by 子俣有司@Spyder7 on 2018年10月23日(火) 08時00分
11月にもワールドプレミアが噂される、ポルシェ『911』新型のハイパフォーマンスモデル、『911GT3』プロトタイプの新たな姿を再びカメラが捉えた。約1か月前にキャッチしたプロトタイプから大きく変化。注目は巨大なリアウイングだ。
装着されたリアウイングは、これまでの同ブランド高性能モデルでは見られなかったデザインだ。かなりレーシーな雰囲気が強調されており、優れたエアロダイナミクス性能が期待される。
以前から見られた怪しいハイマウント・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月03日(水) 16時45分
◆コンセプトカーの市販車を決定
ポルシェは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、先に発表した『911スピードスターコンセプト』(Porsche 911 Speedster Concept)を市販化すると発表し、同車の最新のコンセプトカーを初公開した。
911スピードスターコンセプトは2018年6月、ポルシェの創業70周年を記念するコンセプトカーとして発表。その後、ポルシェは市販化に向けての検討を重ねてきた・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月01日(月) 12時30分
◆1976年のポルシェ935モビー・ディックへのオマージュ
ポルシェは9月27日、米国ラグナセカサーキットで開催した「Rennsport Reunion」において、新型ポルシェ『935/78』(Porsche 935/78)を発表した。ポルシェの70周年を記念したクラブスポーツレーシングカーで、全世界に向けて77台を限定生産する。
新型ポルシェ935/78は、1970年代のモータースポーツで活躍を収めたポルシェ「935」へのオマージ・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年09月28日(金) 08時00分
公開が近づくポルシェ『911』次期型(992型)に設定される高性能オープン、『911ターボカブリオレ』市販型プロトタイプをスクープ!ファブリックルーフがオープンした瞬間を、初めてカメラが捉えた。
キャッチした車両は初期プロトタイプのため、まだまだ未完成のボディだ。それでもエアスクープを備えるワイドフェンダー、大型ブレーキやセンターロックホイールなどが見られる。リアには、ベースモデルと同じエアアウトレットやラウンドデュアルエキゾーストパ・・・
ニュースを読む
by 西川淳 on 2018年09月20日(木) 11時30分
残されていた1台の「993」
そもそもコトの始まりは、今からおよそ2年前に遡るらしい。
ポルシェの特別オーダーを引き受ける「ポルシェ・エクスクルーシブ・マヌファクトゥール」と、そこに近接するクラシック専門の「ポルシェ・クラシック」の両陣営のスタッフが、1台ぶんだけファクトリーに残されていた993型ポルシェ『911ターボ』ボディの活用方法を巡り、互いにいろんなアイデアを出し合ったという。
どうせなら、そのスペアボディを使って70周年の・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年09月18日(火) 08時00分
ポルシェ『911』次期型(992型)に設定される高性能モデル『911 GT3』新型プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。
ニュルブルクリンクでの高速テストで捉えた開発車両には、市販タイプの「Xダイナミック・ヘッドライト」が装着されているものの、初期プロトタイプのためダミーパーツが多く見られる。
だが、フロントバンパーには未完成ながらベースモデルより大型のエアインテーク、ワイドフェンダー、センター・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年09月12日(水) 08時00分
ワールドプレミア目前の、ポルシェ『911』新型(992型)。そのプロトタイプ2台が、ニュルブルクリンクで高速テストを開始した。ブルーの車両は以前にも目撃されているが、「ラバオレンジ」カラーを捉えたのは初めてだ。
この最新プロトタイプで目につくのは、最高級のブレーキシステム「PCCB」(ポルシェ・セラミック・コンポジット・ブレーキ)を装着している点だ。ポルシェはキャリパーの色により、ブレーキを見分けることが出来る。ベースモデルはブラック・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年09月07日(金) 19時00分
目撃が相次ぐポルシェ『911』新型だが、今度は美しいホワイトボディがあらわになった。この最新プロトタイプを含め、ブルー、レッド、ホワイトの車両をキャッチしたが、エクステリアは微妙に変化が見られることから、仕様が異なるモデルと見られる。
今回捉えた車両の特徴は、新形状のホイール、サンルーフ、ツインエキゾーストパイプを装備していること。さらに『カイエン』新型で初めて標準装備された、「ポルシェ・サーフィス・コーテッド・ブレーキ」(PSCB)・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年09月04日(火) 08時00分
10月のパリモーターショーでの公開が予想されている、ポルシェ『911』新型(992型)プロトタイプが、公開を前に再びフルヌードで出現。ベースモデルと思われる青い「911カレラ」、そして高性能モデルである赤い「911カレラS」のダブルスクープに成功した。
捉えた最新テスト車両のフロントには、センターにレーダーを配置したスクエア基調のエアインテーク、ステッカーが貼られているが、その奥で「Xダイナミック」が光るヘッドライト、2本のキャラクタ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年08月25日(土) 10時00分
ポルシェは8月24日、トップシークレットで進めてきた旧車プロジェクト、「クラシック・プロジェクト・ゴールド」の全貌を発表した。
この新プロジェクトは、ポルシェの旧車部門、「ポルシェクラシック」が担当。ポルシェクラシックは、ポルシェの旧車に関して豊富なノウハウを持ち、レストアや修理、パーツ供給などを行っている。
クラシック・プロジェクト・ゴールドは、「最後の空冷ポルシェ」として人気の高い「993型」ポルシェ『911』(1993〜199・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]