アウディ A8(Audi A8)

カーライフニュース - アウディ A8(Audi A8) (3ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アウディの旗艦4ドアサルーン、『A8』改良新型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

現在では、世界的にクロスオーバーSUV人気に押され、セダンの需要に大きな影響を与えている。しかし、メルセデスベンツが『Sクラス』新型を発売、レクサスは『LS』を改良し、BMWは『7シリーズ』次世代型を開発しているように、高級ブランドは依然としてフラッグシップセダンの開発に時間、労力、費用を費やしている。これらに対しアウ・・・

ニュースを読む

アウディのフラッグシップ・4ドアサルーン『A8』に設定される高性能モデル、『S8』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

S8は、1994年に登場した初代A8から設定されているハイパフォーマンスモデル。2018年から販売されている第4世代のA8/S8にとって、これが初の大幅改良となる。

キャッチしたプロトタイプは、現行型の水平クロムバーから、『S3』に似た全く新しいメッシュのグリルパターンに・・・

ニュースを読む

数年前から噂されていた、アウディの超豪華セダン『A8ホルヒ』市販型プロトタイプの姿を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

ホルヒは、アウグスト・ホルヒ氏により1899年に設立、1904年に最終的所在地のツヴィッカウに移転した戦前の超高級ブランドで、アウディの起源ともされている。最終的にこの車名が使用されたのは1932年で、復活すれば90年振りとなる。

捉えたプロトタイプは、ホイールベースが長く『A8』のロングホ・・・

ニュースを読む

アウディのフラッグシップ・4ドアセダン『A8』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

初代A8は、1994年に『アウディV8』後継モデルとして誕生。日本市場には1995年から導入され、超高級4ドアセダンとして長年親しまれている。2003年の第2世代、2010年の第3世代を経て、現行型は2018年から販売。これが初の大幅改良となる。

今回は2台のプロトタイプをスクープ。それぞれ新設計された異な・・・

ニュースを読む

アウディジャパンは12月8日、アウディ『A8』など4車種について、エンジンルーム内ラバーシールに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

対象となるのは、「A8 4.0 TFSI quattro」、「A8L 4.0 TFSI quattro」、「S8」、「S8プラス」の4車種で、2012年7月27日〜2018年1月18日に輸入された1730台。

対象車両はエンジンルーム内ラバーシールの耐熱性が不足しているため、ターボチャ・・・

ニュースを読む

アウディジャパンは、フラッグシップセダン『A8』シリーズの高性能モデル『S8』を8月25日より発売する。

パワートレーンは、最高出力571ps、最大トルク800Nmを発揮する4リットルV8ツインターボエンジンと8速ティプトロニックトランスミッションの組み合わせ。圧倒的なパワーをクワトロフルタイム4WDが路面に伝える。新型S8は、48VリチウムイオンバッテリーとBAS(ベルト オルタネーター スターター)を中核技術とするマイルドハイブリ・・・

ニュースを読む

アプト・スポーツライン(ABT Sportsline)は、新型アウディ『S8』(Audi S8)のカスタマイズプログラムを欧州で発表した。

アプト・スポーツラインは、ドイツに本拠を置き、アウディとフォルクスワーゲンのトップチューナーとして知られる存在だ。アウディと協力し、「フォーミュラE」にも参戦している。

◆ノーマル状態でも0〜100km/h加速3.8秒と新型ポルシェ911より速い

新型S8は、新型アウディ『A8』をベースに開発・・・

ニュースを読む

アウディ A8 など、パワステが重くなるおそれ リコール

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年01月29日(水) 17時04分

アウディジャパンは1月29日、『A8』など7車種1413台について、パワーステアリングホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、「A8 4.2 クワトロ」「A8L 4.2 クワトロ」「A8 6.3 クワトロ」「A8 4.0 TFSI クワトロ」「A8L 4.0 TFSI クワトロ」「A8 3.0 TFSI クワトロ」「S8」の7車種で2010年12月7日〜2013年12月13日に輸・・・

ニュースを読む

アウディは、11月20日に米国で開幕するロサンゼルスモーターショー2019において、新型『A8』(Audi A8)のプラグインハイブリッド車(PHV)、「A8 L 60 TFSI e クワトロ」を初公開すると発表した。

◆PHV専用エクステリア

外観は、フロントバンパーのサイドに、5つデイタイムランニングライトを装備した。このフロントバンパーはクロームトリム仕様、ドアハンドルはクロームインレイ仕様になる。リアバンパーには、ディフュー・・・

ニュースを読む

アウディは、11月20日に米国で開幕するロサンゼルスモーターショー2019において、新型『S8』(Audi S8)を初公開すると発表した。

新型S8は、新型アウディ『A8』をベースに開発された高性能グレードだ。アウディは新型『S6 セダン』、新型『S6アバント』、新型『S7スポーツバック』など、最新Sモデルに関して、欧州仕様車にはディーゼルエンジンを搭載する戦略を進めてきた。しかし、新型S8では、グローバル市場でガソリンエンジンを搭載・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針