マツダ CX-5

カーライフニュース - マツダ CX-5 (9ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

マツダ(Mazda)の米国部門の北米マツダは2月12日、2020年型の『マツダ3』、『マツダ6』、『CX-3』、『CX-5』の4車種が、米IIHS(道路安全保険協会)から最高の安全性評価の「2020トップセーフティ+」を獲得した、と発表した。

IIHSの「トップセーフティピック」を獲得するには、前面衝突、側面衝突、追突想定、スモールオーバーラップ衝突、ロールオーバー(車両転覆)の各耐衝撃性能試験のすべてにおいて、最高の「Good」評価・・・

ニュースを読む

マツダ CX-5、2万6000台をリコール…車幅灯などが点灯しないおそれ

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年02月06日(木) 18時30分

マツダは2月6日、『CX-5』の灯火装置に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2014年11月27日〜2015年12月7日に製造された2万6818台。

対象車両は、LEDヘッドランプにて、配線コネクタ用ガスケットの材質が不適切なため、ガスケットから発生する硫黄成分によりLED回路が腐食することがある。そのため、腐食が進行して回路が断線すると、車幅灯、補助灯が点灯しなくなるおそれがある。

・・・

ニュースを読む

マツダ北米販売、CX-5 が新記録 2019年

by 森脇稔 on 2020年01月23日(木) 17時15分

マツダ(Mazda)の米国部門の北米マツダは、2019年の北米(アメリカ合衆国+メキシコ)新車販売の結果を発表した。総販売台数は27万8552台。前年比は7.2%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。

最量販車となったのは、SUVの『CX-5』だ。2019年は、米国で新記録となる15万4545台を売り上げ、前年比は2.6%増とプラスを維持した。一方、『マツダ6』(日本名:『アテンザ』に相当)は、30.4%減の2万1524台と、4年連続で・・・

ニュースを読む

東京オートサロン2020のマツダブースには、グローバルモデルの『マツダ3』をはじめ、『CX-30』『CX-8』などクロスオーバーSUV、さらには「MAZDA MOTORSPORTS CONCEPT」としてエアロなどを変更した『CX-5』や『ロードスター』などが展示されている。

今回展示されているモデルのコンセプトを国内営業本部ブランド推進部の神田篤氏に聞いた。

「マツダブースでは、“モータースポーツのマツダ”という部分を推し出しつつ・・・

ニュースを読む

マツダという名前から、オフロードやダートをイメージする人は少ないのではないだろうか。その昔WRCに参戦していたこともあったけれど、現在は断然レースシーンのイメージが強い。スポーツカー、スポーティカーの開発や操縦性の解析に積極的に取り組み、国産メーカーの中でも特にスポーツ色を強く打ち出している。加えて、近年のマツダは、スタイリッシュで洗練されたデザインを前面に押し出していて、人気のSUVでも泥やほこりが似合わない。

そんなこともあって、・・・

ニュースを読む

マツダは、2020年1月10日から12日の3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に、『CX-30』『CX-5』などクロスオーバーSUVのアクセサリーパッケージ装着車や、モータースポーツをイメージしたマツダ車のカスタマイズカーなどを出品する。

アクセサリーパッケージ装着車「CX-30シグネチャースタイル」は、「マツダデザイン」と自分らしさを表現する「カスタマイズ」の両立に挑戦したカスタマイズコンプリートパッケージ。C・・・

ニュースを読む

マツダ CX-5、AWDの悪路走破性を強化 特別仕様車なども追加

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月12日(木) 17時06分

マツダはクロスオーバーSUV『CX-5』を商品改良し、AWDの悪路走破性を強化するとともに、アクセサリーパッケージ「タフ スポーツ スタイル」と特別仕様車「シルク ベージュ セレクション」を新たに設定。12月12日より受注を開始し、2020年1月17日より発売する。

今回の改良では、新開発「オフロードトラクションアシスト」をAWD車に採用。悪路におけるスタック時にも、AWDとトラクションコントロールシステム(TCS)の協調によって接地・・・

ニュースを読む

アルパインニューズは、カスタマイズブランド「アルパインスタイル」の新エアロパーツ「フラップシリーズ」5車種を設定し、12月6日より受注を開始した。

「フラップ」とは、純正バンパーの底面に追加する薄型形状のエアロパーツ。今回発売する新シリーズは、純正が持つデザインを最大限に活かしながら、アルパインスタイルが標榜する「5Sコンセプト(スポーツ・スパルタン・シャープ・シンプル・スマート)」を体現、よりシンプル・スマートなスタイリングを実現す・・・

ニュースを読む

マツダの米国部門の北米マツダは、11月20日(日本時間11月21日未明)に米国で開幕するロサンゼルスモーターショー2019において、『CX-5』(Mazda CX-5)の2020年モデルを初公開すると発表した。

◆2.5ターボの最大トルクは44.2kgmに

CX-5の2020年モデルのパワートレインには、上級グレードに「SKYACYIV-G 2.5T」を継続採用する。2.5リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンは、最大出力250h・・・

ニュースを読む

オートエクゼは、「バッテリークランプ」を新設定し、マツダ販売会社、有名カー用品店、オートエクゼ商品取扱店などを通じて12月より発売する。

バッテリークランプは、同社製ストラットタワーバーをイメージしたドレスアップアイテム。鮮やかなレッドペイントを施したスチール製ワンピース構造、ステンレス製ロゴプレートに至るまで、忠実に再現している。装着は純正クランプとトレードイン。手軽にエンジンルームに遊び心を添える。

製品はロードスター専用品と、・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針