by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月27日(木) 15時11分
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月25日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.6円高の154.3円となった。
レギュラーガソリンは4週連続の値上がり。その間、価格は2.5円上昇し、2014年12月8日の調査以来、3年9か月ぶりの高値となっている。
地域別では北海道で2.8円、東北で0.9円、四国で0.7円、九州・沖縄で0.6円、中国で0.5円、近畿で0.3円、関東と中・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月22日(土) 22時15分
タイムズ24は、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」利用時のエコドライブ走行距離を競う「エコドライブ選手権2018」の結果を発表した。
エコドライブ選手権は、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」利用時のエコドライブ走行距離を競うもの。地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE」の認知向上、および温暖化対策に資するアクションへの参加の呼びかけを目的に、環境省の特別協力を受け、8月1日から31日までの1か月・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月20日(木) 16時07分
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月18日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.6円高の153.7円。3週連続の値上がりで年初来高値を更新した。
地域別では東北と近畿で0.9円、関東と四国で0.8円、中国で0.7円、九州・沖縄で0.6円、中部で0.1円値上がり。北海道では0.2円の値下がりとなった。またハイオクガソリンは0.7円高の164.6円、軽油は0.6円高の132.・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年09月14日(金) 15時30分
コンチネンタルは9月12日、車載コネクティビティシステム「eHorizon」の最新版を、ドイツで9月19日に開幕するハノーバーモーターショー2018(IAA商用車)において初公開すると発表した。
eHorizonは、車両システムを制御するナビゲーションデータを高度に活用し、インテリジェントで安全な車両ナビゲーションを実現する技術。交通状況を事前にドライバーに知らせることで、安全、利便性、効率を高めることが目的。
eHorizonは、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月12日(水) 14時48分
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月10日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.0円高の153.1円。2週連続の値上がりとなった。
地域別では中国で1.5円、中部と東北で1.1円、関東で1.0円、近畿と九州・沖縄で0.7円、四国で0.6円、北海道で0.3円と全エリアで値上がりとなった。またハイオクガソリンは1.0円高の163.9円、軽油は0.9円高の131.7円となった。・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月05日(水) 14時45分
資源エネルギー庁が9月5日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月3日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.3円高の152.1円。3週間ぶりの値上がりとなった。
地域別では四国で0.7円、北海道と中部で0.6円、東北で0.4円、関東で0.3円、近畿と九州・沖縄で0.2円、中国で0.1円、全エリアで値上がりとなった。またハイオクガソリンは162.9円、軽油は130.8円、ともに0.3円の値上が・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年08月29日(水) 16時00分
資源エネルギー庁が8月29日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、8月27日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.1円安の151.8円。2週連続の値下がりとなった。
地域別では北海道で0.6円、中部で0.3円、東北と近畿、九州・沖縄で0.2円、四国で0.1円値下がり。関東と中国は前週と同価格だった。またハイオクガソリンは0.1円安の162.6円、軽油は0.2円安の130.5円となった。
60・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年08月22日(水) 15時00分
資源エネルギー庁が8月22日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、8月20日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.2円安の151.9円。4週間ぶりの値下がりとなった。
地域別では北海道で0.6円、中部で0.4円、関東で0.3円、四国で0.2円、東北と中国で0.1円値下がり。近畿と九州・沖縄は前週と同価格だった。またハイオクガソリンは0.2円安の162.7円、軽油は0.1円安の130.7円となっ・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2018年08月21日(火) 21時30分
せっかく鈴鹿の国際サーキットを走れるっつーのに、思いっきり踏めないなんて……。最初はそう思っていた。でもトライしてみたら、これがまたすっごい楽しい。アドレナリンが湧き出てきて、気づいたら大汗かいてて、競技車から降りたら身体がガクガクブルブル!
ここは鈴鹿サーキット国際レーシングコース。生まれて初めて、全日本エコドライブチャンピオンシップ(ECO DRIVE CHAMPIONSHIP 2018)に挑戦してみて、そう感じた。主催は全日本学・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2018年08月09日(木) 11時38分
国土交通省は8月9日、完成車の燃費・排ガスの抜き取り検査で、スズキ、マツダ、ヤマハ発動機が不適切な方法で行っていたとの報告があったと発表した。
3社は同日、それぞれ記者会見を開いて経緯などを説明する。
燃費・排ガスの抜き取り検査は、スバル、日産自動車も不正なやり方を行っていたことが発覚しており、国土交通省は自動車メーカー、輸入車業者に不正がないか点検して報告するよう求めていた。
また、輸入業者のうち、フォルクスワーゲン・グループ・・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]