スズキ

カーライフニュース - スズキ (80ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

スズキ、電動シフト本格化に向けて「EV事業本部」を新設

by レスポンス編集部 on 2021年06月30日(水) 09時48分

スズキは6月29日、電気自動車(EV)事業を推進するため、専任組織「EV事業本部」を新設すると発表した。

政府が2050年のカーボンニュートラルに向けて、2035年に販売する乗用車の新車をすべて電動車両にする計画が打ち出したことから、スズキは軽自動車を含めた電動化を加速する方針。とくに軽のEV化は、価格を抑えることが求められるなど、課題も大きい。

スズキは2025年までに電動化技術を確立する方針で、EV事業を全社的に推進するため、専・・・

ニュースを読む

スズキ、スマートドライブと提携して法人向け車両管理サービス提供

by レスポンス編集部 on 2021年06月29日(火) 10時15分

スマートドライブは6月28日、スズキと法人顧客向けコネクテッドサービス事業で協業すると発表した。

協業の第一弾として、スズキによる法人向け車両管理サービス「スズキ・フリート」の構築を開始するS。既販車から横断的にデータを収集・解析できる強みを活かし、国内で数千万台あるとされる法人車両向けに、安全運転の促進、業務効率改善、車両の資産効率向上を支援するサービスの提供を目指す。

スズキ・フリートはシガーソケット型の専用デバイスやドライブレ・・・

ニュースを読む

スズキ、2020年度リサイクル実績を発表…収支は2億9821万円の黒字

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月21日(月) 18時45分

スズキは6月21日、自動車リサイクル法に基づき、2020年度(2020年4月〜2021年3月)の特定再資源化物品(自動車シュレッダーダスト:ASR、エアバッグ類、フロン類)に関する再資源化等実績を公表した。

スズキは、自動車リサイクル法により自動車製造業者等に義務付けられている特定再資源化等物品について、ユーザーから預託を受けたリサイクル料金により適正処理・再資源化を推進。エアバッグ類、フロン類については、自動車再資源化協力機構、AS・・・

ニュースを読む

スズキ、米国大手アウトドア用品店の専用ボート向けに船外機を供給

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月21日(月) 17時00分

スズキは6月21日、米国大手アウトドア用品店のキャンピングワールド社が新たに販売を開始する専用ボート向けに、米国販売子会社を通じ、船外機を供給すると発表した。

現在米国では、密にならずに楽しめるマリンレジャーが注目されており、特に平型でデッキが広く、開放感のあるポンツーンボートの需要が大きく伸びている。キャンピングワールド社は全米で160店舗を展開する大手アウトドア用品店。今回取り扱いを開始する自社ブランドのポンツーンボートは、ボート・・・

ニュースを読む

スズキは、ラグジュアリースクーター『バーグマン400 ABS』をマイナーチェンジし、7月6日より販売を開始する。

バーグマン400 ABSは、国内初の400ccスクーターとして1998年に発売した『スカイウェイブ400』の全面改良モデルだ。よりスリム、スポーティで軽快な印象のデザインとし、ヘッドランプとリヤコンビネーションランプにLEDを採用。低中速トルクを向上したエンジンで素早いスロットルレスポンスと、より力強い加速を実現した。

・・・

ニュースを読む

ヨシムラSERT Motul、2021 EWC 第1戦「ル・マン24時間」を制す

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月15日(火) 17時00分

フランスのル・マンで6月12日から13日にかけて開催された、二輪車による耐久ロードレースの最高峰「2021 FIM世界耐久選手権(EWC)」の第1戦「ル・マン24時間耐久レース」にて、スズキの参戦チーム「ヨシムラSERT Motul」が優勝した。

EWCは市販車をベースに耐久レース仕様に改造された二輪車で競われるレース。スズキはヨシムラジャパンにチーム運営を委託し、スーパースポーツ『GSX-R1000R』で共同参戦している。

予選を・・・

ニュースを読む

スズキは5月25日、同社の中型船外機『DF140BG』、『DF115BG』が、米国のマリン業界専門誌ボーティング・インダストリーの「トッププロダクト賞」を受賞したと発表した。

トッププロダクト賞は、2020年1月から12月までに米国で発売された船外機やボート、用品などのマリン商品の中から、マリン業界の活性化に貢献した商品を表彰するもの。船外機での受賞は、スズキとしては今回が6回目で、船外機メーカーの中で最多となる。

DF140BG/・・・

ニュースを読む

スズキ、2020年度のハイブリッド比率24%…欧州で大幅上昇

by レスポンス編集部 on 2021年05月15日(土) 07時30分

スズキは5月13日、2021年3月期の世界販売のマイルドハイブリッド車を含むハイブリッド車比率が、23.9%になったと発表した。前年度と比べて6.8ポイントアップした。

前期のハイブリッド車の販売台数は同9.9%減の257万1000台だった。

地域別のハイブリッド比率では日本が52.3%と、前年度比1.6ポイントアップした。インドは2.0ポイントアップの8.9%だった。

欧州は、トヨタ自動車からのハイブリッド車のOEM(相手先ブラ・・・

ニュースを読む

スズキは5月14日、『クロスビー』など4車種について、走行中にエンストするおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、スズキ『クロスビー』『ジムニー』『スペーシア』、マツダ『フレアワゴン』の4車種で、2017年9月28日から2019年10月9日に製造された3万4200台。

対象車両は、低圧燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)において、成形条件が不適切なため、樹脂密度が低くなって、燃料により・・・

ニュースを読む

スズキは5月14日、『ジムニー』および『ジムニーシエラ』(JB64/JB74)のワイヤーハーネスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2018年5月11日から2020年12月3日に製造された11万1611台。

対象車両は、運転席ドアおよび助手席ドアのワイヤハーネスの設計が不適切なため、ドア開閉の繰り返しにより、配線が断線することがある。そのため、サイドエアバッグやカーテンエアバッグ、ド・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針