燃料電池車 FC

カーライフニュース - 燃料電池車 FC (15ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

「水素ステーション使えなかった」ときレンタカー費用を補償、保険特約

by レスポンス編集部 on 2022年08月22日(月) 12時15分

三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は、業界初となる水素自動車専用の自動車保険特約「水素ステーション稼働停止時のレンタカー費用特約」と、同特約の契約者向け保険料割引を開発し、8月中に販売すると発表した。

水素ステーションの拠点数は少ないため、燃料電池車を導入しようとする事業者から「最寄りの水素ステーションが利用できなくなった場合にどうしたらいいか不安」などの声がある。こうした状況を踏まえ、三井住友海上とあいおいニッセイ同・・・

ニュースを読む

ヒョンデモビリティジャパンは日本においてFCVの『ネッソ』とBEVの『アイオニック5』の販売を開始するとともに、横浜市にヒョンデカスタマーエクスペリエンスセンター横浜をオープンするなど積極的な展開を見せている。そこでマーケティング面に関してどのような戦略を考えているのか。担当者に話を聞いた。

◆満を持しての導入
----:初めに伺いたいのは、今回の2車種はなぜ日本向けに選ばれたのでしょう。

ヒョンデモビリティジャパンマーケティングチ・・・

ニュースを読む

燃料電池フォークリフト第2世代が登場! 物流展で公開予定

by レスポンス編集部 on 2022年08月14日(日) 09時00分

豊田自動織機は、9月13日から16日に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2022」に出展すると発表した。

今回、「現場の数だけ、最適解はある。その物流に、ジャストソリューション。」をコンセプトに、物流現場の課題となっている「安全」・「脱炭素」・「自動化」の3つをテーマに掲げ、製品を展示する。

トヨタの燃料電池車(FCV)『MIRAI』のFCセルを利用した第2世代燃料電池フォークリフトを初公開する。最新のフォークリフトや、先・・・

ニュースを読む

水素情報館東京スイソミル(東京都江東区)は、水素エネルギー体験型イベント「スイソミルのわくわく夏休み2022〜スイソにのっていこう〜」を8月19日から21日まで開催。水素エンジンを搭載するトヨタ『カローラクロス H2 コンセプト』を都内初展示する。

カローラクロス H2 コンセプトは、スーパー耐久参戦中の水素エンジンカローラと同じ「G16-GTS Hydrogen」エンジンを搭載。2つの水素タンクは床下に格納し、タンク容量と後席および・・・

ニュースを読む

EV・PHV・FCVの燃費・電費の試験方法を設定へ…国交省

by レスポンス編集部 on 2022年07月24日(日) 21時30分

国土交通省は、車両総重量3.5トンを超える自動車のうち、電気自動車、プラグインハイブリッド車、燃料電池自動車の燃料消費率・電力消費率の試験法を設定するなど、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示を一部改正すると発表した。

国際連合欧州経済委員会自動車基準調和世界フォーラム(WP29)で「大型車用制動装置の協定規則」「軽・中量車の世界統一排出ガス測定法に係る協定規則」の改訂が採択されるとともに、「四輪車の騒音防止装置に係る協定規則」「・・・

ニュースを読む

ヒョンデ(現代自動車)は7月15日、韓国で開催した「N Day 2022」において、高性能な「N」ブランドのコンセプトEV『Nビジョン74』(Hyundai N Vision 74)を発表した。

Nビジョン74は、1974年にヒョンデが発表したコンセプトカー『ポニークーペ』にインスピレーションを得ている。ジョルジェット・ジウジアーロがデザインしたポニークーペは、ダイナミックなプロポーションやユニークなBピラーが特徴だった。

Nビジョ・・・

ニュースを読む

ヒョンデ(現代自動車)は7月15日、韓国で開催した「N Day 2022」において、高性能な「N」ブランドのコンセプトEV『Nビジョン74』(Hyundai N Vision 74)を発表した。

◆1974年にヒョンデが発表したコンセプトカーが「ポニークーペ」
Nビジョン74は、1974年にヒョンデが発表したコンセプトカー『ポニークーペ』にインスピレーションを得ている。ジョルジェット・ジウジアーロがデザインしたポニークーペは、ダイナミ・・・

ニュースを読む

トヨタと福島県、未来のまちづくりに向けた水素の社会実装を開始

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月20日(水) 17時30分

トヨタ自動車と福島県は、「福島発」の水素・技術を活用した新たな未来のまちづくりに向けて、スーパーマーケット・コンビニエンスストア等での配送を中心とした水素の社会実装を本格展開すると発表した。

両者は、水素という新たなエネルギーに着目し、30万人程度の都市を原単位とした水素のある暮らしの実装モデルをつくり、全国の同様の都市に展開することを目指して、2021年6月以降、様々なパートナーとともに具体的な取り組みの実施に向けた検討を進めてきた・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車、いすゞ自動車、日野自動車、コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)の4社は7月19日、量販燃料電池(FC)小型トラックを共同で企画・開発。2023年1月以降に市場導入すると発表した。

カーボンニュートラル実現に向け、HEVやBEV、FCEVなど様々なパワートレーンの開発が加速しているが、各国・地域のエネルギー事情や使い方によりその選択肢は異なる。小型トラックはスーパーマーケットやコンビニエンス・・・

ニュースを読む

ヒョンデ(現代自動車)は7月15日、韓国で開催した「N Day 2022」において、高性能な「N」ブランドのコンセプトEV、『Nビジョン74』を発表した。

Nビジョン74は、1974年に発表されたコンセプトカー、『ポニークーペ』にインスピレーションを得て、ダイナミックなプロポーションやユニークなBピラーを継承した。

パワートレインには、燃料電池を採用する。リアに搭載される2個のモーターは、最大出力680hp以上、最大トルク91.8k・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針