by 宮崎壮人 on 2025年08月02日(土) 17時30分
8月1日より開幕した「2025 FIM世界耐久選手権コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース第46回大会」(鈴鹿8耐2025)。レースはもちろん、初披露の新モデルが目白押しなことでも話題となっているが、そんな中スズキは意外な新モデルをひっそりとサプライズ披露した。
「チームCNチャレンジ」として100%サステナブル燃料をはじめ、様々な環境対応アイテムで武装した『GSX-R1000R』で鈴鹿8耐に参戦するスズキ。今年は「GSX-R」シリー・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年08月01日(金) 21時21分
8月1日より開幕した「2025 FIM世界耐久選手権コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース第46回大会」(鈴鹿8耐)。ヤマハのワークス参戦復帰や、スズキのカーボンニュートラルに向けた2年目の挑戦など、今年はレースに関する話題も多いが、各メーカーのブース展示やイベントも見逃せない。
スズキ、ホンダはそれぞれ新モデルを日本初披露、ヤマハも導入が期待される新モデルをブースに並べるなど、レース同様に白熱したブース展開がおこなわれる。今回は注目・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2025年08月01日(金) 17時00分
スズキを代表するスーパースポーツバイク『GSX-R1000』『GSX-R1000R』が大幅改良を施され、シリーズ40周年を記念したレーシングカラーを採用し登場した。2026年より、欧州、北米等、世界各国で販売を開始する。日本では2022年を最後に販売を終了しており、復活が期待されているモデルだけにSNSでも話題となっている。
「GSX-R」シリーズは、1985年の初代『GSX-R750』発売から2025年で40周年を迎え、シリーズ累計・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年07月31日(木) 16時51分
スズキを代表するスーパースポーツバイク『GSX-R1000』『GSX-R1000R』が大幅改良を施され、シリーズ40周年を記念したレーシングカラーを採用し登場した。2026年より、欧州、北米等、世界各国で販売を開始する。日本では2022年を最後に販売を終了しており、復活が期待されていた。
「GSX-R」シリーズは、1985年の初代『GSX-R750』発売から2025年で40周年を迎えた。これまでシリーズ累計生産120万台以上を生産して・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年07月31日(木) 12時19分
スズキは31日、カプコンが販売する人気ゲーム『ストリートファイター6』を使用したeスポーツ公式大会に対し、協賛するパートナーシップ契約を締結したと発表した。
協賛対象となるのは「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」「CAPCOM Pro Tour 2025 PREMIER」「CAPCOM CUP 12/ストリートファイターリーグ:ワールドチャンピオンシップ 2025」の3大会。8月1日から3日にかけてアメリカ・ラスベ・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2025年07月31日(木) 08時45分
年初から「トランプ関税」に振り回されている世界の自動車メーカーだが、トヨタ自動車が発表した2025年1~6月の世界販売台数は、前年同期比5.5%増の515万9282台と4年ぶりに過去最高を更新。トヨタ傘下のダイハツ工業と日野自動車を含めると同7.4%増の554万4880台だったという。
きょうの読売などが「トヨタ6年連続世界一、上半期販売台数、7.4%増 最高更新」などと報じているが、独フォルクスワーゲン(VW)の440万5300台を・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年07月29日(火) 19時30分
スズキは、軽乗用車『アルトラパン』『アルトラパン LC』を一部仕様変更し、8月25日より発売する。価格は151万4700円からだ。SNSでは「待望のマイルドハイブリッド化」「自分が願ってた通りだ」など注目が集まっている。
今回の一部仕様変更では、R06D型エンジンとマイルドハイブリッドを新たに採用し、軽快な走りと高い燃費性能の両立を実現した。デザイン面では、フロントグリルとフロントバンパーの意匠を変更し、それぞれの世界観を継承しつつ、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月28日(月) 12時30分
サンスターグループが、8月1~3日に開催される「2025 FIM世界耐久選手権 コカ・コーラ 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会(鈴鹿8耐)」に参戦するスズキチームを昨年に引き続き支援する。
エクスペリメンタルクラスに参戦する「チームスズキCNチャレンジ(参戦車両:スズキ『GSX-R1000R』)」へ、昨年と同等の環境負荷低減率を保ちつつ、さらにブレーキの効きを高めた新仕様のブレーキディスクとブレーキパッドを供給する。
「チー・・・
ニュースを読む
by 伊丹孝裕 on 2025年07月28日(月) 12時00分
スズキの『バーグマンストリート125EX』(以下、バーグマン)と、ヤマハの『NMAX』を同じ条件で試乗。前者は手軽なシティコミューターとして、後者はよりプレミアムなスポーツスクーターとして、それぞれの個性が光っていた。
125ccクラスのスクーター選びは、結構むずかしい。日常の足としてコスパを優先するのか、維持費がお得な分をレジャーやカスタムにまわしてマルチに楽しむのかなど、案外用途に幅がある。
その意味で、高い実用性と軽快感を備え・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月26日(土) 17時00分
9月27-28日の2日間、新潟県湯沢町の苗場スキー場にて国内最大級の『ジムニー』&4WDファンミーティングイベント「NAEBA JAM 2025 VOL.ONE」が開催される。
苗場はフジロックやスキー場で知られるが、近年は広大な自然と変化に富んだ地形を活かしたモータースポーツやアウトドアの新たな聖地として注目を集めている。
このイベントは、地域振興や自然保護、持続可能な社会の実現を目指し、4WDとモータースポーツの祭典として企画さ・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]