損保ジャパン日本興亜

カーライフニュース - 損保ジャパン日本興亜 (6ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

XRコンテンツを体験できる自動運転車…観光路線としての実証運行へ

by レスポンス編集部 on 2022年01月11日(火) 09時46分

アイサンテクノロジー、ティアフォー、損害保険ジャパン、シナスタジアは、三重県桑名市内で開催される自動運転車両試乗会に参画するととともに、試乗希望者を公募する。観光路線としての実証実験を行う。

自動運転技術の社会実装に向けて自動運転サービスモデルの実現が注目されている中、自動運転車の乗り心地、安心感などを、地域住民に知ってもらうことを目的に、桑名市を運営主体とする自動運転車両試乗会が開催される。アイサンなどはこのイベントに参加する。

・・・

ニュースを読む

千葉・幕張新都心で自動運転バス 地域の移動サービスを実証実験へ

by レスポンス編集部 on 2022年01月10日(月) 16時00分

アイサンテクノロジーズは、千葉市・幕張新都心地域で自動運転車の実証実験を1月15、16日に実施する。幕張新都心地域での自動運転の技術的課題とその解決方法を検証する。

2023年にはJR京葉線・幕張豊砂駅も開業予定で、地域住民の生活に必要な旅客輸送の確保、都市の回遊性向上や街全体の賑わい創出に向けた、自動運転技術による移動サービスの可能性を検証する。

アイサンテクノロジーと京成バス、損害保険ジャパン、建設技術研究所、埼玉工業大学が連名・・・

ニュースを読む

年末年始の休暇にあたって、損保ジャパンが冬場の事故や雪によるトラブルについて注意喚起のリリースを出している。損害保険会社は、車両保険について事故や故障のロードサービスを提供しているところも多い。JAFだけでなく保険会社のロードサービスでも冬場は救援依頼が増えるそうだ。

オミクロン株の猛威によって再び予断を許さない状況だが、今年は年末年始の帰省を考えているのではないだろうか。冬場の長距離ドライブではどんなトラブルがあり、どんな注意が必要・・・

ニュースを読む

5Gで信号情報連携や複数台数を遠隔監視---自動運転の実証実験を実施へ

by レスポンス編集部 on 2021年12月19日(日) 21時00分

KDDIやティアフォーなどは12月15日、信号情報連携や複数台同時の遠隔見守りに第5世代移動通信システム(5G)を活用する自動運転移動サービスの実証実験を2022年1月22日から西新宿エリアで実施すると発表した。

実証実験は、東京都の「2021年度西新宿エリアにおける自動運転移動サービス実現に向けた5Gを活用したサービスモデルの構築に関するプロジェクト」の一環。

プロジェクトに参加する8社のうち、ティアフォー、損害保険ジャパン、KD・・・

ニュースを読む

損害保険ジャパンは12月14日、第6回『SOMPOが目指す安心・安全な自動運転レベル4の世界』と題し、自動車の自動運転についてのオンライン説明会を行った。

説明会では、損害保険ジャパン、リテール商品業務部自動運転タスクフォースリーダーの新海正史氏が解説を担当。新海氏は、損害保険ジャパンに属しながら、ティアフォーという自動運転OS開発ソフトウェア開発会社にも兼務出向しており、一般社団法人新宿副都心エリア環境改善委員会西新宿スマートシティ・・・

ニュースを読む

バックモニター駐車に胸キュン、告って成功の確率は?

by 高木啓 on 2021年11月07日(日) 15時00分

ドライブデートで告白した人の9割以上が「成功体験あり」だという。損害保険ジャパンは、コロナ禍で自動車での移動機会が増加傾向にあることから、「ドライブデート」に焦点をあてた啓発プロモーションを展開する。

その一環として、全国の20〜60歳代の男女各400名、合計800名を対象に、「ドライブデートに関する意識調査」をインターネット調査にて実施した。

調査結果内容
●恋人と行きたいデート1位は「ドライブデート」
●平成・令和世代のドライブ・・・

ニュースを読む

回遊型住み替え利用者の移動にカーシェアを用意

by レスポンス編集部 on 2021年11月05日(金) 09時24分

DeNA SOMPO Mobilityは11月4日、個人間カーシェアサービス「エニカ」を、東急が提供する定額制回遊型住み替えサービス「ツギツギ」向けにサービスを提供すると発表した。

コロナ禍でのテレワークやワーケーションが注目を集める中、ホテルとカーシェアを活用して第2の地元やマイカーを持つライフスタイルを提案する。

「エニカ」は、クルマのオーナーと、自動車を利用したいドライバー間で共同使用契約を結ぶことで、クルマをシェアするサービ・・・

ニュースを読む

DeNA SOMPO Carlifeが提供するクルマ定額サービス「SOMPOで乗ーる」は、免許返納による中途解約が可能になるオプションの提供を10月下旬(予定)から開始する。

一般的なカーリースでは、クルマの購入・維持費など、必要な費用から契約期間満了時の予想車両価格(残価)を差し引き、残りの代金をユーザーが支払う仕組みとなっており、原則中途解約はできない。

しかし近年、高齢者の免許返納数が増加。将来的に免許返納を考えている人にとっ・・・

ニュースを読む

損保ジャパンは、自動車保険における「事故対応のプロ」をテーマに、高橋一生が出演する新TVCMを制作し、全国で放映を開始した。

新TVCMは、高橋一生が「損保ジャパンなら …」と語りかけるところからスタート。次に、事故受付をする保険代理店、事故受付・初動対応を行う事故サポートセンター、車の損傷を確認する保険金サービス部門の社員や、「クレドマイスター」による高品質なサービスを提供するシーンが流れるように映し出され、顧客に寄り添う同社の姿勢・・・

ニュースを読む

自動運転車で子どもと高齢者を見守り---実証事業

by レスポンス編集部 on 2021年09月22日(水) 09時34分

長大、奈良県三郷町、パナソニックシステムソリューションズジャパン、アイサンテクノロジー、損害保険ジャパンなどは9月21日、自動運転車に搭載したカメラとAI画像認識技術を活用して見守りを高度化する実証事業を実施すると発表した。

実証事業は長大を代表機関とする「三郷町スマートシティ実証コンソーシアム」を形成して実施する。

実証では「未来技術社会実装事業」のうち、スマートシティにおける高齢者や児童の見守りによる安心・安全なまちづくりを目的・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針