by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月19日(月) 16時15分
スズキは4月19日、新型『ジムニー』および『ジムニーシエラ』(JB64/JB74)のフロント/リアガラス接着に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2020年8月7〜20日に製造された101台。
対象車両は、前面ガラスと後面ガラスの接着工程で接着するための下塗り剤(プライマー)塗布が不適切であったため、ガラスの接着力が弱いものがある。そのため、水漏れが発生し、最悪の場合、ガラスが接着剤か・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月16日(金) 17時00分
スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は4月14日、CNG(圧縮天然ガス)車の2020年度の新車販売台数が過去最高の15万7954台となり、前年度比は48.4%増となった、と発表した。
マルチスズキは2010年、インドで初めて、CNGシステムを工場生産段階で組み込んだ新車を発売した。マルチスズキは現在、『アルト』、『ワゴンR』、『エルティガ』、『スーパーキャリイ』など8車種に、最新の天然ガス車の「S-CNG」・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月15日(木) 18時15分
スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は4月13日、2020年度(2020年4月〜2021年3月)のインド新車販売(乗用車)において、スズキ車がベスト5を独占した、と発表した。
マルチスズキの2020年度のインド新車販売は、輸出を含めて145万7861台。前年比は6.7%減と、2年連続で前年実績を下回った。
全販売台数145万7861台の内訳は、インド国内が136万1722台。前年比は6.8%減と、2年連続・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月13日(火) 09時45分
スズキは、ロードスポーツバイク『ジクサー250』シリーズのカラーリングを変更し、フルカウルモデル『ジクサーSF250』を4月20日より、ネイキッドモデル『ジクサー250』を5月25日より発売する。
ジクサー250シリーズは、スポーティなデザインと力強い加速性能、優れた燃費性能を兼ね備えたロードスポーツバイク。エンジンオイルを冷却媒体として利用するスズキ独自の油冷エンジンを搭載する。
今回、ジクサーSF250、ジクサー250ともに、車・・・
ニュースを読む
by 佐藤正樹(キハユニ工房) on 2021年04月09日(金) 06時45分
鳥取県八頭(やず)町の若桜鉄道運行協議会は4月5日、郡家(こおげ)駅(八頭町)と若桜(わかさ)駅(若桜町)を結ぶ若桜鉄道で運行されている、スズキ製大型バイク『隼(ハヤブサ)』にちなんだラッピング列車のデザインをリニューアルすると発表した。
『隼』のラッピング列車は、若桜鉄道にある隼駅(鳥取県八頭町)が『隼』のライダーたちが集まる聖地のような存在になっていることから、町おこしの一環として2016年3月から運行を開始。2019年3月に第2・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月08日(木) 18時00分
スズキは4月8日、『ソリオ』など4車種について、燃料タンクに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、スズキ『ソリオ』『クロスビー』『イグニス』、三菱『デリカ D:2』の4車種で2020年7月3日〜11月4日に製造された2WD車7802台。また2020年7月8日から10月9日に交換修理用部品として出荷され、組付けられた車両が特定できない9個も対象となる。
対象車両は、燃料タンクの製造工程・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月07日(水) 20時00分
鳥取県の郡家(こおげ)駅(八頭町)と若桜(わかさ)駅(若桜町)を結ぶ若桜鉄道は、スズキ製大型バイク『隼(ハヤブサ)』にちなんだ新しいラッピング列車を4月29日から運行する。
隼のラッピング列車は、若桜鉄道にある隼駅(鳥取県八頭町)が『隼』のライダーたちが集まる聖地のような存在になっていることから、町おこしの一環として2016年3月から運行されており、同駅では2009年からスズキの協賛で隼駅まつりが行われている(2020年は中止)。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月07日(水) 07時45分
スズキは、軽乗用車『スペーシア』が4月2日に国内累計販売台数100万台に到達したと発表した。2013年3月の発売開始から8年2か月での達成となる。
スペーシアは2013年3月に「広くて便利、軽くて低燃費の軽ハイトワゴン」をコンセプトに発売。以来、広く開放的な室内空間、使いやすく乗り降りしやすいパッケージング、充実した安全装備、優れた燃費性能で好評を得ている。
現在販売している2代目スペーシアは2017年12月に全面改良し、前方の衝突・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月05日(月) 14時00分
スズキのインド子会社、マルチスズキ(Maruti Suzuki)は4月1日、2020年度(2020年4月〜2021年3月)のインド新車販売の結果を発表した。輸出を含めた総販売台数は、145万7861台。前年比は6.7%減と、2年連続で前年実績を下回った。
全販売台数145万7861台の内訳は、インド国内が136万1722台。前年比は6.8%減と、2年連続のマイナスだ。輸出も9万6139台にとどまり、前年比は5.9%減と3年連続のマイナ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月02日(金) 18時15分
スズキのインドにおける四輪生産子会社スズキ・モーター・グジャラート社(SMG社)のC工場が完成し、2021年4月より稼働を開始した。
スズキは、インド自動車市場の伸張およびインドからの輸出拡大に備えて生産能力を拡大するため、2014年3月にSMG社を設立。SMG社は2017年2月よりA工場が、2019年1月よりB工場とパワートレイン工場が稼働し、2020年10月にはスズキの生産拠点としては最速で累計生産100万台を達成した。
今回、・・・
ニュースを読む