富士スピードウェイ

カーライフニュース - 富士スピードウェイ

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

マツダは10月4日と5日の2日間、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)で「MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAY」を開催すると発表した。

一般入場券や駐車券、有料コンテンツの販売を開始している。

「MAZDA FAN FESTA」は「ファンの皆さまと共に、もっとクルマを楽しむ場」をコンセプトとした参加型ブランド体験イベントだ。クルマ好きから家族連れまで、すべての来場者が楽しめる内容となっている・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイと日本レースプロモーションは、7月18日から20日の3日間、富士スピードウェイで開催される全日本スーパーフォーミュラ選手権第6戦・第7戦「スーパーフォーミュラ夏祭り2025」のイベント情報を発表した。

今年の夏祭りは特別料金を設定し、15歳以下の子供同伴で大人6800円が2800円に割引される。また16歳以上25歳以下の方も2800円の特別価格で観戦できる。

3日間の大会では、スーパーフォーミュラの2レースに加えて・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイホテルは、海外からの宿泊客を対象とした新たなアクティビティとして、日英仏トリリンガルスタッフによる先導ガイド付きドライブツアーを7月1日から開始する。

同ホテルでは2024年1月からTOYOTA GAZOO Racingとのコラボレーションにより、特別仕様のGR/GRMNシリーズ車両の試乗体験を宿泊特典として提供している。2025年1月から6月の試乗実績では、体験者の約7割を海外からの客が占めた。

こうした背景を受・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイは、9月26日から28日に開催される「2025 FIA世界耐久選手権 Round7 富士6時間耐久レース」(WEC JAPAN FUJI)の各種チケットを7月1日10時より発売する。

今大会はFIA世界耐久選手権(WEC)にとって記念すべき100戦目となる。2012年から始まったWECシリーズは、ルマン24時間レースを中心に世界各国で開催される耐久レースの最高峰カテゴリーで、現在13の自動車メーカーが参戦している。
・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイは6月28日と29日に「富士チャンピオンレースシリーズ第3戦」を開催する。大会期間中は28日に4レース、29日に5レースの決勝が行われ、2日間で合計9レースを観戦できる。

各決勝レースの時間は20〜50分、または7〜15周と比較的短く、決勝スタートから表彰式まで約1時間で進行する。モータースポーツ観戦が初めてでも、気軽にレーススタートの緊張感やマシンのスピード感、スリル満点のバトルといったモータースポーツの醍醐味を味・・・

ニュースを読む

富士スピードウェイホテル、限定500台の『GRMNヤリス』試乗体験を提供

by レスポンス編集部 on 2025年06月11日(水) 12時15分

富士スピードウェイホテルは、2025年7月1日から12月31日まで、限定車両『GRMNヤリス』の試乗特典を開始すると発表した。

富士スピードウェイホテルではこれまでも、『iQ GRMN』や『86 GRMN』といったトヨタGAZOOレーシングによる希少なスポーツモデルや、歴史ある車両を試乗車として提供してきた。

GRMNヤリスは2022年にわずか500台限定で登場した特別なモデル。ベースとなる『GRヤリス』に対し、さらなる軽量化とボデ・・・

ニュースを読む

「ランボルギーニ・スーパートロフェオ」第3戦の日本ラウンドが6月27日から29日、静岡県・富士スピードウェイで開催される。

ハンコックタイヤは、2025年シーズンを通じて「ランボルギーニ・スーパートロフェオ・アジア」シリーズの全ラウンドにおいて、参戦車両の全てに高性能タイヤ「Ventus(ベンタス)」を供給している。

「ランボルギーニ・スーパートロフェオ」は、ランボルギーニが世界各地で開催するワンメイクレースシリーズで、使用車両はす・・・

ニュースを読む

すでにエントリー台数は1200台を突破! 富士スピードウェイは6月8日に、史上最大級の『ランドクルーザー』イベント、「LAND CRUISER FES JAPAN 2025」を開催する。

会場にはトヨタ・ランドクルーザーを支える主要タイヤメーカーや人気パーツ・ホイールメーカー、各ディーラーなど58社のブースが出展。レーシングコースをランクルで埋め尽くすパレードランをはじめ、豪華デモカー展示やグッズ販売が行なわれる。

イベントの目玉と・・・

ニュースを読む

自動車レース用シートの老舗・BRIDE(ブリッド)は5月29日、Team BRIDEが運営するレース活動の一環として、2025年5月30日〜6月1日に富士スピードウェイ(静岡県)で開催される「スーパー耐久シリーズ2025 第3戦 富士24時間レース」へ参戦することを発表した。

レーシングカーに装着される「バケットシート」を主力製品のひとつとしているブリッドは、安全で高性能な製品の開発とモータースポーツ発展のためにTeam BRIDEを・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車のコンパクトカー『ルーミー』が、ENEOSスーパー耐久シリーズ2025 第3戦 富士24時間レース(5月31日〜6月1日)において、ROOKIE Racingとコラボレーションする。

これにより、ROOKIE Racingが出場する水素エンジン搭載の『GRカローラ』32号車に「ROOMY Racing」のステッカーが掲載され、レースを疾走する。

ROOKIE Racingは、トヨタ自動車会長・豊田章男(モリゾウ)氏がオー・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針