富士スピードウェイ

カーライフニュース - 富士スピードウェイ

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

モーターファンフェスタ2025運営委員会が主催する「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」が、4月20日に静岡県の富士スピードウェイで開催される。

イベントでは、レーシングカーやチューニングカー、名車や旧車など80台以上が展示され、来場者は1.5kmのホームストレートでこれらの車両を楽しむことができる。また、国内外の最新モデル52台の試乗体験も可能で、スポーツカーやSUV、電気自動車など多様な車種が揃う。

さらに・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイは、4月26〜27日に「2025 FUJI XTREME DAY with FORMULA DRIFT JAPAN」を開催する。このイベントでは、FORMULAドリフトJAPANの観戦に加え、家族で楽しめる多彩な体験型コンテンツが用意されている。

目玉企画の一つは「コースサイド&ADVAN激感エリア観戦ツアー」だ。参加者はマイクロバスでコースを移動しながら、ADVANコーナー内側の特設エリアからFORMULAドリフト・・・

ニュースを読む

セルブスジャパンが運営する自動車レーシングチーム「TGM Grand Prix」は、2025年5月から女性限定のフォーミュラカーレース「KYOJO CUP」に参戦すると発表した。

チームは才能ある女性ドライバー2名を支援し、モータースポーツを通じて正しい競争心を広めることを目指す。

「KYOJO CUP」は2017年に始まった女性限定のレースシリーズで、車両の性能差をなくし、ドライバーの技術を競うことを目的としている。2025年から・・・

ニュースを読む

日本マクドナルドと、トヨタGAZOOレーシング(TGR)、タカラトミーは、4月11日より販売するハッピーセット「トミカ」の登場を記念し、3社のコラボレーションによる特別企画を実施すると発表した。

ハッピーセット「トミカ」の特別企画は、「マクドナルドらしいFUNをお届けすること」および「子どもたちの成長と発達をサポートし、ご家族の幸せを支えること」というマクドナルドの理念に、「クルマの持つ『夢』や『感動』をお客様にお届けしたい」、「次の・・・

ニュースを読む

世界最大級のカー・フェスティバル「FUELFEST JAPAN 2025」が、8月11日に富士スピードウェイで開催される。

昨年は映画『ワイルドスピード』で知られるハリウッドスターたちが来日し、今年も誰が来るのか注目されている。オープニングでは、映画のレプリカ車両に乗ったセレブたちが登場し、映画の世界を再現する。

イベントには約3万人の来場者が予想され、映画のシーンを体験できるパレードランや、0〜200mのドラッグレースなど多彩なプ・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイは、5月30日から6月1日にかけて「NAPAC 富士24時間レース」を開催すると発表した。このレースは、「ENEOSスーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE」の第3戦として行われる。

富士24時間レースは、日本最大級の参加型レースとして知られる。市販車に近いツーリングカーで長距離を走る耐久レースで、日本で唯一の24時間レースだ。

レースは5月30日の予選を経て、31日正午にスタ・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイホテル(静岡県小山町)は、モータースポーツファンに向けた特別な宿泊プランを発表した。

ハイアットの「アンバウンド コレクション by Hyatt」として展開されるこのホテルは、富士スピードウェイの協力のもと、最上位チケット「グリッドパス」確約のレース観戦券付き宿泊プランを提供する。販売開始は3月3日正午から。

このプランでは、決勝レースのグリッドアクセス、パドックアクセス、自由エリアでの観戦が可能な特別チケットが含・・・

ニュースを読む

SPKとダイハツが、4月13日に富士スピードウェイショートサーキットにて「D-SPORT & DAIHATSU Challenge Cup 2025 富士」を開催すると発表した。

同イベントは、スポーツ走行初心者から上級者まで幅広いダイハツ車ユーザーを対象としたサーキット走行イベント。参加者は車種やレベル別にクラス分けされた走行枠を完走することで、「JAF国内Bライセンス」取得の権利が付与される。

また、モータースポーツ初心・・・

ニュースを読む

クオリティの高さとデザイン性で人気を誇る国産ホイールメーカー「RAYS(レイズ)」が今年もユーザー交流イベント『2025 RAYS FAN MEETING』の開催を発表。4月20日(日)に開催される『モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ』会場内にて同時開催されることとなった。

「使用しているレイズのホイールを自慢したい!」「もっとRAYSに触れたい!」と感じているユーザーたちが、富士スピードウェイに集まるお祭りイベ・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイホテルは、2月17日から6月30日までの期間、トヨタ『86GRMN』に試乗できる宿泊特典を用意すると発表した。

この宿泊特典は、スイートルームやヴィラの宿泊者、または90分以上のスパトリートメントを利用する宿泊者が対象となる。試乗は4時間枠で行われ、先着順での受付となる。

86GRMNは、ニュルブルクリンク24時間耐久レースの経験を活かした限定100台のモデルで、鋭いエンジンレスポンスと優れたハンドリングを誇る。試・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

サー君

燃費の良い車です!

車種名:トヨタ ピクシス エポック
投稿ユーザー:サー***** さん
総合評価:

ホンダアクティバンから乗り換えてトヨタピクシスエポックに。 アクティの約...[ 続きを見る ]

いのあっくす

琵琶湖ドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

4月に入り、気温も大分高くなったので暖気時間5分未満となり、平均燃費14...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針