ホンダ ヴェゼル

カーライフニュース - ホンダ ヴェゼル (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

近年、世界的に人気を集めているSUV。今回は国産SUV3台をピックアップして徹底比較し、その魅力を探っていく。紹介するのはスバル『クロストレック』、トヨタ『カローラクロス』、ホンダ『ヴェゼル』の3台だ。

◆比較する車種のプロフィール
今は外観のカッコ良さと優れた居住性や実用性を両立させたことから、SUVの人気が高い。特に運転がしやすく、価格や燃費を安く抑えられることから、コンパクトなSUVの売れ行きが好調だ。

そこで全長が4500m・・・

ニュースを読む

ホンダは、軽自動車『N-WGN』『N-ONE』『N-VAN』、普通自動車『フィット』『ヴェゼル』『シビック』の価格を7月27日より引き上げると発表した。

価格改定の理由は原材料価格や物流費などの世界的な高騰など。

N-WGNの値上げ幅は1.2〜2.1%。例えばN-WGNカスタム Lターボ(FF)の場合、174万9000円から3万5200円値上げの178万4200円となる。

N-ONEの値上げ幅は3.1〜3.9%。例えばプレミアムツ・・・

ニュースを読む

ホンダのBセグメント小型SUV、第2世代『ヴェゼル』のグラストップ標準装備グレード「PLaY」で3500kmあまりツーリングを行った。前編『新型のコンセプトを体現した「PLaY」は若者ニーズを捉えるか』では総論、走り乗&ADAS(先進運転技術)、コネクティビティについて述べた。後編ではパワートレインから触れていこう。

◆「e:HEV」のパフォーマンス
第2世代ヴェゼルのハイブリッドシステムは第1世代のDCT(デュアルクラッチ変速機)+・・・

ニュースを読む

ホンダのサブコンパクトクラスSUV『ヴェゼル』で3500kmあまりツーリングする機会があったので、インプレッションをお届けする。

ヴェゼルの第1世代が登場したのはプラットフォームを共有する第3世代『フィット』発売後間もない2013年末。3ナンバーながら全長4.3m台という扱いやすい車体サイズ、客室と荷室が絶妙にバランスされたパッケージング、クーペSUV風ルックなどで顧客の支持を大いに集め、普通車のヒット商品不足に悩むホンダにとって貴重・・・

ニュースを読む

自動車ニュースサイト『レスポンス』が、新車の納期がどれぐらいかかっているのか読者アンケートで調べた。前回の集計でホンダ『ヴェゼル』の納期が伸びつつあることがわかったが、今回の集計でも報告数が多く、最長は「16か月以上」(e:HEV Z、9月契約、兵庫県)。

ホンダのウェブサイトでは「半年以上」と案内されているが、状況はそれより悪化している。12月契約で納期13か月、11月契約で納期13〜14か月、10月契約で納期12〜13か月、9月契・・・

ニュースを読む

カーセンサーは、この1年でユーザーが注目した中古車をランキングした「カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー 2022」を発表。9回目となる今年の第1位はホンダ『ヴェゼル(2021年発売モデル)』となった。

今年は、コロナ前2019年の増税、その後のコロナ禍など4年間の中古車市場への影響をまとめて表すようなランキングになった。2019年は増税に伴い「買い時」を狙っていたとみられる高価格帯モデル、2020年は密を避けたおでかけに活用できるS・・・

ニュースを読む

自動車ニュースサイト『レスポンス』が、新車の納期がどれぐらいかかっているのか読者アンケートで調べた。今回の集計期間で報告数が多かったのはホンダ『ヴェゼル』と日産『エクストレイル』だ。どちらも納期が1年を超えるようになってきており、エクストレイルは受注を中止した。

ホンダ・ヴェゼルは2021年末に契約した車両が納車され始めたタイミングだ。2022年に入ってからの契約は納期13か月で推移しており、ハイブリッドでは14〜16か月の例もあり、・・・

ニュースを読む

自動車ニュースサイト『レスポンス』が、新車の納期がどれぐらいかかっているのか読者アンケートで調べた。今回の集計期間は日産が公式ウェブサイトの「車両納期に関するご案内」を更新(11月1日)した直後で、いずれもBEVの『サクラ』と『アリア』の納期についての報告が多かった。

サクラとアリアの「B6 2WD」グレードは受注を停止しており、アリアの他のグレードも当初予定より納期が伸びている状況だ。

報告された中で、アリアB6 2WDは、9月に・・・

ニュースを読む

カナック企画は、ホンダ『ヴェゼル』新型に市販9インチカーナビを取付けできるインストレーションセット「TBX-H012」を全国のディーラーやカー用品店で発売した。

次世代モデルへと変貌を遂げた新型ヴェゼル。本製品により、ユーザーが好みの9インチカーナビゲーションを選択・取付が可能になる。付属のパネルは、シボ加工のマット調により、フロントガラスへの映り込みを押さえた仕様とした。また、市販のステアリングリモコンアダプターの使用により、カーA・・・

ニュースを読む

以前乗っていたクルマでも使っていた大好きなブランドであるRSオーディオのスピーカーを今回もチョイスした宇野さん。濃厚サウンドを追求する中で3ウェイ化を果たした。福井県のcustom&car Audio PARADAがデザインしたコクピットまわりもセンス抜群だ。

◆ドアのアウターバッフルには
赤を差し色として使ってデザイン
これまでにも複数のシステムを体験してオーディオでの経験値はかなり高まっている宇野さん。今回の愛車のサウンド・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針