by 森脇稔 on 2018年08月20日(月) 19時37分
ポルシェは8月17日、トップシークレットの旧車プロジェクト「クラシック・プロジェクト・ゴールド」に関して、搭載されるエンジンを発表した。
この新プロジェクトは、ポルシェの旧車部門、「ポルシェクラシック」が手がけるもの。ポルシェクラシックは、ポルシェの旧車に関して豊富なノウハウを持ち、レストアや修理、パーツ供給などを行っている。
現時点でクラシック・プロジェクト・ゴールドについて判明しているのは、「最後の空冷ポルシェ」として人気の高い・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年08月17日(金) 10時00分
ポルシェ『911』次期型のハイパフォーマンスモデル、『911GTS』新型プロトタイプが公道テストを開始した。その姿をレスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。
911GTSは、「911カレラS」より刺激的かつ「911GT3」ほどハードコアではない、程よい高性能モデルと言える。キャッチした車両は初期プロトタイプのため、そのエクステリアはかなり歪だ。ダミーのヘッドライトを装備、リアバンパーも完成されていない。前後に異なる・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年08月02日(木) 18時56分
ワールドプレミアが近づくポルシェ『911』新型(992型)を、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが、全角度、完全フルヌードで独占撮影することに成功した。
一糸まとわぬ新型プロトタイプのリアビューには、LEDストリップで結ばれたラップアラウンド・テールライトを装備。バンパー左右には、二分割されたコーナーエアアウトレット、クワッドエキゾーストパイプも確認出来る。またバンパーが新デザインとなったことで、ナンバープレートの位置も下部・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年07月30日(月) 08時00分
ポルシェ『911』のハードコアモデル、『911 GT3』に史上初のカブリオレが設定されることが確実となった。911シリーズ中、「もっともサーキットに近い」と言われるGT3が新たな進化を見せる。
GT3は1999年に初代が登場し、911のパフォーマンスを一気に引き上げた。以降約20年に渡り進化を遂げているが、意外にもオープンモデルは設定されていない。
捉えたプロトタイプは、同じく開発が進められている『スピードスター』かと思われたが、ボ・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]