by 森脇稔 on 2019年10月19日(土) 06時30分
アウディ(Audi)は10月16日、新型『A8』のプラグインハイブリッド車(PHV)、「A8 L 60 TFSI e クワトロ」グレードを年内に欧州で発売すると発表した。ドイツ本国でのベース価格は、10万9000ユーロ(約1315万円)だ。
◆0〜100km/h加速4.9秒
新型A8のPHVには、直噴ガソリンターボエンジンを基本にしたPHVシステム、「TFSI e」が搭載される。直噴3.0リットルV型6気筒ガソリンターボ「TFSI」・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年10月09日(水) 15時51分
アウディ(Audi)は10月7日、新型『A8』のプラグインハイブリッド車(PHV)、「60 TFSI e」グレードを欧州で発表した。
新型A8のPHVには、直噴ガソリンターボエンジンを基本にしたPHVシステム、「TFSI e」が搭載される。TFSI eの名称は今後、アウディのPHVに広く使用されていく予定だ。アウディによると、「e-tron」の名称は今後、ピュアEVのみに冠される可能性があるという。
◆3.0リットルV6ターボ+モー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年08月09日(金) 12時30分
アウディは、新型『S8』(Audi S8)の欧州での受注を、今秋から開始すると発表した。
新型S8は、新型アウディ『A8』をベースに開発された高性能グレードだ。アウディは新型『S6 セダン』、新型『S6アバント』、新型『S7スポーツバック』など、最新Sモデルに関して、欧州仕様車にはディーゼルエンジンを搭載する戦略を進めてきた。しかし、新型S8の欧州仕様車は、ガソリンエンジンを搭載する。
◆48Vのマイルドハイブリッド
新型S8のパ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年08月08日(木) 20時30分
アウディは、ドイツ・ネッカーズルムのアウディフォーラムで開催中の展覧会「25 years of RS」において、アウディ『RS8』(Audi RS8)のプロトタイプを初公開した。
◆RSの25周年を記念した特別展示で公開
「25 years of RS」は、アウディの高性能モデル、「RS」シリーズのデビュー25周年を記念した特別展示だ。アウディRSシリーズの原点に位置するのが、1994年に発表されたアウディ『RS2アバント』。RS2・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年07月23日(火) 10時00分
アウディは、新型『A8』(Audi A8)の欧州仕様車に、「AIアクティブサスペンション」を2019年8月から設定すると発表した。ドイツ本国での価格は、車両価格プラス5400ユーロ(約65万円)と公表されている。
◆路面の凹凸を先読みしてサスペンションを制御
AIアクティブサスペンションは、レーザースキャナーやカメラセンサーを用い、路面の凹凸を先読みすることで、サスペンションストロークをアクティブ制御するシステムだ。四輪それぞれに最・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年07月12日(金) 17時45分
アウディ(Audi)は7月11日、2019年上半期(1〜6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、およそ90万6200台。前年同期比は4.5%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。
市場別では、欧州が減少傾向にある。上半期は41万9450台にとどまり、前年同期比は4.5%減と2年連続のマイナスだ。このうち、地元ドイツも3%減の15万2431台と、2年連続で前年実績を割り込む。
英国は上半期、8万1196台を売り上げ、前年同期・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年05月24日(金) 19時30分
アウディは5月23日、ドイツで開催した年次株主総会において、アウディ『A8』(Audi A8)ファミリーを将来、拡大すると発表した。
A8は、アウディのフラッグシップサルーンだ。新型A8には、40以上の先進運転支援システム(ADAS)を搭載する。中でも、ハイライトとなるのが、市販車としては世界初の「レベル3」(日本国内では、法整備の関係でレベル2)の自動運転機能、「アウディAIトラフィックジャムパイロット」だ。中央分離帯のある高速道路・・・
ニュースを読む
by 丹羽圭@DAYS on 2019年04月17日(水) 19時00分
アウディジャパンは4月17日、『A6オールロード』『A7スポーツバック』『Q7』などの燃料装置(燃料パイプ)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのはA6オールロード、A7スポーツバック、「A6」、Q7、『S4』、『S5』、『A8』など12車種で、2013年12月13日から2017年6月23日に輸入された2566台。
燃料装置において、樹脂製燃料パイプ端部の設計時の強度検討が不十分なため・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月05日(火) 06時30分
アウディ(Audi)は、スイスで3月5日に開幕するジュネーブモーターショー2019において、新型『A6』『A7スポーツバック』『A8』『Q5』のプラグインハイブリッド車(PHV)を初公開すると発表した。
4車種には、直噴ガソリンターボエンジンを基本にしたPHVシステム、「TFSI e」が搭載される。TFSI eの名称は今後、アウディのPHVに広く使用されていく予定。アウディによると、「e-tron」の名称は今後、ピュアEVのみに冠され・・・
ニュースを読む
by 丸山 誠 on 2019年02月05日(火) 12時00分
◆アウディA8とA8Lに同時試乗
アウディのフラッグシップセダン『A8』と、そのロングホイールベースモデルの『A8L』を同時に試乗することができた。Lは単にロングホイール化されただけでなく、最新のショーファーカーらしく仕立てられていた。
8年ぶりにフルモデルチェンジされた4代目も伝統のアウディスペースフレーム(ASF)を採用。Lは全長5300mmの長さで全幅ももう少しで大台に届く1945mmという堂々としたサイズだ。標準ボディでも全・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]