんぶんフェスタ 〜働くクルマ大集合!!〜」を4月29日から5月7日まで開催する。

ゴールデンウィーク期間限定で開催する働くクルマ大集合では、ショベルカーやダンプカーなどの大型重機をはじめ、パトカーや消防車など街を守るクルマ、レースのオフィシャルカーやサステナブルな電気自動車などが勢ぞろい。働くクルマは間近で見学でき、写真撮影や乗車体験ができる車両も展示する。

また、この春・・・

ニュースを読む

豊田自動織機がフォークリフトを出荷停止、排ガス規制値を超過

by レスポンス編集部 on 2023年03月20日(月) 06時15分

豊田自動織機は、日本市場向けフォークリフト用エンジンが経年劣化で排出ガス国内規制値に超過し、排出ガス国内認証に関する法規に違反することを確認し、対象のフォークリフトの出荷を停止した。

対象のフォークリフトはディーゼルエンジン2機種とガソリンエンジン1機種の計3機種で、国土交通省、環境省、経済産業省に報告した。

同社によると、2020年後半に北米向けガソリンエンジンの2021年用年次認証申請の際、米国環境当局からのデータ確認や問い合わ・・・

ニュースを読む

コマツは、ホンダと電動マイクロショベル第2弾『PC05E-1』を共同開発し、2023年度での国内市場導入を目指すと発表した。

PC05E-1は、2022年3月より国内市場に導入している電動マイクロショベル『PC01E-1』の系列拡大機種。小規模な土木・建築工事やガス・電気・宅内配管工事などの現場で利用されることの多いマイクロショベル『PC05』に、PC01E-1と同様に動力源として着脱式可搬バッテリー「ホンダモバイルパワーパック e:・・・

ニュースを読む

ファイターズ新球場、リリーフカーはクボタ

by 高木啓 on 2023年03月05日(日) 15時30分

プロ野球チーム北海道日本ハムファイターズが本拠地にする、新球場エスコンフィールドHOKKAIDO(北海道北広島市)において、農機・産業機械メーカー、クボタのユーティリティビークル『RTV-X900』が利用される。

クボタは3月2日、ファイターズスポーツ&エンターテイメントに多目的四輪車(ユーティリティビークル)2台を贈呈した、と発表した。クボタは野球場というエンターテイメント空間を通じて農業の魅力を発信したいという。

クボタのユーテ・・・

ニュースを読む

日立建機、フル電動ダンプトラックをザンビアの鉱山に試験導入

by レスポンス編集部 on 2023年03月05日(日) 08時30分

日立建機は、ファースト・クォンタム・ミネラルズがザンビアに権益を保有する主力鉱山での採掘作業に、フル電動ダンプトラックの試験機を2023年度内に供給する。

フル電動ダンプトラックの供給は、2025年に操業する予定のファースト・クォンタムのカンサンシ銅・金鉱山で実施する実証試験に向けて試験するのが目的。

日立建機がABBのバッテリーシステムと関連装置を搭載したエンジンレスのフル電動リジッドダンプトラック試験機を、2023年度末までに供・・・

ニュースを読む

日立建機日本のオンラインストアで、建設機械をモチーフにした新商品が登場する。同社が運営する「日立建機オンラインストア」では2月27日より、「建設機械をもっと身近に、楽しく」をテーマにした公式グッズの新商品を販売する。

日立建機日本のグッズオンラインストアでは、日立建機製品のミニチュアモデルや、公式LINEスタンプで登場した「仕事猫」のグッズなど、建設機械ファン向けに商品を販売している。今回のリニューアルでは、建機ファンに人気のミニチュ・・・

ニュースを読む

誤差1%以下の高精度計量装置を搭載、新型スケールダンプ発売へ

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月14日(火) 12時45分

大煌工業、極東開発工業、大林道路の3社は、超高精度な計量装置を搭載する新型「スケールダンプ」を開発し、2023年春頃(予定)より販売を開始する。

スケールダンプは、国内初の計量装置付きダンプトラックとして2019年より発売。過積載の防止を図るとともに、定積載での安全運行をサポートできる点が近年の安全志向やコンプライアンス重視の観点より高い評価を得ている。

今回改良した新機種は、新型のシャフト式ロードセル(計量装置)を採用。計量装置付・・・

ニュースを読む

ホンダは、小型耕うん機『サ・ラ・ダFF300』の発売20周年を記念した『サ・ラ・ダFF300記念モデル』の受注を開始した。発売は2023年春を予定している。

2003年に販売を開始したサ・ラ・ダ FF300は、簡単・コツ要らずの操作性と力強い作業性能を両立したフロントロータリー式小型耕うん機だ。ホンダ独自の同軸・同時正逆転ロータリー「ARS(アクティブ・ロータリー・システム)」の採用により、爪が土にしっかりと食い込むことで初心者でも簡・・・

ニュースを読む

「ゆめのはたらく自動車」、子どもたちから作品募集 極東開発

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月30日(金) 10時30分

極東開発工業は、恒例となっている「はたらく自動車」の塗り絵とイラスト作品の募集を開始した。

極東開発工業は、ダンプトラック・タンクローリー・ゴミ収集車など、特装車の国内トップメーカー。毎年、子どもたちが描く「はたらく自動車」の塗り絵とイラスト作品を募集している。

イラスト部門の募集テーマは「ゆめのはたらく自動車」。あったらいいなと思うはたらく自動車を自由に描く。ぬりえ部門は同社サイトにある子ども向けコンテンツ「はたらく自動車大研究」・・・

ニュースを読む

キャタピラー、次世代ホイールローダ『Cat 907』を発売

by 高木啓 on 2022年12月26日(月) 08時30分

キャタピラージャパン合同会社は12月23日、新型ホイールローダの『Cat 907』を発売した。従来機『907M』からのフルモデルチェンジにあたり、排ガス規制のオフロード法2014年基準に適合し、国土交通省低騒音型建設機械に指定されている。

Cat 907ホイールローダは、高さ制限のある現場にも入って行ける低車高と、安定した走行性能を発揮する低重心により、作業性能を向上させた。運転質量5790kg、全長(バケット地上水平)5525mm、・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針