住友ゴム工業

カーライフニュース - 住友ゴム工業 (3ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

【三菱 デリカミニ】ダンロップ エナセーブEC300+ を新車装着

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年05月29日(月) 10時15分

住友ゴム工業は、三菱自動車が5月より販売を開始した軽トールワゴン『デリカミニ』の新車装着用タイヤとして、ダンロップの環境タイヤ「エナセーブEC300+」の納入を開始した。

新型車デリカミニは、1968年よりたくさんの家族とギアを詰め込んでアウトドアへ飛び出してきたミニバン『デリカ』の唯一無二の世界観を受け継ぐ軽スーパーハイトワゴン。いつでもどこでも、アクティブに遊び心のある時間をドライバーとその家族に提供する。

今回装着されるエナセ・・・

ニュースを読む

【日産 セレナ 発売】ダンロップ「エナセーブ EC350+」を新車装着

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年05月12日(金) 20時30分

住友ゴムは、日産自動車が4月に発売した『セレナ』新型の新車装着用タイヤとして、ダンロップ「エナセーブ EC350+」の納入を開始したと発表した。タイヤサイズは205/65R16 95H。

セレナ新型は初代から受け継がれる「BIG」「EASY」「FUN」のコンセプトに代表される室内空間の広さや利便性はそのままに、移動時の快適性を追求。最先端技術の搭載や様々な機能の充実を図ることで、家族との大切な時間を思い切り楽しめるミニバンへと進化した・・・

ニュースを読む

住友ゴム工業は4月18日と19日、福島県の白河工場に設置したカーボンニュートラル実現に向けた施設を報道陣や地元の有力者らに公開した。太陽光発電と水素を活用したもので、タイヤの製造段階で排出される二酸化炭素(CO2)を実質ゼロに抑えた。

◆白河工場でCO2排出ゼロ設備
「タイヤ製造で使用するエネルギーには、電力と天然ガスの2種類がある。従来から電力においては、省エネルギーの推進、コージェネレーションの拡大、太陽光発電の導入、再生可能エネ・・・

ニュースを読む

住友ゴムは、北米マツダが1月に発表した新型クロスオーバーSUV『CX-90』の新車装着用タイヤとして、ファルケンの高性能オールシーズンタイヤ「ZIEX CT60A AS」の納入を開始した。

CX-90は、マツダが北米中心に導入する新たなフラッグシップモデルとなる新型ミッドサイズクロスオーバーSUV。運転する愉しさや、家族や友人など多人数でのドライブをさらに楽しくする快適性や機能性、安全性能を高めた車両となっている。

今回装着されるZ・・・

ニュースを読む

【レクサス RZ】ダンロップ「SP SPORT MAXX 060」を新車装着

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年04月13日(木) 07時30分

住友ゴムは4月12日、レクサスが3月に発売された新型BEV(バッテリー電気自動車)『RZ』の新車装着用タイヤとして、ダンロップ「SP SPORT MAXX 060」の納入を開始した。タイヤサイズは235/50R20 104V XLと255/45R20 105W XL。

RZは、レクサス初のBEV専用モデルとして、電動化技術がもたらすレクサスらしいクルマをデザイン、走りの両面で体現し、BEVを軸とするブランドへの変革の起点となるモデルだ・・・

ニュースを読む

住友ゴムは、近年世界各国で盛り上がりをみせているハードエンデューロ競技向けタイヤとして、ダンロップ「ジオマックス エンデューロEN91EX」を3月15日から発売する。

発売サイズはリア1サイズ(140/80-18)で価格はオープン。

ジオマックス エンデューロEN91EXは、エンデューロ競技用タイヤとして好評を得ている「ジオマックス エンデューロEN91」をベースに、ハードエンデューロ競技用タイヤとして、トレッドコンパウンドにトライ・・・

ニュースを読む

住友ゴム、市販用EVタイヤ第2弾を欧州で発売…ファルケン e. ZIEX

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年03月13日(月) 10時00分

住友ゴムは、市販用EVタイヤの新製品として、ファルケン「e.ZIEX(イージークス)」を、EV化が急速に進む欧州市場で今月から発売すると発表した。

e. ZIEXは昨年中国向けに販売を開始したダンロップ「e. SPORT MAXX(イースポーツマックス)」に次ぐ同社2つめの市販用EVタイヤとなる。

EV用タイヤでは、航続距離を伸ばすため、転がり抵抗を低減し電費を抑えることが求められる。また、EVはバッテリー搭載により重くなっており、・・・

ニュースを読む

住友ゴムは3月6日、北海道日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」の駐車場にて「AIタイヤ点検」を実施すると発表した。

住友ゴムは、同球場を運営するファイターズ スポーツ&エンターテイメントとパートナーシップ契約を締結。3月に開業した北海道ボールパーク F ビレッジ(Fビレッジ)ならびにエスコンフィールドの一般駐車場を「ダンロップパーキング」と命名し、同社が独自開発したAIタイヤ点検を実施する。

今回の取り・・・

ニュースを読む

住友ゴムは3月2日、ダンロップブランドでバイオマスとリサイクル原材料を使用したサステナブル原材料比率38%のレースタイヤを開発したと発表した。

開発したレースタイヤは天然ゴムや天然由来の原材料の活用、またリサイクル鉄から再生した材料を使用することでサステナブル原材料の比率を高めた。住友ゴムは3月4日から5日に鈴鹿サーキットで開催される「2023鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デー」にて、Modulo Nakajima Raci・・・

ニュースを読む

住友ゴムは、国内市販用タイヤなどを4月1日より(冬用タイヤは7月1日より)約8%値上げすると発表した。

値上げの理由はタイヤの原材料価格やエネルギー価格などの高止まり。同様の理由でブリヂストンやトーヨータイヤも夏タイヤを4月1日より、冬タイヤを7月1日より値上げすると発表している。

対象商品は国内市販用タイヤおよびチューブ、フラップ。夏用/農業機械用/その他タイヤ、チューブ、フラップは4月1日より、冬用タイヤは7月1日より出荷価格を・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針